運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

令和年度地方財政計画では、十兆円を超える地方財源不足が見込まれることを踏まえ、財源確保策として、交付税特別会計借入金償還計画の大幅な見直し、将来の国からの加算分の前倒しを行うなど、後年度への負担の先送り財源先食いを多く含んだものとなっています。  令和年度以降も、経済の回復が遅れた場合、令和年度に匹敵する大規模な財源不足が再び発生する可能性もあります。

柳ヶ瀬裕文

2017-03-22 第193回国会 参議院 総務委員会 第5号

やりくりが大変だったそういう中で大臣などは大変努力をされたことは承知をしていますけれども、交付税特会借入金償還額の後年度への繰延べなどにもこれは現れているということであります。  地方財政の円滑な運営のためにいろんなやりくりがありますけれども、やはり抜本的な改革交付税法定率の引上げはどうあってもやっぱり必要だということであります。

又市征治

2008-02-05 第169回国会 参議院 総務委員会 第2号

それ見たことかなんていう、そういうつまらない議論をするつもりはないんですけれども、しかし、償還計画合理性だとかあるいは妥当性というふうなものについて、昨年来総務省が言明されてきた論拠からするならば、今年度分の借入金償還を行わないこと自体が交付税制度信頼性を損ねるとともに、また財政健全化からの後退を意味することになるんではないかというふうに思っているところであります。  

那谷屋正義

2001-06-12 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

また、国家備蓄基地建設が終わっておりますので、減価償却借入金償還進展などもありますので、平成年度の三千四百億円余りの予算ピーク平成十三年度では二千七百三十億円ということで、効率化をそれなりに達成してきているというふうに申し上げられると思います。  また、国家備蓄会社の本社の御指摘がございましたけれども、これは平成年度国家備蓄目標五千万キロリットルということでやってまいりました。

河野博文

2001-04-11 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

近年におきましては、金利が低位で推移していること、また国家備蓄基地建設終了に伴う減価償却借入金償還進展によりまして、平成十三年度予算におきましては対前年度比で三十三億円の減少となるなど、これらの費用についても年々減少をしてきております。また、平成十二年度からは、原油購入に係る借入金償還も始めているところでございます。  

平沼赳夫

2001-04-06 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

その結果、近年におきましては、国家備蓄基地建設終了に伴う減価償却借入金償還進展等もあり、平成年度予算三千四百十四億円をピークにいたしまして、平成十三年度予算では二千七百三十億円へと国家備蓄予算減少、その効率化を達成してきたところでございます。  言うまでもございませんが、今後とも、国家備蓄事業コスト削減にさらに一層鋭意取り組んでまいりたいと思います。

松田岩夫

1998-03-20 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

法案は、借入金償還の三年間の先送り、三年間の交付税特別会計借入金による財源不足の補てんなど、国の財政構造改革法路線に沿った内容になっていますが、与党幹部からも公共事業中心大型補正予算の声が上がるなど、その路線の破綻は今や明白になっております。ところが、社会保障や教育など国民生活へのしわ寄せ、削減だけは継続し、押しつけているのであります。

春名直章

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

この原資は、資金運用部資金借入金六兆七千七百三十七億円、簡易生命保険積立金借入金八百億円、民間借入金三千二百五十二億円、財移住宅債券発行による収入八百四十五億七千四百万円余、住宅宅地債券発行による収入八百三十八億八百万円余を合せた計七兆三千四百七十二億八千二百万円余から借入金償還等一千四百六十九億一千百万円余を控除した額をもって、これに充てることとしたのでございます。  

田中昭一

1996-05-07 第136回国会 参議院 運輸委員会 第10号

亀谷博昭君 借り入れをすれば当然返済が必要になるわけでありますが、私がいただいた資料では、返済というところは借入金償還百一億円というのがあるわけですが、多分そのほかにも償還財源がどこかにあるんだろうと思います。ほかにもあるとすれば償還分平成年度で言えば幾らぐらいになるのか、そしてそれは全額財投への償還ということになるのか、そこのところをお伺いいたします。

亀谷博昭

1996-01-26 第136回国会 衆議院 予算委員会 第1号

国債費十六兆三千七百五十二億円の内訳は、国債及び借入金償還費四兆五千四百五十億円、国債利子等十一兆七千三十一億円及び国債事務取扱費一千二百七十億円となっております。  緊急金融安定化資金六千八百五十億円の内訳は、預金保険機構基金補助金六千八百億円及び預金保険機構出資金五十億円となっております。  次に、平成年度補正予算(第3号)につきまして申し述べます。  

小村武