運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
318件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

援護局長    谷内  繁君        厚生労働省保険        局長       浜谷 浩樹君        厚生労働省年金        局長       高橋 俊之君    参考人        日本社会事業大        学学長        東京大学名誉教        授        神野 直彦君        一般社団法人日        本経済団体連合        会常務理事

会議録情報

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

出席いただいております参考人は、日本社会事業大学学長東京大学名誉教授神野直彦君、一般社団法人日本経済団体連合会常務理事井上隆君及び株式会社日本総合研究所調査部主席研究員西沢和彦君でございます。  この際、参考人の皆様に一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席いただき、誠にありがとうございます。  

そのだ修光

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

外務省大臣官房審議官) 高橋 克彦君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           風木  淳君    政府参考人    (経済産業省貿易経済協力局長)          石川 正樹君    政府参考人    (特許庁総務部長)    米村  猛君    政府参考人    (国土交通省総合政策局公共交通政策部長)     城福 健陽君    参考人    (一般社団法人日本経済団体連合会常務理事

会議録情報

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

本日は、本案審査のため、参考人として、一般社団法人日本経済団体連合会常務理事井上隆さん、一般社団法人経済連盟理事吉田浩一郎さん、神戸大学大学院法学研究科教授泉水文雄さん、弁護士山本晋平さん、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶申し上げます。  私は、この経済産業委員会委員長を務めております公明党衆議院議員赤羽一嘉でございます。

赤羽一嘉

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

日本産婦人科医会常務理事、日本教育新聞の記事で安達知子先生が御発言。いわゆる強姦若年者に多く、毎年十二歳以下の女子の強姦認知件数は七十件程度を推移。小学生に対しても性交を含めた性教育を行い、知識を身に付けさせ、忌むべき犯罪からの防衛行動を取らせることが必要であると。知らなかったら守れないということですね。  刑法では、性行為に同意する能力があるとみなされる年齢性的同意年齢は十三歳以上。

山本太郎

2018-12-06 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

       文部科学省高等        教育局長     義本 博司君        スポーツ庁次長  今里  讓君        文化庁次長    中岡  司君        厚生労働省子ど        も家庭局児童虐        待防止等総合対        策室長      藤原 朋子君    参考人        公益財団法人日        本オリンピック        委員会常務理事

会議録情報

2016-11-25 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

                松沢 成文君                 中野 正志君    事務局側        常任委員会専門        員        藤田 昌三君        常任委員会専門        員        宇佐美正行君        常任委員会専門        員        大川 昭隆君    公述人        一般社団法人日        本経済団体連合        会常務理事

会議録情報

2016-11-25 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

出席いただいております公述人は、一般社団法人日本経済団体連合会常務理事根本勝則君、NPO法人アジア太平洋資料センター代表理事内田聖子君、横浜国立大学名誉教授萩原伸次郎君及び医師住江憲勇君でございます。  この際、公述人方々一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙中のところ御出席をいただき、誠にありがとうございます。  

林芳正

2016-11-25 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

    馬場 成志君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房年金管理審議官)       伊原 和人君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局長)           定塚由美子君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長)    堀江  裕君    政府参考人    (厚生労働省年金局長)  鈴木 俊彦君    参考人    (一般社団法人日本経済団体連合会常務理事

会議録情報

2016-11-25 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

本案及び修正案審査のため、本日、参考人として一般社団法人日本経済団体連合会常務理事井上隆君、特定非営利活動法人ほっとプラス代表理事藤田孝典君、東京大学名誉教授神野直彦君、全日本年金者組合大阪本部書記長加納忠君、嘉悦大学教授高橋洋一君の出席を求め、御意見を拝聴したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

丹羽秀樹

2013-04-24 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

国税庁徴収部長)    岡南 啓司君    政府参考人    (中小企業庁次長)    富田 健介君    政府参考人    (国土交通省大臣官房審議官)           毛利 信二君    参考人    (立教大学名誉教授)   舟田 正之君    参考人    (法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科教授)         小川 孔輔君    参考人    (日本税理士会連合会常務理事

会議録情報

2013-04-24 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

本日は、本案審査のため、参考人として、立教大学名誉教授舟田正之君、法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科教授小川孔輔君日本税理士会連合会常務理事調査研究部長上西左大信君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

富田茂之

2012-08-07 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第2号

出席をいただいております公述人は、公益社団法人経済同友会常務理事伊藤清彦君、早稲田大学法学学術院教授菊池馨実君、明治大学公共政策大学院教授田中秀明君、一橋大学経済研究所准教授小黒一正君及び社会保障担当官庁国際研究機構(ISSA)準会員・国際年金比較研究所理事長渡部記安君でございます。  この際、公述人方々一言挨拶申し上げます。  

