運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-04-06 第80回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

第二は、いま申しましたように体制問題はきわめて避けて通った、そして個別企業政策に終わった。そこに日本の炭鉱の崩壊があったと私は思います。そういう点は、残念ながら、今度提案をされております政府案はいささかもその点について反省がない。でありますから、新鉱開発については少なくとも政府の責任においてやるべきでないかというので、石炭公団がこれに当たるということにいたしました。  

多賀谷真稔

1966-07-28 第52回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

ですから、これは産業政策に名をかる個別企業政策だ。それならば、私はあえて中小企業問題を問題にしたいと思うのです。実際、この対策効果で、肩がわり資金で恩恵を受ける、その具体的な数字を見ればわかるでしょう。大手は四百四十円くらいですよ、トン当たり。純中小は百五十円くらい、系列中小が二十円くらい、平均して大体九十八円だといわれておる。

多賀谷真稔

  • 1