運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-03-06 第31回国会 参議院 予算委員会 第6号

一口は、これは戦時中におきまして、中華民国政府綿糸布買付を援助するために金を現送いたしました場合におきまして、当時、金資金特別会計保有現金がございませんでしたので、便宜、日本銀行の持っている金を正金銀行に預けまして、その預かり書は金預金証書という形になっております。これは、正金銀行が、金資金特別会計に金がたまりますれば、それを買って返すということになっておる分が一口あるのでございます。

石田正

1957-04-02 第26回国会 衆議院 決算委員会 第19号

○吉田(賢)委員 もう一つお伺いしておかなければならぬのですが、一体国家が監督をすべき地方の歳入歳出の莫大な金、国家が監督すべき閉鎖機関のごときものの保有現金そういうものをこういうボロの相互銀行に預金するというようなことは、政府の方針として何らか——これはどちらの側からでも、たとえば銀行を監督する立場から、そういうものを預ってはいかぬとか、あるいは一方政府が監督しておるそういう機関に対しては預けてはいかぬとか

吉田賢一

  • 1