運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1467件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

答弁にもありましたけれども、ディスタンス確保という点でいえば、ホテル旅館借り上げというのが極めて重要ですので、こういうことに対してもその実施を促すことを求めたいと思っております。  その上でもう一問伺いたいのが、感染力の強いデルタ株、これの広がりがある中で、昨年策定をしたいろいろなガイドラインについても、このデルタ株感染の強さに応じた対応策を更にもう一歩進める必要もあるんじゃないのか。

塩川鉄也

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

政府参考人椎葉茂樹君) 予算科目でございますけれども、現時点締結済みの主な契約について申し上げますと、東京センター及び大阪センターでの接種に係る委託業務及び看護師の派遣につきましては医療費大阪センター会場借り上げに要する経費等につきましては庁費から措置しているところでございます。

椎葉茂樹

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

チャーター機もそうだし、新幹線の一両借り上げもそうだし、ハイヤーもそうだし、糸目をつけずに何かどんどんどんどん金が出ているような感じがするんですよ。  一体どの程度の予算を見込んでいらっしゃるのか、ハイヤーチャーター機、この二つについて。あと選手団の数を含めて大体このぐらいは最低かかります、そのぐらいでも言っていただけませんか。

谷田川元

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

また、毎日、来場者について接種を終了した後に容器に残ったワクチンにつきましては、センター業務に従事する民間看護師自衛隊員契約役務職員借り上げ施設職員の中でまだワクチン接種を受けていない者のうち、特に会場予診接種等を行うなど来場者と頻繁に接する者を対象に、無駄なく接種をしてまいります。

岸信夫

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

例えば、現在行われている取組の一例として、一般社団法人移住・住みかえ機構、JTIでは、長期優良住宅などの性能の良い住宅を借り上げて子育て世帯などに貸し出すマイホーム借り上げ事業を行っています。この制度は貸主に対する家賃保証があり、取り扱っている物件も安くて性能が良いことから、すぐに借り手が見付かり、九七%の物件が埋まっています。このような事業を国としても推進していただきたいと思っています。  

木村英子

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

ホテル旅館活用関係につきましては、これまで国においては、自治体に対して、事前ホテル旅館等と協定を結ぶなどの準備を促すこと、あるいは、避難所として活用できるホテル旅館のリストを自治体に対して提供する、また、ホテル旅館等借り上げに要する費用については新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用が可能であるといったことの周知などを行ってきたところでございます。  

青柳一郎

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

また、これに対しての財政措置としましては、昨年度の補正予算におきまして、濃厚接触者等の子供の対応に当たって、一時保護所看護師配置等を行うことによる体制強化支援ですとか、あるいは宿泊施設借り上げ費用、一時保護所等改修費用等支援といった方策を盛り込んでおりますし、また、令和三年度予算におきましては、医療機関に一時保護委託をする場合に一時保護委託手当の支弁を可能とするような仕組みも創設したところでございます

渡辺由美子

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

例えば、自力で避難が難しい高齢者障害者のためのバス等借り上げ費用避難施設借り上げ経費なども対象となるのか、市町村への財政支援対象範囲や上限などについて伺います。また、国庫負担対象となる事例など、ガイドライン等で分かりやすく示す必要があるのではないでしょうか。大臣にお伺いします。

大口善徳

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

同じ年の日本負担額は、思いやり予算SACO関係経費米軍再編関係経費が合わせて三千九百九億円、施設の借料や周辺対策などで千九百十四億円、基地交付金などで四百十一億円、提供普通財産借り上げ試算が千六百四十一億円、これらを全て合計すると七千八百七十五億円、一ドル百九円で換算をすると七十二億ドルです。  駐留経費の大半を日本が負担する実態になっているのではありませんか。

赤嶺政賢

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

住宅借り上げに必要となる資金につきまして、月最大四万円を十二か月間借りることができるという制度でございます。  公明党の提案によりまして、安定的に就労につながった場合には、一年間の就労継続後に、借りたお金の返済を一括免除する等の自立へのインセンティブ方策が導入されることとなりました。こちらについても感謝を申し上げたいと思います。  

杉久武

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

京都コングレス参加者におきましては、通常の水際措置、出国前の七十二時間以内のPCR検査などに加えまして、専用シャトルバスでの移動、借り上げ宿舎への宿泊、用務以外での外出は禁止をするという形で、本当に会場の中だけで、ある意味では閉じ込めるという状態でありましたので、そのことを全部理解した上で、しかしなおハイブリッドでやる意味があるというふうな認識の中で今回開催したところでございます。  

上川陽子

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

これ、国が全額措置するとのことですが、これは接種自体経費だけでなくて、例えば会場借り上げだったり設営だったり、また、被接種者接種を受けられる方の送迎であったりコールセンターの設置など、そういう意味でいうと、その接種体制に関わる全ての経費について国が措置するという理解でよろしいのかどうか、お聞かせいただきたいと思います。

福岡資麿

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

なお、令和三年の予算案におきまして、この社会的養護自立支援事業に関してちょっと拡充を考えておりまして、例えば、自立するための民間のアパート等々の借り上げ費用でありますとか、あと法律相談等々で弁護士の費用、こういうようなものもしっかりと補助をしてまいるということでございまして、しっかりと我々、社会的養護が必要な方々に関して、たとえ年齢引下げになっても、一定の期間、支援をしてまいりたいというふうに思っております

田村憲久

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

さらに、マスク、消毒液パーティション等の物資の備蓄やホテル旅館等借り上げに要する費用について、地方創生臨時交付金活用も検討の上取組を進めるよう、自治体に働きかけを行っているところであります。  今後とも、新型コロナウイルス感染症感染状況なども踏まえつつ、自治体と十分に連携し、避難所環境改善に努めてまいりたいと考えております。

内田欽也

2021-02-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

二つ目は、重症者用のベッドを確保した医療機関には、一床当たり最大で千九百五十万円の補助が出ますけれども、ホテル療養については一日最大一万三千百円の借り上げ費用補助しかありません。これから入院拒否に対する対応法改正の中に含まれておりましたが、この入院拒否を予防するためにも、ホテル従業員も健康不安を抱えながら対応している状況もありますので、ホテル側へのインセンティブ強化を提案したいと思います。  

浅野哲