高橋千秋

2011-10-26 第179回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

1にありますように、この日本民営鉄道協会の新しい理事長は、それまで日本自動車協会連合会常務理事を務めていました。ところが、そのポストは、今期、消滅をしています。それで、このあぶれた国交省OBの新しい就職口をあっせんする必要があったということが見てとれるわけです。つまり、国交省、裏のOB人事の司令塔の国交審議官としては、前理事長に後進に道を譲ってほしいと働きかける動機があるわけであります。  

塩川鉄也

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

……………………    参考人    (福島商工会議所連合会会長)          瀬谷 俊雄君    参考人    (福島農業協同組合中央会会長)         庄條 徳一君    参考人    (福島漁業協同組合連合会代表理事会長)     野崎  哲君    参考人    (茨城商工会連合会会長)            外山 崇行君    参考人    (茨城農業協同組合中央会常務理事

会議録情報

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

○黄川田委員長 本日は、各案件審査のため、午前の参考人として、福島商工会議所連合会会長瀬谷俊雄君、福島農業協同組合中央会会長庄條徳一君、福島漁業協同組合連合会代表理事会長野崎哲君、茨城商工会連合会会長外山崇行君、茨城農業協同組合中央会常務理事成田治彦君、茨城沿海地区漁業協同組合連合会専務理事今橋一也君、以上六名の方々に御出席をいただいております。  

黄川田徹

2010-04-13 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

健太君       松本  純君    坂口  力君       高橋千鶴子君    阿部 知子君       柿澤 未途君     …………………………………    厚生労働大臣      細川 律夫君    厚生労働大臣政務官    山井 和則君    参考人    (全国市長会会長社会文教委員会委員長)    (大阪池田市長)    倉田  薫君    参考人    (健康保険組合連合会常務理事

会議録情報

2010-04-13 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

本日は、本案審査のため、参考人として、全国市長会会長社会文教委員会委員長大阪池田市長倉田薫君、健康保険組合連合会常務理事白川修二君、全国健康保険協会理事長小林剛君、立教大学コミュニティ福祉学部教授芝田英昭君、神奈川県立保健福祉大学教授山崎泰彦君、中央社会保障推進協議会事務局長相野谷安孝君、以上六名の御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言ごあいさつを申し上げます。  

藤村修

2010-02-24 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第3号

本日は、東京大学生産技術研究所教授山本良一参考人社団法人日本経済団体連合会常務理事椋田哲史参考人及び立命館大学大学院政策科学研究科教授京都大学経済研究所特任教授佐和隆光参考人に御出席をいただいております。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  各参考人におかれましては、御多忙のところ本調査会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

石井一

2009-11-24 第173回国会 参議院 環境委員会 第2号

研究会は昨年の三月に立ち上がっておるものでございますけれども、十二名で構成されておりまして、産業界からは、関澤秀哲社団法人日本鉄鋼連盟環境エネルギー政策委員会委員長、それから椋田哲史社団法人日本経済団体連合会常務理事、森本宣久電気事業連合会会長の計三人に参加していただいております。

高橋千秋

2008-12-09 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

克昌君       園田 康博君    長妻  昭君       細川 律夫君    三井 辨雄君       柚木 道義君    古屋 範子君       高橋千鶴子君    阿部 知子君       糸川 正晃君     …………………………………    厚生労働大臣政務官    金子善次郎君    厚生労働大臣政務官   戸井田とおる君    参考人    (社会福祉法人日本身体障害者団体連合会常務理事

会議録情報

2008-12-09 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

本日は、本案審査のため、参考人として、社会福祉法人日本身体障害者団体連合会常務理事事務局長森祐司君、DPI日本会議・難病をもつ人の地域自立生活を確立する会代表山本創君、社団法人日本経済団体連合会労政第二本部労働基準グループ長輪島忍君、町田市障がい者就労・生活支援センターらいむセンター長天野貴彦君、社会福祉法人光友会相談役五十嵐光雄君、以上五名の方々に御出席をいただいております。  

田村憲久

2008-04-10 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

委員長郡司彰君) また、本日は、参考人として全国農業協同組合連合会代表理事理事長宮下弘君、全国農業協同組合連合会常務理事米本博一君、全国農業協同組合中央会専務理事向井地純一君及び全国農業協同組合中央会常務理事冨士重夫君に御出席をいただいております。     ─────────────

郡司彰

2008-04-02 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

政府参考人    (農林水産省生産局長)  内藤 邦男君    政府参考人    (農林水産省経営局長)  高橋  博君    政府参考人    (農林水産省農村振興局長)            中條 康朗君    政府参考人    (水産庁長官)      山田 修路君    政府参考人    (海上保安庁警備救難部長)            城野  功君    参考人    (全国農業協同組合中央会常務理事

会議録情報

2008-03-26 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

また、産業界からは、日本航空宇宙工業会からは、同工業会常務理事、日本電気三菱重工業三菱商事三菱電機IHI川崎重工業IHIエアロスペース東芝日立製作所幹部専門委員として入っていることも明らかにされました。さらに、委員の中には防衛省幹部もおられて、防衛政策局長技術監防衛政策企画官がメンバーであるということも明らかになりました。

吉井英勝