運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
274件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

また、配電事業に係る供給区域内の需要家利益安定供給が損なわれることのないよう、配電事業者に対しては、一般送配電事業者と共同して託送供給義務引継ぎに関する計画を作成する義務ですとか、電力量調整供給義務、また電圧、周波数維持義務、また託送料金などについて約款を定める義務などを課す仕組みとしているところでございます。  

村瀬佳史

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

また、配電事業に係る供給区域内の需要家利益が損なわれることがないように、配電事業者に対しては、一般送配電事業者と共同して、託送供給業務引継ぎに関する計画を作成する義務とか、あるいは託送料金などについて約款を定める義務を課すという仕組みとしておりまして、こうしたこともしっかりとやられるところでございます。  

牧原秀樹

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

例えば、送電部門の統廃合とか言いますけれども、東電ホールディング会社ですけれども、ほかは送配電会社が親会社で、その下に小売と発電がぶら下がっているわけだから、言ってみたら、本社そのものを合併するという電力会社の統合なんて話を東電がほかの電力会社から提案を受けるとしたら、事故の処理を切り離して、供給区域だけくれて私たちの子会社東京電力がなってくださいという提案ぐらいで、あり得ないんですよ。  

福島伸享

2017-01-23 第193回国会 衆議院 本会議 第2号

国と電力会社の責任を明らかにしないまま、特定の供給区域内の全ての利用者に一律に負担を求める仕組みを設けるべきではありません。総理の所見をお伺いします。  最後に、沖縄に対する安倍政権の姿勢についてお伺いします。  昨年十二月、米軍普天間飛行場をめぐる違法確認訴訟で、県側敗訴が確定しました。しかし、政府と自治体や住民との間の意見対立は、司法の場だけで解決できるものではありません。

大串博志

2016-10-28 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

うちは、供給区域内で目の前に導管が通っているけれども、プロパンなんですよ。借家です。選びようがないんですよ。競争条件があるから外すといっても、実際、うち東部ガスのような田舎の都市ガス会社は、正直言って、独占にあぐらをかいてやっているんです。すぐ値上げだってするんですね。  ある会社は家にポスティング一枚で値上げをしております。

福島伸享

2015-06-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

また、同じガス事業者でも地方により供給区域内の市街地と郊外では独占力も違うことから、特に一般ガス新規参入がない地方ガス事業者に対する他燃料との競合基準による経過措置対象範囲は、電力料金のような事業者エリア全体ではなく、市区町村単位でのガス利用率新築ベース都市ガス採用率など、きめ細かく厳格な基準とすべきだと思います。  

杉本まさ子

2015-06-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

地図着色部分都市ガス供給区域ですが、その面積国土の六%弱にすぎません。お客様件数は二千九百万件です。ボンベガス供給するLPガスよりやや多く、電力の半分程度でございます。また、電力会社は十社ですが、都市ガス全国で二百七社存在します。全国ガス販売量の四分の三を大手四社が占めており、ほとんどのガス事業者中小規模事業者です。  続いて、九ページを御覧ください。  

尾崎裕

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

簡易ガス事業者は、今後、積極的に都市ガス供給区域への参入を図っていくとか、またあるいは参入を図られるとか、いろいろなケースが発生するのではないかというふうなことで、従来の地域でのLPガス料金引上げというのか、ガスの価格についてどう考えていくのかということについて少しお聞きをしたいというふうに思うんです。  

加藤敏幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

実際に解除するに当たりましては、電力需要量に占める新規参入事業者による小売供給量割合などのまさに新規参入状況、それから、既存電力会社供給区域内における他の電力会社参入状況などの既存電力会社間の競争状況、さらに、既存電力会社経過措置として提供する規制料金メニューではなくて自由料金メニューを選択する消費者割合など、競争進展状況を慎重に見極める必要があると考えております。

宮沢洋一

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

さらに、この第一弾の広域的運営推進機関のみならず、今回の第二弾、第三弾の取組によりまして、供給区域を越えた競争促進、これによります電気料金の抑制でございますとか、さらには、今申し上げました連系線を使いながらということになるかもしれませんが、再生可能エネルギー首都圏等需要地への融通、これによる普及拡大、さらには広域融通による安定供給の確保、こういった効果が東北地方にもたらされていくものと認識をしております

多田明弘

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

このような場合、単純に料金規制を撤廃すると料金の高騰を招いてしまうというおそれがあるため、今回の法案でも、このような懸念のある場合は供給区域には小売料金規制経過措置を設けることができるというふうなことでありますけれども、具体的に経過措置が設けられる地点はどの程度見込まれているのか。  

東徹

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

○副大臣高木陽介君) 今、経過措置料金規制解除のことについてのお尋ねでございますが、送配電網は離島を除いて連系しているため、基本的には小売電気事業者間の競争状態に大きな差異はないものと考えられることから、この経過措置料金規制解除は広域的に判断すべきであると考えておりまして、他方周波数変換装置地域間連系線の制約により地域によって競争状況が異なることが想定されること、また供給区域内であれば小売電気事業者

