運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

日本クレジット協会倫理規則を見ると、きちんと、ちゃんと書いてあるんですね。目的、厳正な倫理にのっとり、公正かつ適正な事業活動を行うために必要な項目について定めることを目的とする。そのほかにも、社会的責任社会的信用の維持、法令等の遵守、反社会的勢力との関係遮断利益相反の防止及び開示、こういうことがちゃんと書かれている。  

阿久津幸彦

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

ただ、北海道警察、これは事実確認を実際行っている主体でございますけれども、そこによりますと、北海道職員倫理規則におきましては、職員が行うものであることを明らかにして行うものの報酬のみが報告対象とされているということでございまして、これに照らしますと、大半の職員贈与等報告書の提出を要しないと考えられるとのことでございました。  

中村格

2015-06-25 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

普通の監査法人になった、名前がわかりませんけれども、新JA監査法人といたしましょうか、新JA監査法人は、移行期間を経て普通の監査法人になられたら、公認会計士協会倫理規則は守ってもらわなきゃいけない。そうすると、独立性原則は守ってもらわなきゃいけない。一つのクライアントだけと契約を結んではいけない。例えば、現状では収入の半分以下にする、これが一つセーフガードであります。  

岸本周平

2015-06-25 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

林国務大臣 監査法人及び公認会計士は、公認会計士法の規定に基づいて公認会計士協会会則を遵守する義務がございますので、今お話のありました日本公認会計士協会が定める倫理規則は、日本公認会計士協会会則に基づき定められておりますので、監査法人等はこれを遵守しなければならないわけでございます。  

林芳正

2015-06-04 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

公認会計士協会倫理規則、独立性に関する指針というのがあります。  この会計監査の世界の独立性といいますのは二つに分かれます。一つ精神性、精神的な独立性と外観的な独立性、この二つを有していなければならないということであります。  恐らく、全中から分離した新しい監査法人は、精神的には独立性を保っていただけるということはわかります。しかし、外観的な利害関係は残りますよね、どうしても。  

岸本周平

2015-06-04 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

まさに今回、全国監査機構というのは全中の中にあるわけですが、これを外出しして新たにつくるものは、公認会計士法に基づく監査法人をつくる、こういうことでございますので、監査法人公認会計士法に基づいてできたものがこの倫理規則指針をしっかりと遵守していただくということだ、こういうふうに思っております。  今、委員が御質問されたシステムというのがどういう意味を……(岸本委員「仕組み。

林芳正

2011-02-15 第177回国会 衆議院 本会議 第4号

小沢議員強制起訴を受けまして、昨日、党役員会において、小沢議員を、党倫理規則に基づき、判決が確定するまでの間、党員権停止処分とするとの発議を決定したことは御承知のとおりであります。同時に、小沢議員国会で説明をする必要があるという認識は変わっておりません。その具体的な方法などについては、国会のルールに従い、各党各会派において関係委員会等で議論、決定すべきであると考えております。  

菅直人

2011-02-15 第177回国会 衆議院 本会議 第4号

昨日、民主党役員会において、小沢議員を党倫理規則に基づき、判決が確定するまでの間、党員権停止処分とするとの発議を決定いたしました。民主党としての一つのけじめでありまして、坂本議員にいろいろと言われることではない、このように考えております。  次に、地方交付税の別枠や特例費についての御質問をいただきました。  

菅直人

2010-03-24 第174回国会 参議院 予算委員会 第16号

党の倫理規則そういうものあるはずでありますけれども、政権を取得する前と後では全然、処分の在り方が極めて大きく異なっている。これはどういうことでしょうね。  私は、国会自浄能力関係も含めて、それは他党のことだからというふうに言うことはできないと思います。やはり、しっかりとこれは処分ということも含めて対応するのが政党としてのあるべき姿であると思いますけれども、どうでしょうか。

加藤修一

2010-03-24 第174回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

そして、民主党として党の倫理規則というものを適用するか否かということに関しては、結論を申し上げれば、これは常任幹事会結論を出すということになっているところでありまして、そのときの判断として、これは委員お分かりのように、二十二日の札幌地検処分を下した中では、小林議員政治資金規正法違反には御本人は問われていないというのがございまして、また議員本人はこのことに関して関与を否定をしているというのもこれも

鳩山由紀夫

2010-03-03 第174回国会 参議院 予算委員会 第4号

すなわち、国会において造反を一度ならず二度もわたって行われて、倫理規則の適用を受けながら、その後も党を公然と批判をして、新党を結党するために離党しようとされたということでございまして、このことによって常任幹事会によりまして除籍という処分判断したということと承知をしておりまして、恐縮でございますが、私ども判断はそのようなものでございます。

鳩山由紀夫

2010-03-02 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

民主党倫理規則によりますと、その第三条には、「常任幹事会は、党員倫理規範に反する行為を行ったと思われる場合には、すみやかに調査を行って事実を確認し、必要な措置または処分を行わなければならない。」とあります。  民主党議員処分の主な前例は次のようなものでございまして、例えば、過去、古賀潤一郎氏、学歴詐称容疑で、離党届受理せず除籍

竹内譲

2007-10-25 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

国務大臣石破茂君) その辺、倫理規則とも照らし合わせながら、どういう形で調査をするのが望ましいのか、どのクラスまでを対象とするのか、何か、新聞報道しか存じませんが、一斉に送り付けられてきたということですが、どこまで一斉に送られたのか、私も全然知りませんのです、私のところには少なくとも何も来ませんし。

石破茂

2007-10-23 第168回国会 衆議院 本会議 第7号

補給量の取り違えや、航泊日誌の誤破棄事案、さらには前事務次官の自衛隊倫理規則違反など、本来あってはならない事件が続出し、今、文民統制にふさわしい組織のあり方が問われています。本年、防衛庁が防衛省に移行いたしましたが、名前だけが変わり、実体が伴っていないのではないかとの念を捨て切れません。活動継続に当たり、この点をあいまいにすることは許されないものと考えますが、政府の所見を承ります。  

浜田靖一

2007-06-15 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

公認会計士によります職業倫理を確保するために、今申し上げましたように、一つ公認会計士協会による倫理規則が制定されております。それから、公認会計士登録を受けるための実務補習修了考査職業倫理の科目が設けられております。これが二点目でございます。三点目でございますが、公認会計士登録を受けた後の継続的専門研修におきまして、一年に四単位の職業倫理に関する研修を受けるものとされております。  

三國谷勝範