運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

       内閣大臣政務        官        長尾  敬君        厚生労働大臣政        務官       上野 宏史君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      林  伴子君        金融庁総合政策        局長       佐々木清隆

会議録情報

2019-05-30 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

       官        長尾  敬君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        公正取引委員会        事務総局経済取        引局長      菅久 修一君        警察庁長官官房        審議官      小田部耕治君        金融庁総合政策        局長       佐々木清隆

会議録情報

2019-05-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

誠一君    野田 佳彦君       青山 雅幸君     …………………………………    財務大臣    国務大臣    (金融担当)       麻生 太郎君    内閣府副大臣       田中 良生君    外務副大臣        あべ 俊子君    内閣大臣政務官     長尾  敬君    財務大臣政務官      伊佐 進一君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2019-05-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

本案審査のため、本日、政府参考人として金融庁総合政策局長佐々木清隆君、企画市場局長三井秀範君、監督局長栗田照久君、総務省大臣官房審議官吉川浩民君、法務省大臣官房審議官筒井健夫君、外務省大臣官房参事官長岡寛介君、国税庁次長並木稔君、厚生労働省大臣官房審議官本多則惠君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坂井学

2019-05-16 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  農林中金の個別の保有資産内容形態についてはお答えを控えたいと思いますけれども、今申し上げましたとおり、CLOあるいはダイレクトレンディング、こういった通常の貸出しとは異なる、ファンドなりが融資をしております資産を裏付けとした商品、こういったものに対する資産を保有しているということは把握をしているところでございます。

佐々木清隆

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

   財務大臣政務官      伊佐 進一君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  井上 裕之君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 林  伴子君    政府参考人    (内閣子ども子育て本部審議官)        川又 竹男君    政府参考人    (内閣経済社会総合研究所総括政策研究官)    丸山 雅章君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官井上裕之君、内閣大臣官房審議官林伴子君、子ども子育て本部審議官川又竹男君、経済社会総合研究所総括政策研究官丸山雅章君、金融庁総合政策局長佐々木清隆君、総合政策局総括審議官中島淳一君、企画市場局長三井秀範君、監督局長栗田照久君、外務省大臣官房審議官飯田圭哉君財務省大臣官房公文書監理官羅豪

坂井学

2019-04-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

…………………    財務大臣    国務大臣    (金融担当)       麻生 太郎君    内閣府副大臣       田中 良生君    財務大臣       うえの賢一郎君    内閣大臣政務官     長尾  敬君    財務大臣政務官      伊佐 進一君    会計検査院事務総局第一局長            三田  啓君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2019-04-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

本案審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁雨宮正佳君、理事衛藤公洋君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として金融庁総合政策局長佐々木清隆君、企画市場局長三井秀範君、監督局長栗田照久君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坂井学

2019-03-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

   事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣法制局第一        部長       岩尾 信行君        内閣府政策統括        官        増島  稔君        内閣経済社会        総合研究所次長  市川 正樹君        金融庁総合政策        局長       佐々木清隆

会議録情報

2019-03-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  御指摘報告書では、昨年一月に起きましたコインチェック事案も含めまして、二〇一七から一八年に発生したサイバー攻撃による暗号資産流出事案の概要につきまして、ロシア系民間企業による調査結果を引用したものと承知をしております。  

佐々木清隆

2019-02-19 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

       麻生 太郎君    内閣府副大臣       田中 良生君    財務大臣       うえの賢一郎君    財務大臣政務官      伊佐 進一君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  山根英一郎君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 川又 竹男君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 林  幸宏君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2019-02-19 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官山根英一郎君、内閣大臣官房審議官川又竹男君、大臣官房審議官林幸宏君、金融庁総合政策局長佐々木清隆君、企画市場局長三井秀範君、監督局長栗田照久君、総務省大臣官房審議官稲岡伸哉君、大臣官房審議官横山均君、財務省大臣官房長矢野康治君、主計局次長神田眞人君、主計局次長阪田渉

坂井学

2018-12-07 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

)       麻生 太郎君    内閣府副大臣       田中 良生君    財務大臣       うえの賢一郎君    防衛大臣        原田 憲治君    内閣大臣政務官     長尾  敬君    財務大臣政務官      伊佐 進一君    政府参考人    (内閣経済社会総合研究所総括政策研究官)    長谷川秀司君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2018-12-07 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君、副総裁雨宮正佳君、理事衛藤公洋君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として金融庁総合政策局長佐々木清隆君、監督局長栗田照久君、証券取引等監視委員会事務局長森田宗男君、財務省主税局長星野次彦君国税庁次長並木稔君、防衛省大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官小波功君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

坂井学

2018-12-06 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

                藤巻 健史君                 中山 恭子君                 長浜 博行君                 渡辺 喜美君    副大臣        財務大臣    鈴木 馨祐君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        金融庁総合政策        局長       佐々木清隆

会議録情報

2018-11-22 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

       財務大臣    鈴木 馨祐君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣地域経済        活性化支援機構        担当室次長    油布 志行君        内閣府政策統括        官        増島  稔君        金融庁総合政策        局長       佐々木清隆

会議録情報

2018-11-20 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

       宮川 尚博君    政府参考人    (人事院事務総局職員福祉局次長)         遠山 義和君    政府参考人    (人事院事務総局人材局長)            鈴木 英司君    政府参考人    (内閣大臣官房総括審議官)           嶋田 裕光君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 林  幸宏君    政府参考人    (金融庁総合政策局長)  佐々木清隆

