運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
240件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1990-12-18 第120回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

政府委員野呂昭彦君) 社会保険審査会委員山縣習作及び佐分利輝彦両君は十二月二十四日に任期満了となりますが、両君後任として木暮保成及び三橋昭男両君任命したいので、社会保険審査官及び社会保険審査会法第二十二条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

野呂昭彦

1990-12-18 第120回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

二四任期満了につきその後任   中央更生保護審査会委員    小野 義秀君 武藤治雄一二、二四任期満了につきその後任    野田 愛子君 一二、二四任期満了につき再任   公安審査委員会委員    堀田 勝二君 一二、二六任期満了につき再任    山内 一夫君 一二、二六任期満了につき再任   社会保険審査会委員    木暮 保成君 山縣習作一二、二四任期満了につきその後任    三橋 昭男君 佐分利輝彦一二

山下徳夫

1987-12-09 第111回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

政府委員長野祐也君) 社会保険審査会委員佐分利輝彦君及び山縣習作君は十二月二十四日任期満了となりますが、両君再任いたしたいので、社会保険審査官及び社会保険審査会法第二十二条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

長野祐也

1987-12-09 第111回国会 参議院 本会議 第4号

内閣から、原子力安全委員会委員内田秀雄君、寺島東洋三君、内藤奎爾君及び宮永一郎君を、  科学技術会議議員武安義光君及び森井清二君を、  社会保険審査会委員佐分利輝彦君及び山縣習作君を、  運輸審議会委員安田道夫君を、  航空事故調査委員会委員竹内和之君を、  また、日本放送協会経営委員会委員天野歓三君木本元敬君、佐藤欣子君及び林卓男君を 任命することについて、本院の同意を求めてまいりました

藤田正明

1987-12-08 第111回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

、二四任期満了につき再任    寺島東洋三君 御園生圭輔君辞任予定につきその後任    内藤 奎爾君 山本寛君六二、一二、二四任期満了につきその後任    宮永 一郎君 田島英三君六二、一二、二四任期満了につきその後任   科学技術会議議員    武安 義光君 六二、一二、二四任期満了につき再任    森井 清二君 芦原義重君六二、一二、二四任期満了につきその後任   社会保険審査会委員    佐分利輝彦

三塚博

1987-12-08 第111回国会 衆議院 本会議 第4号

内閣から、  原子力安全委員会委員内田秀雄君、寺島東洋三君、内藤奎爾君及び宮永一郎君を、  科学技術会議議員武安義光君及び森井清二君を、  社会保険審査会委員佐分利輝彦君及び山縣習作君を、  運輸審議会委員安田道夫君を、  航空事故調査委員会委員竹内和之君を、  日本放送協会経営委員会委員天野歓三君木本元敬君、佐藤欣子君及び林卓男君を任命したいので、それぞれ本院の同意を得たいとの申し出

原健三郎

1985-11-27 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会高齢化社会検討小委員会 第1号

参考人佐分利輝彦君) まず、マンパワーの問題に関連してボランティア義務制の問題でございますが、今御提案ございましたように、もう中学以上の教科の中にボランティア活動を含めていくということがまず穏当な方法として考えられるわけでございますけれども、一部の国では福祉徴兵制みたいなものを考えているところがあるわけでございます。

佐分利輝彦

1985-11-27 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会高齢化社会検討小委員会 第1号

                高杉 廸忠君                 高木健太郎君                 橋本  敦君                 抜山 映子君                 青木  茂君    事務局側        常任委員会専門        員        桐澤  猛君    参考人        中間施設に関す        る懇談会委員   佐分利輝彦

会議録情報

1985-11-27 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会高齢化社会検討小委員会 第1号

まず、中間施設に関する懇談会委員佐分利輝彦君から意見を聴取いたします。  この際、佐分利参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ、本小委員会に御出席いただきましてまことにありがとうございます。本日は、中間施設に関する懇談会中間報告につきまして忌憚のない御意見を拝聴し、今後の調査参考にいたしたいと存じます。  

糸久八重子

1985-10-18 第103回国会 参議院 本会議 第3号

内閣から、社会保険審査会委員佐分利輝彦君を、  中央社会保険医療協議会委員三藤邦彦君を任命したことについて、それぞれ本院の承認を求めてまいりました。  まず、社会保険審査会委員任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、これを承認することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立

