運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1328件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-12 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

室井邦彦君 是非そういう対応をしていただきたいと思いますが、この外航クルーズ背後観光地クルーズということで、境港伏木富山港、そして舞鶴港ということでクルーズ拠点港として指定をしておるわけでありますから、そういうところも十分に活用できるように工夫を是非していただき、それぞれの活性化のためにつながっていくことと思っておりますので、このチャンスを逃がしてしまうと、これからこのようなインバウンドがいい

室井邦彦

2012-08-24 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

     小里 泰弘君   佐々木憲昭君     穀田 恵二君 同日  辞任         補欠選任   石山 敬貴君     坂口 岳洋君   奥野総一郎君     岡田 康裕君   小里 泰弘君     塩崎 恭久君   橘 慶一郎君     伊東 良孝君   穀田 恵二君     佐々木憲昭君     ————————————— 本日の会議に付した案件  永年在職議員として表彰された元議員伏木和雄逝去

会議録情報

2012-08-24 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

鬼塚事務総長 まず最初に、議長から、永年在職議員として表彰されました故元議員伏木和雄先生に対する弔詞贈呈報告がございまして、議長弔詞を朗読されます。  次に、動議により、李明博韓国大統領竹島上陸と天皇陛下に関する発言に抗議する決議案を上程いたします。提出者を代表して笠浩史さんが趣旨弁明をされます。共産党、社民党及び新党大地・真民主が反対でございます。

鬼塚誠

2012-08-24 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

まず、元議員逝去につき弔詞贈呈報告の件についてでありますが、去る七月二十八日、永年在職議員として表彰された元議員伏木和雄君が逝去されました。  ここに謹んで哀悼の意を表します。  弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、去る二十日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。     

小平忠正

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

しかも、私の地元の場合は、天候不良によりまして地元で寄港が取り消しになりまして、富山県の伏木でおりるはずだったのが北海道小樽まで入国審査官も乗っていかれたということで、大変御迷惑もかけたな、そんなことも思います。  今、たまたまこれから試行されるということだったんですけれども、これは通告ではないんですが、ではどれくらい短縮されるというふうに思っておられるのか。

橘慶一郎

2008-03-17 第169回国会 参議院 予算委員会 第9号

三月一日に、実は伏木外港富山新港伏木外港新湊新港などを見に行きました。あそこには、十五メーターの間口で十二メーターの奥行きで十五メーターほどの高さのビルみたいなものを、コンクリートのビル、それの中に砂を入れた重いものでございます、それが百個ほどずっと横に離岸堤に並べてありまして、もちろん基礎の上に並べてあるわけでございます。

河合常則

2008-03-17 第169回国会 参議院 予算委員会 第9号

今回の高波災害に係る海岸港湾復旧見通しに関しまして、直轄下新川海岸県管理朝日海岸及び伏木富山港等につきましては、必要な応急復旧を直ちに実施するとともに、詳細な調査は今実施中でございます。また、富山県からの要請を受けまして、国土交通省専門家を派遣するとともに、技術的支援、助言を行っております。引き続き、早期復旧とともに、国直轄事業の着実な実施に向けて万全を期してまいりたいと思います。  

冬柴鐵三

2008-01-09 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

一番目が釧路港でございますが、百二十五分、小名浜港三十五分、伏木富山港十三分、三河港三十四分、姫路港十八分、和歌山下津港二十六分、宇野港九十五分、水島港十二分、広島港二十六分、岩国港十四分、下関港十二分、徳山下松港十四分、徳島小松島港二十六分、高松港二十七分、松山港三十五分、今治港十四分、高知港十八分、鹿児島港二十三分。  以上でございます。

宮田年耕

2007-04-25 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

日本海港湾への物流のシフト、これは国土交通省が調べてくれた数字ですけれども、平成七年から十七年までの外貿コンテナ貨物年平均伸び率全国平均四・六なのに日本海側沿海の十一港は一二・六だという勢いで伸びているということになっていますけれども日本海側の十一港ってどこのことなのというと、例えば秋田、それから山形酒田、新潟、北陸三県の港、伏木富山、敦賀、金沢京都舞鶴、それから境港というのは、日本海側

寺島実郎

2006-04-18 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

民活法に基づきまして、これまで室蘭伏木富山、それから博多の各港におきまして三施設が整備されてきてございます。  この港湾交流研修施設を始めとしまして、民活法に基づく各種の特定施設と申しますのは、あくまでも民間事業者の能力の活用を図って整備、運営をするということを基本としております。

小野芳清

2004-11-02 第161回国会 参議院 総務委員会 第2号

最近の出動事例でございますけれども、先月の台風二十三号の際に、特殊救難隊十名が伏木富山港付近で座礁いたしました練習船海王丸から乗組員実習生等百六十七名を救助いたしております。また、同じ日、台風二十三号の関係でございますけれども機動救難士につきましては、京都舞鶴市の孤立したバスから三名をつり上げ、救助をいたしております。

大藪譲治

2003-07-03 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

それから、今回は、御存じのとおり、六月の六日、伏木富山港に入港予定で参りましたけれども、これも中国を経由して荷物を載っけて日本に来たわけですけれども、見るからに十四項目の改善命令に対処していないということがありありだったものですから、これは富山県が御判断で入港停止をお掛けになりました。  スーヤンサン号のみならず、これだけの海運王国でございますから、あらゆる港に入ってまいります。

扇千景

2003-05-08 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

そこで一つの、今言われているかどうか分かりませんが、私が今思い付いたんですけれども富山県には高岡、富山伏木港というのがございます。例えば、そこから今、古紙だとか鉄くずだとかというのが物すごく高値で、ところがそれを日本で再生しているとコスト高で合いません。したがって、それは全部何らかの形で中国、東南アジアへそれが出ていっています。そして再生して日本へまた入ってきています。

谷林正昭

2001-03-16 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

しかし、一人の市民が十年余りの年月をかけて命と財産をかけて立法化の実現を獲得したということで、公明党にとりましては、この市瀬さんと一緒にこの法律をつくるということで、当時闘った方で、木下監督も亡くなったようでありますし、それから沖本さんという私たちの先輩が亡くなりましたし、服部信吾さんという伏木さんの秘書で闘った方も、参議院議員でありましたけれども亡くなったんですが、また市瀬さんはもちろん亡くなったわけですが

太田昭宏

2000-04-27 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第9号

そこで、もうちょっと伺いたいんですけれども、四月十四日、衆議院の公選法特別委員会で私ども木島議員が、一九八一年の公選法改定のとき、すなわち機関紙や雑誌の普及宣伝で自動車、拡声機を使用することを禁止する、この改定案に対して当時の公明党伏木議員が、「何もかも規制を加えてしまえば、これは民主主義の上から重大な問題になりますから、むしろ余り規制はせずに、自由な運動の方向ということを私ども選挙法上は考

富樫練三