会議録情報

2018-11-20 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として人事院事務総局職員福祉局次長遠山義和君、事務総局人材局長鈴木英司君、内閣大臣官房総括審議官嶋田裕光君、大臣官房審議官林幸宏君、金融庁総合政策局長佐々木清隆君、監督局長栗田照久君、証券取引等監視委員会事務局長森田宗男君、財務省大臣官房長矢野康治君、主計局次長神田眞人君、主税局長星野次彦君

坂井学

2018-06-14 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  金融庁では、コインチェック事案を踏まえまして、全てのみなし業者及び複数仮想通貨交換業者に順次立入検査実施しております。これまでに把握された問題点分析等を通じまして、利用者保護を図る観点から、より実効的な審査モニタリングについて現在検討しているところでございます。  

佐々木清隆

2018-06-14 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

政府参考人佐々木清隆君) 今お尋ねの点につきまして、先ほど申し上げましたとおり、現在進めております検査の結果等を踏まえまして、我々といたしましても今御指摘のような点認識をしておりまして、新しい登録審査基準、今後の進め方等について対外的に周知をしていきたいというふうに考えております。

佐々木清隆

2018-06-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  金融庁では、コインチェック事案を踏まえまして、全てのみなし業者及び複数仮想通貨交換業者に順次立入検査実施してきております。その中で、システムリスク管理体制やマネーロンダリング及びテロ資金供与対策などの各種内部管理体制の問題が判明いたしました業者に対しまして行政処分を行うなど、適切に対応してきております。  

佐々木清隆

2018-05-29 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

賢一郎君    財務大臣政務官      今枝宗一郎君    会計検査院事務総局次長  腰山 謙介君    会計検査院事務総局第三局長            戸田 直行君    政府参考人    (内閣地方創生推進事務局審議官)        村上 敬亮君    政府参考人    (金融庁総務企画局長)  池田 唯一君    政府参考人    (金融庁総務企画局総括審議官)          佐々木清隆

会議録情報

2018-05-29 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣地方創生推進事務局審議官村上敬亮君、金融庁総務企画局長池田唯一君、総務企画局総括審議官佐々木清隆君、検査局長三井秀範君、法務省大臣官房政策立案総括審議官金子修君、外務省大臣官房参事官林禎二君、財務省大臣官房長矢野康治君、理財局長太田充君、国税庁次長藤井健志君、国土交通省航空局次長和田浩一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

小里泰弘

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

       内閣官房TPP        等政府対策本部        政策調整統括官  澁谷 和久君        内閣官房内閣人        事局内閣審議官  清水 正博君        人事院事務総局        職員福祉局長   合田 秀樹君        内閣地方創生        推進事務局長   河村 正人君        金融庁総務企画        局総括審議官   佐々木清隆

会議録情報

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  ギャンブル等依存症対策につきましては、多重債務対策観点から、金融庁といたしましても、関係省庁等と連携しつつ、昨年八月二十九日にギャンブル等依存症対策推進関係閣僚会議において決定されました「ギャンブル等依存症対策の強化について」に基づきまして取り組んでいるところでございます。  

佐々木清隆

2018-04-12 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

   事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       原  邦彰君        内閣官房内閣審        議官       稲山 文男君        内閣府公文書管        理委員会委員長  宇賀 克也君        金融庁総務企画        局総括審議官   佐々木清隆

会議録情報

2018-04-12 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  仮想通貨業者に対しましては、今回のコインチェック事案を踏まえまして、全てのみなし業者及び複数登録業者に順次立入検査実施してきております。その中で問題が判明した業者に対しましては行政処分を行うなど適切に対応すると同時に、業者自身の判断で登録申請の取下げも行われてきているところでございます。  

佐々木清隆

2018-04-12 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  コインチェック社におきましては、仮想通貨NEM保有者に対しまして三月十二日に日本円で補償を行った旨、公表をしていると承知をしております。  金融庁といたしましては、同社に対しまして、三月八日、顧客保護の徹底を含む業務改善命令を発出したところでございまして、引き続き同社における顧客保護取組状況等をモニターしてまいりたいということでございます。

佐々木清隆

2018-04-03 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

   政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局長)      菅久 修一君    政府参考人    (警察庁刑事局組織犯罪対策部長)         露木 康浩君    政府参考人    (個人情報保護委員会事務局次長)         福浦 裕介君    政府参考人    (金融庁総務企画局長)  池田 唯一君    政府参考人    (金融庁総務企画局総括審議官)          佐々木清隆

会議録情報

2018-04-03 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

件調査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君理事宮野谷篤君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官原邦彰君、内閣大臣官房審議官林幸宏君、地方創生推進事務局審議官青柳一郎君、公正取引委員会事務総局経済取引局長菅久修一君、警察庁刑事局組織犯罪対策部長露木康浩君、個人情報保護委員会事務局次長福浦裕介君、金融庁総務企画局長池田唯一君、総務企画局総括審議官佐々木清隆

小里泰弘

2018-03-23 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

政府参考人佐々木清隆君) お答え申し上げます。  今回のG20におきましては日本の主張が反映され、G20が、仮想通貨に適用される形でのFATF基準実施にコミットするとともに、FATFに対しまして、同基準の見直しを期待し、世界各国実施を推進するよう要請することがコミュニケに盛り込まれたと承知しております。  

佐々木清隆

2018-03-23 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

政府参考人佐々木清隆君) 今お尋ねICOに関しましては様々な形態がございます。仮想通貨交換業者が関与する、それ以外にも、ICOで発行されるトークンの発行者利用者等、様々な関係者が関与することから、このICO検討に当たりましては、こうした関係者あるいは海外当局、様々な関係者と連携して進めることが必要であるというふうに考えております。

佐々木清隆