木村睦男

1985-10-14 第103回国会 衆議院 本会議 第1号

内閣から、  社会保険審査会委員佐分利輝彦君を、中央社会保険医療協議会委員三藤邦彦君を、航空事故調査委員会委員長武田峻君を任命したので、それぞれ事後承認を得たいとの申し出があります。  まず、社会保険審査会委員任命について、申し出のとおり事後承認を与えるに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

坂田道太

1985-10-14 第103回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

―――――――――――――  一、国家公務員任命につき事後承認を求めるの件   社会保険審査会委員    佐分利輝彦君 六〇、一〇、九任命   中央社会保険医療協議会委員    三藤 邦彦君 六〇、一〇、九任命   航空事故調査委員会委員長    武田  峻君 六〇、一〇、九任命     ―――――――――――――

小沢一郎

1979-09-06 第88回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

                渡部 通子君                 神谷信之助君                 柄谷 道一君                 下村  泰君    国務大臣        厚 生 大 臣  橋本龍太郎君    政府委員        大蔵省主計局次        長        禿河 徹映君        厚生大臣官房長  大和田 潔君        厚生省医務局長  佐分利輝彦

会議録情報

1979-06-05 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第18号

  洋君    田中美智子君       工藤  晃君  出席国務大臣         厚 生 大 臣 橋本龍太郎君  出席政府委員         厚生大臣官房審         議官      松田  正君         厚生大臣官房審         議官      吉村  仁君         厚生省公衆衛生         局長      田中 明夫君         厚生省医務局長 佐分利輝彦

会議録情報

1979-05-30 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

  澁谷 直藏君        国 務 大 臣        (内閣官房長        官)       田中 六助君    政府委員        人事院事務総局        任用局長     長橋  進君        総理府人事局次        長        川崎 昭典君        大蔵省主計局次        長        禿河 徹映君        厚生省医務局長  佐分利輝彦

会議録情報

1979-05-24 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

      水田  稔君    矢山 有作君       草川 昭三君    谷口 是巨君      平石磨作太郎君    和田 耕作君       浦井  洋君    田中美智子君       工藤  晃君  出席国務大臣         厚 生 大 臣 橋本龍太郎君  出席政府委員         厚生省公衆衛生         局長      田中 明夫君         厚生省医務局長 佐分利輝彦

会議録情報

1979-05-22 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

行政管理庁長官         官房審議官   中  庄二君         行政管理庁行政         管理局長    加地 夏雄君         行政管理庁行政         監察局長    佐倉  尚君         防衛施設庁総務         部長      奥山 正也君         防衛施設庁施設         部長      多田 欣二君         厚生省医務局長 佐分利輝彦

会議録情報

1979-05-09 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

      草川 昭三君    谷口 是巨君      平石磨作太郎君    浦井  洋君       田中美智子君    工藤  晃君  出席国務大臣         厚 生 大 臣 橋本龍太郎君  出席政府委員         内閣法制局第四         部長      工藤 敦夫君         厚生省公衆衛生         局長      田中 明夫君         厚生省医務局長 佐分利輝彦

会議録情報

1979-04-26 第87回国会 参議院 内閣委員会 第6号

                山中 郁子君                 森田 重郎君                 秦   豊君    国務大臣        厚 生 大 臣  橋本龍太郎君    政府委員        人事院事務総局  角野幸三郎君        給与局長        文部省大学局長  佐野文一郎君        厚生大臣官房長  大和田 潔君        厚生省医務局長  佐分利輝彦

会議録情報

1979-04-26 第87回国会 参議院 内閣委員会 第6号

政府委員佐分利輝彦君) その五十二年の学術会議勧告はよく承知をいたしております。またその勧告の内容もよく拝見をいたしております。まあ一つの将来の理想的なあり方としてはそのようなことが考えられるかと思うのでございますが、その勧告の説明、経過措置のところにもございますように、なかなかそう一気にまいるものではございません。

佐分利輝彦

1979-04-10 第87回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

秀夫君         内閣法制局第二         部長      味村  治君         総理府総務副長         官       住  栄作君         内閣総理大臣官         房総務審議官  大濱 忠志君         宮内庁次長   山本  悟君         厚生省公衆衛生         局長      田中 明夫君         厚生省医務局長 佐分利輝彦

会議録情報

1979-04-03 第87回国会 参議院 予算委員会 第21号

       国税庁長官    磯邊 律男君        文部省大学局長  佐野文一郎君        文部省学術国際        局長       篠澤 公平君        文部省管理局長  三角 哲生君        厚生省公衆衛生        局長       田中 明夫君        厚生省環境衛生        局水道環境部長  国川 建二君        厚生省医務局長  佐分利輝彦

会議録情報