運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
407件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-08-10 第81回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

ちょうど私が国会へ出てまいりまして例の倉石委員会、ILOの調査団派遣等がありました後で国内法改正等をめぐりまして委員会が開かれた。この中で、石田労働大臣と私どものこれは長い議論でありますが、とかく政府は全体の奉仕者グループという形で物をとらえようとする。だからストライキ権がなくてもいいんだ、あるいは団体交渉権がなくてもいいんだ、こういう言い方をする。

大出俊

1966-09-26 第52回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

倉石委員 思いやりのあるやり方だと感謝いたしますが、その場合に、政府側ではそういうような指導方針をとられておりましても、やはり窓口の銀行というのは、いま申し上げましたように非常にきびしい条件で同じようにやるわけでありますから、その辺の指導について、やはり政府側ももう少し実際のことを検討してやっていただきたいと思います。

倉石忠雄

1966-09-26 第52回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

倉石委員 消防庁の方見えていますか。——地震はどうなるか、神さまでなければわかりませんけれどもも私どもの松代を取り巻く周辺というのは、古い城下町が多うございまして、道幅が狭いところが多いのです。いま補助の対象になりますポンプは、自動車ポンプだけのように聞いておりますが、そうですが。

倉石忠雄

1966-06-07 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第43号

なるほどあなたの意見はそうかもしらぬけれども倉石委員会からの経過を見ても、倉石君自体が、これは疑義があると言って、ああいう結論を出したわけですから、その後に三党間で話し合いをして、自民党疑義があることを認めて、そこで審議会に回すことになったのでしょう。私はそういう客観性を言っているのです。あなたの意見を言っているのじゃありません。その点どうなんですか。

山本幸一

1964-10-01 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第62号

倉石委員長は、これは仮定に基づいての質疑応答でありますというので、私は何をか言わんという態度であったのでありますが、いまお話を伺っておりますと、倉石修正案がさも上程されて、そこで大橋前労相との間に何か審議でも進められたかのごとき大臣の御答弁でありますが、これはひとつ訂正してもらいませんと……。そういう事実はないのです。

吉川兼光

1964-06-16 第46回国会 衆議院 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第17号

どももこの審議の過程を通じて思うのですけれども、私は政府でございまして原案を出しておりますから、これをどうしても御審議願って全面的に皆さんに御了承をいただくというつもりで汗をかいて答弁をしておるわけでございますが、まあ中途で倉石委員長の指摘された問題点ども出てまいりまして、なかなか議論が混乱いたしております。

赤澤正道

1964-06-16 第46回国会 衆議院 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第17号

倉石委員長 これより会議を開きます。  結社の自由及び団結権保護に関する条約(第八十七号)の締結について承認を求めるの件、公共企業体等労働関係法の一部を改正する法律案地方公営企業労働関係法の一部を改正する法律案国家公務員法の一部を改正する法律案、及び地方公務員法の一部を改正する法律案の各案を一括して議題とし、質疑を続行いたします。野原覺君。

倉石忠雄

1964-05-29 第46回国会 衆議院 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第11号

倉石委員長 これより会議を開きます。  結社の自由及び団結権保護に関する条約(第八十七号)の締結について承認を求めるの件、公共企業体等労働関係法の一部を改正する法律案地方公営企業労働関係法の一部を改正する法律案国家公務員法の一部を改正する法律案、及び地方公務員法の一部を改正する法律案の各案件を一括して議題とし、前会に引き続いて質疑を続行いたします。  安井吉典君。

倉石忠雄

1964-05-29 第46回国会 衆議院 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第11号

倉石委員長 この際申し上げます。来たる六月二日火曜日、本委員会出席を求める参考人は、ただいま各位のお手元にお配りいたしましたとおり決定いたします。それぞれ委員長において所要の手続をいたしましたので、御報告を申し上げておきます。  次会は来たる六月二日午前十時より開会することとし、参考人から意見を聴取することといたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後六時十二分散会

倉石忠雄