運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
856件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

「甲は、この契約の各条項に規定される数値が、社会・経済情勢の急激な変動又は物価変動の継続による価格体系の変化などにより、合理性を失うに至った場合には、均衡の実現を維持するため、改定できるものとし、そのためこの基準値が定められた昭和五十四年十月一日から五カ年を経過するごとに、乙の意見を聞いたうえ、見直しをするものとする。」、契約に書いてあるんです。  

辰巳孝太郎

2017-04-27 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それは農業機械製造メーカーの独占的な価格体系なんじゃないのか。そのことに、これは、何かこの法案、どこにも出てこないんですね。そこをどうやって競争させるのかというのがよく分からないし、どう手を入れてもらえるのかなということもあります。  それから、今、量販店が地域にもうかなり進出をしてきております。

鈴木弥弘

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

ですから、そういう意味では、LNG需給関係を正確に反映した価格ということで新しい価格体系になっているので、原油の乱高下に振り回されません。  それからもう一つは、仕向地条項というのがないので、実際のところは、もっと高くLNGを買ってくれるところがあれば、日本が購入をしてそれを転売することによってディーリングによっての利益を上げることができるというふうなこともあるわけなんですね。

岩間剛一

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

今日は財務省の方にも来ていただいていると思いますけれども、実際にこうした多剤耐性菌なども含めた薬剤で途上国だけで必要とされるようなものがうまい具合に開発されたときというのは、途上国では、実際に保険収載されて公定価格が決まったような我が国価格体系でそのまま途上国に売却するなんということはおおよそできません。  

武見敬三

2016-02-29 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

一般的には、経済学者というのは価格体系のゆがみが嫌いだというのは本当であります。私も嫌いであります。何か線が横に曲がっているのを見るだけで嫌なわけです。例えば、国際経済学が私の最初の領域でありましたが、関税をかけるときにはでこぼこがないように、滑らかに全部一律にかけろというようなことを教えております。  

竹森俊平

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

それから、今おっしゃいましたように、シェールガスというのは原油価格とは違った価格体系を持っている商品ですので、それを日本に持ってくることによって、そして、ほかのサプライヤーに対する刺激を与えるといいますか、競争環境を整えていくというふうなことを考えていきたいというふうに思います。  

尾崎裕

2015-04-24 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

また、シェールガス競争優位性につきましては、御指摘のとおり、化石燃料下落の影響で少々その優位性が減少してきているわけでございますが、実はシェールガスの場合には、アメリカにおけるガス価格に連動した価格設定となっておりまして、そのほかの多くのLNG原油価格連動になっていることと異なる価格体系でございますことから、こうした価格体系多様化によって、また買い主側交渉力が高まるということもございます。

住田孝之

2015-02-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

そのためにどうするかということで、私は、先ほど申し上げましたこの原油下落というのが一時的なものではなくて、新たな価格体系に移行していくという可能性も当然あるわけですから、もしそうであるならば、それをいかにして金融政策にも反映させていくのかということが大事になっていくわけであります。  

西田実仁

2015-02-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

しかし、そうはいいながら、日々の価格はいろいろ上下いたしまして、この原油五十ドル時代に、もしその新たな価格体系に移行しているというのであれば、その新たな価格体系の下での金融政策あるいは物価目標というものは、また新たな色彩を持っていかなければかえって日本経済にマイナスになってしまうのではないかというふうに私は問題意識として持っております。  

西田実仁

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

不正流通等によりガソリンの価格体系等に混乱をもたらすおそれがあると考えております。  また、揮発油税は、揮発油消費負担を求めるという税の趣旨を踏まえますと、全国におきまして公平な税負担を求めるということが基本と考えられると思います。  そういう理由から、トリガー条項を被災三県のみに限定して解除するということは適当ではないと考えております。

竹谷とし子

2013-05-23 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

やはり、電気需給が逼迫しているというときに自動的にコントロールしてくれるという、そういう機器というのが普及していくということがディマンド・サイド・マネジメントの本命だと思うのですが、消費者がそのようなものを入れるインセンティブがあるためには、ピークを抑えると電気代がその分大きく安くなるという、こういう価格体系になっていないとそもそも入れるインセンティブがないし、それからメーカーもそれを開発するという

松村敏弘

2011-03-24 第177回国会 衆議院 総務委員会 第6号

それで、実は二十一年度から、価格見直しとか、いろいろな価格体系の再設定をしまして、売り上げは、徐々ではありますけれども順調に伸びております。二十二年度は、二十一年度の倍になっております。したがって、右肩上がりの傾向というのがずっと続いておりますので、二十五年度には黒字になるのではないかというふうに今考えております。  

日向英実

2011-03-09 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

やはり、先ほど言ったように、農家が誇りを持ってと言いましたが、価格体系もきちっと維持をして、そしてそれをちゃんと、消費者皆さん方にはそれで、価格で買ってもらう。そういうふうにして、税金で補てんするんじゃなくて、やはり価格でもって消費者負担してもらう。そこをやって、そして農家はできるだけコストを下げて所得がふえるようにする、この道が正しいんじゃないですか。  

今村雅弘

2011-03-09 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

一つお願いなんですけれども、平成十六年の九月に公正取引委員会流通実態調査というものが実施されましたけれども、例えばSSの問題だけを見ましても、石油元売の新仕切りの価格体系というものが導入されるなど、環境がかなり変わってきていますので、そろそろ時期的に再調査をしていただければと思うんですが、いかがでしょうか。

高市早苗

2011-01-31 第177回国会 衆議院 予算委員会 第2号

鹿野国務大臣 資料としてまだ私、持ち合わせていませんが、先方も、今日の価格の中で、薫蒸の問題というふうなことを解決する中で、価格の問題よりむしろ薫蒸だというふうな点もございますので、できるだけ、もちろん、我が国としても生産費を下げるという努力はしていかなきゃなりませんけれども、現状価格体系の中で受け入れてくれるというふうなことの可能性の中で今取り組んでおるところでございます。

鹿野道彦

2009-04-24 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

生鮮食料品と同じような価格体系かと思われるくらい速いスピードで動いておりますので、これに対する公正取引委員会さんのこのガイドラインができたときの説明は、二カ月以内に必ず結論、申告書に返答するということでございましたけれども、三カ月、長期に至っては半年後でなければ返答が来ない、こういうような現状であります。  いろいろな事情はあるでしょうけれども、非常に、功をなさない、時間がたち過ぎている。

北原國人