運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-15 第5回国会 衆議院 農林委員会 第10号

坑木を初め、石炭生産用の諸資材に対しまする支拂いが非常な延滞をいたしておりまして、これに対しましては、何とか支拂いを促進いたしたいというわけで、昨年以來赤字融資その他坑木生産資金を供給したり、いろいろな方策を講じて参つたのでありますが、去年の秋以來、炭鉱の経理経験が非常に惡化いたして参つたのでありまして、逐に未曽有の多額の赤字を生ずるという状態に陥つた次第であります。

石坂善五郎

1949-04-04 第5回国会 衆議院 本会議 第11号

拍手)從來赤字融資、國庫補給金の支出、價格の引上げにより甘やかされた経済がそのまま推移すれば、その結果はインフレーシヨンの進行を激化せしめ、日本経済の自立と安定は百年河清を待つに等しく、勤労者の生活は不断に脅かされ、かくしては勤労者の眞の利益たり得ないと信じまして、(拍手)ここに政府は、断固として、口に苦き良藥の施策を案施せんと決意しておる次第であります。

青木孝義

1948-07-04 第2回国会 参議院 予算委員会 第41号

それから復金融資につきましても、これは原則として將來赤字融資はしないようにしたい、と申しましても、末だ安定せざる経済状態でございますから、いろいろの観点から絶対に赤字融資は一文もしないということをここでお約束するわけに行きませんけれども、赤字融資は極力避けて、原則としてやらないという建前で行きたい、かように考えておる次第でございます。

北村徳太郎

  • 1