高木陽介

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

他方で、託送距離が逆に長くなるほど割高になってしまうというふうなことになりますと、これは供給区域を越えました競争促進という点でちょっとデメリットになるかなと。それから、御案内のとおり、北海道、東北地方再生可能エネルギー首都圏まで持ってこようというふうなことにすると考えますと、これは託送料金は割高になってしまう。このようなマイナスの側面があるということも考えられるところでございます。  

多田明弘

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ですから、私は、政令を書き分けるときに、導管の総体で見るのは、一般ガス事業者供給区域を持っているからそれでいいでしょう。しかし、これまで導管だけでやっていた事業者は、その導管の長さの基準一般ガス導管事業者と同等なものにしない、政令に書き分けられるし、そうすべきだと思いますけれども、大臣、どうお考えですか。

福島伸享

2015-05-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ガスもやはりそういうことをしないと、これから導管の開放というものをやるわけですから、特にガス会社供給区域が細かく分かれていて、お互いがつながれて、隣の隣の隣の隣というところをやると、三つも四つもガス会社を通じないと目的地まで到達しない場合がありますので、そうした点、これは法律でできるのか、政省令でできるのかわからないですけれども、何か工夫するつもりはおありでしょうか。

福島伸享

2015-05-13 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

今の御質問にお答えする前に、先ほど私、都市ガス供給区域について、六%弱と申し上げるべきところを六割と申し上げました。申しわけございません。失礼いたしました。  御質問の第三グループガス事業者卸調達元先数でございますが、第三グループと言われているものでございますが、一般ガス事業者は百十六あります。  

多田明弘

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

左の地図着色部分都市ガス供給区域ですが、その面積国土の六%弱にしかすぎません。  お客様件数は約二千九百万件であります。ボンベガス供給するLPガスよりやや多く、電力の半分程度お客様規模でございます。また、電力会社は国内に十社ですが、都市ガスは二百六社存在します。全国ガス販売量の四分の三を大手四社が占めており、ほとんどのガス事業者中小規模事業者です。  

尾崎裕

2015-04-28 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

しかし、この問題は、供給区域が比較的広い大手事業者には相対的に小さいと思います。別荘需要が集中しているとかということは通常なくて、例えば東京ガス管内で、別荘需要というのは確かにあることはあるんだけれども、全体として見れば小さな割合ということになるのに対して、小規模事業者にとっては、そういうところが集中的にある可能性があるというわけですから、大きな問題が出てくる。  

松村敏弘

2015-04-24 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

加えて、電気は、全国津々浦々、ほぼ一〇〇%供給をされている一方、都市ガスは、供給区域国土の六%弱であり、供給区域内においても、全国平均では普及率は五〇%に満たない状況で、このままでは都市ガス事業者が提供するサービスに大きな差が出ずに、むしろ、都市ガスLPガスが混在するような地域では、今回のガスシステム改革で、中小零細LPガス業者に影響が及ぶことも懸念をされます。  

大見正

2015-04-24 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

法文上は、正確に申し上げますと、「ガス小売事業者間の適正な競争関係が確保されていないことその他の事由により、当該供給区域内又は供給地点ガス使用者利益を保護する必要性が特に高いと認められるもの」、こういう地域の中の料金については引き続き経過措置規制料金となるという考え方でございます。  

多田明弘

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

これは言うまでもなく、ガス導管網というのは、電力インフラ整備とは違っておりまして、いろいろな資料に出ておりますけれども、供給区域というのは都市ガス事業都市部が中心でありまして、国土面積のおよそ五%、これは供給区域です、あくまでも。それから、いわゆる世帯でいいますと、一般電気事業者世帯ベースで六千百万件あるのに対して、ガスの場合はその半数にも満たない二千九百万件であります。  

渡辺周

2015-04-17 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

第二に、現在の一般電気事業者に対して経過措置として課される小売料金規制について、競争進展状況を確認した上で、供給区域ごと経過措置解除することができる制度とします。  第三に、適正な競争関係を確保するため、現在の一般電気事業者に認められている一般担保つき社債発行特例を廃止します。

宮沢洋一

2015-04-16 第189回国会 衆議院 本会議 第16号

第二に、現在の一般電気事業者に対して経過措置として課される小売料金規制について、競争進展状況を確認した上で、供給区域ごと経過措置解除することができる制度とします。  第三に、適正な競争関係を確保するため、現在の一般電気事業者に認められている一般担保つき社債発行特例を廃止します。

宮沢洋一

2015-04-16 第189回国会 衆議院 本会議 第16号

今回の法案においては、送電網導管網維持、運用を行う一般送配電事業者一般ガス導管事業者に対し、現在の供給区域における小売事業者の破綻や撤退といった事態に備えた最終保障サービスの提供を義務づけることとしております。  また、一般家庭向け電気ガス料金については、競争が十分であると確認されるまで国の認可等規制を残すこととしており、御懸念のような事態は生じないと考えております。

宮沢洋一

2014-11-17 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

まず一義的には、やはり東北電力供給区域でございますので、東北電力による接続可能量を最大限確保するということがまず重要であろうとは考えてございます。現在、審議会の下に設置した作業部会再生可能エネルギー接続可能量の検証及び拡大策の検討というのを進めさせていただいております。  

木村陽一