運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-10-30 第17回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

次に織布機屋さんか私どもへ依託加工をする場合、次に紡績業者が機まで自分でやつて我々のほうへ委託加工をする場合、次に紡績業者が機も染色整理委託に出す場合、次の(ホ)は紡績業者が織布に委託を出して、織布から染色整理までさしてそのものを買取るという形を取る場合、大体こういうケースがありまして、その諸ケースによりまして輸出が増進されておるのでございます。

遠山靜一

1953-06-19 第16回国会 参議院 農林委員会 第4号

製品としてそういう点につきまして政府が考えた、現実に現われました市価と、それから政府売渡価格との間には品質上の差もございまするが、今後といたしましては相当良質の外麦も入りましたし、昨年度約三十万トン余の六月初めの手持ちが、本年はほぼ倍増近く持つておりまするので、これを依託加工いたしまするとか、その他の方法によつて製品価格の高騰を抑えて参りたいと、だんだん我々もその点につきまして確信を、自信を持ち得

前谷重夫

1953-02-19 第15回国会 参議院 厚生委員会 第19号

本授産場は昨年四月社会福祉法人として認可され、収容人員五十名で繊維品の縫製加工(依託加工を行い、従業員の月収は平均五千円位ありまして、円滑に運営されております。  なお児童福祉施設マリヤ園を視察いたしましたが、本園はカトリック教会の経営で、乳児院養護施設とがあり、設備もよく整然として堅実に運営されております。  

井上なつゑ

  • 1