運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

さらに、待機児童数が多いなど一定の条件を満たす自治体につきましては、市区町村単位よりも小さな、居宅から容易に移動することが可能な区域、これは保育提供区域と言っておりますが、この保育提供区域ごと整備計画を策定するように依頼をしておりまして、昨年九月より厚生労働省ホームページにおいて整備計画を公表しているところでございます。  

本多則惠

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

こうしたことから、昨年十二月には、毎年、各市区町村子育て安心プランに基づきまして整備計画を作成する際には、保育コンシェルジュなどを活用しながら、寄り添う支援と考えておりますが、潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう求めたところでございまして、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう支援してまいりたいと思っております

高木美智代

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村子育て安心プランに基づき整備計画を作成する際には、保育コンシェルジュなどを活用しながら、潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう求めたところでございまして、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごとに、保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう支援してまいりたいと考えております。

高木美智代

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この推計方法について、潜在的な保育ニーズが含まれていないとの指摘もございますが、就業率と相関して、利用する率ではなく、利用申込率をもとに推計しているところでございまして、潜在的ニーズにつきましては、それぞれ子育て安心プランに基づいて保育コンシェルジュを活用しながらより積極的に取り組むように、市町村内の保育提供区域ごと保育利用意向を適切に把握し、それを反映した受皿整備が進むように支援してまいりたいというふうに

大沼みずほ

2018-03-29 第196回国会 参議院 内閣委員会 第6号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村子育て安心プランに基づき整備計画を作成する際には、保育コンシェルジュなどを活用しながら潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう要請したところであり、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう国としても支援してまいりたいと考えております。

成田裕紀

2018-03-29 第196回国会 参議院 内閣委員会 第6号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村子育て安心プランに基づき整備計画を作成する際には保育コンシェルジュなどを活用しながら潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むように求めたところであり、市区町村ごとに、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むように支援してまいりたいと考えております。

成田裕紀

2018-03-27 第196回国会 参議院 内閣委員会 第5号

また、昨年十二月には、各市区町村子育て安心プランに基づき毎年作成する整備計画について、保育コンシェルジュなどを活用しながら、潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むとともに、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごとに、年齢別保育利用意向を的確に把握し、それを反映した受皿整備を進めるよう要請したところでございます。  

成田裕紀

2018-03-23 第196回国会 参議院 本会議 第8号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村整備計画を作成する際には、保育コンシェルジェなどを活用しながら潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう求めたところであり、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう支援をしてまいります。  待機児童解消のための協議会についてのお尋ねがございました。  

加藤勝信

2018-03-14 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村子育て安心プランに基づき整備計画を作成する際には、保育コンシェルジュなどを活用しながら潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう求めたところであり、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう支援してまいりたいと考えております。

成田裕紀

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

このため、昨年十二月には、毎年各市区町村子育て安心プランに基づき整備計画を作成する際には、保育コンシェルジュなどを活用しながら、潜在的な保育ニーズ把握に積極的に取り組むよう求めたところであり、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごとに、保育利用意向が的確に把握され、それを反映した受皿整備が進むよう支援をしてまいりたいと考えております。

成田裕紀

2017-11-27 第195回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ただ、中にはもう途中で諦めて申し込みをしていない人もいるだろう、そういう御指摘もあるんだろうと思いますが、そういう方に関しては、今、保育コンシェルジュなどを活用して、そうした方々に寄り添うということで進めさせていただいておりますし、また、市区町村ごとに、あるいは市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向を的確に把握できるよう我々も支援をしていきたいと思いますし、そして、それを積み上げて、最終的には

加藤勝信

2017-11-24 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

こうした取り組みを確実に実施するために、子育て安心プランにおきましては、保育コンシェルジュの拡充など、保護者への寄り添う支援というものをさらに進めていくことにしてございまして、市区町村ごと、さらには市区町村内の保育提供区域ごと保育利用意向を的確に把握して、それを踏まえた受け皿整備が進むように、引き続き取り組んでまいりたいと考えております。

吉田学

  • 1