運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
948件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

制度創設以前の福祉の世界、措置制度の中では全額公費であったわけですけれども、給付負担関係が明確な社会保険方式を採用するということで、保険料公費のミックスで保険と、社会保険ということを採用したということで、公費負担の割合を五割の範囲に収めるということを基本にしてきております。  仮にこの五割を変えるということになりますれば、これはかなり大きな制度的な上での改変ということになります。

大島一博

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

また、年金生活者支援給付金は、平成二十四年の社会保障と税の一体改革における三党合意において、定額給付金保険料納付インセンティブを損なうため社会保険方式になじまないとの観点から、月額五千円を基準としつつ保険料納付済期間に比例した給付として、当時の民主党政権が法案化した経緯があり、こうした経緯は重いものと考えています。

安倍晋三

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

年金生活者支援給付金は、定額給付とした場合は保険料納付インセンティブを損なうため、社会保険方式になじまないとの観点から、月額五千円を基準としつつ、保険料納付済期間に比例した給付としているものです。さらに、どのような給付を行う場合も、それを支える安定財源がなければ持続可能な制度とならないものと考えます。  

安倍晋三

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

年金生活者支援給付金は、平成二十四年の社会保障と税の一体改革における三党合意において、定額給付保険料納付インセンティブを損なうため社会保険方式になじまないとの観点から、月額五千円を基準としつつ、保険料納付済み期間に比例した給付として、当時の民主党政権が法案化した経緯があり、こうした経緯は重いものと考えます。  

安倍晋三

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

我が国社会保障制度というのは、社会保険方式をとりながら、実際には、税、公費負担で約五割やっているわけで、その公費負担財源を確保できないので、将来世代に大きな負担を回しているということになります。  一方、自己負担については、高額療養費制度の影響もあって、実質的な負担率というのは減っているわけであります。  

宗清皇一

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

年金生活者支援給付金は、平成二十四年の社会保障と税の一体改革における三党合意において、定額給付保険料納付インセンティブを損なうため社会保険方式になじまないとの観点から、月額五千円を基準としつつ、保険料納付済み期間に比例した給付とし、これは当時の民主党政権が法案化した経緯があるわけでございまして、皆様方も覚えておられるのではないか、こう期待をしておりますが、こうした経緯は重いものと考えております。

安倍晋三

2019-06-18 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

社会保険方式の下で、法律で定められた一律の算定式に基づき、過去に納められた保険料に応じて給付を行うことを基本としております。個々人が高齢期におかれた様々な事情に応じて給付額を決める。これは、そもそもこの社会保険方式はこういう考え方で出していますから、これはなかなかなじまないということをまずは御理解いただきたいと思います。  

根本匠

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

社会保険方式を取る公的年金制度においては、将来の年金受給のために保険料をしっかり納めていくことが何よりも重要だと思います。その上で、所得が低く保険料を納めることが困難な方に対しては免除制度を設けることなどによって、全ての国民公的年金制度によりカバーされるようにしております。また、国民基礎年金についても、国の負担を三分の一から二分の一にする、こういう対策もこれまで講じてまいりました。  

根本匠

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人樽見英樹君) まさに被扶養者要件ということでございまして、被扶養者については、まさに一定親族関係ということと扶養関係ということを要件にしてきたわけでございまして、それについて、今回、言わば日本国内生活の本拠があるということの要件を加えるということでございますので、これ、諸外国の制度を見ても、例えば日本と同じように社会保険方式を採用しているドイツフランス韓国でも国内居住要件というものを

樽見英樹

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

○大口副大臣 まず、国外の取組の方でございますけれども、国ごと税方式社会保険方式という制度仕組みが異なっていることですとか、あるいは、保健医療関係データベースの数、種類等がさまざまであるので、単純には申し上げることはできないんですけれども、やはり、しっかりデータの利活用ということを、データベースを構築して利活用をするということを行っています。

大口善徳

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

ただ、平成二十四年当時の社会保障と税の一体改革における三党合意の結果、年金制度の枠外で実施しよう、それから、保険料納付意欲に悪影響を与えない、要は、定額給付保険料納付インセンティブを損なって社会保険方式になじまないのではないか、こういう議論があって、保険料納付期間に比例した給付とされたと承知をしております。  

根本匠

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

保険方式による社会的介護仕組みを維持する、こういうふうな観点では、今回は三割負担の導入ということが図られているわけなんですけれども、特に所得の高い層に限られるとはいえ、十二万人に及ぶ方々に上限ですと年五十二万八千円に相当する御負担をいただくということになってまいります。  岩村参考人にお伺いしたいんですが、先ほど応能負担一定の理解という結論について御説明いただきました。

高階恵美子