運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-09-04 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第38号

そして、今回の漏れた年金情報で一番最初の端緒は、四月二十二日の企業年金国民年金基金課への不審メールであったということが今回の検証委員会報告でわかったわけですね。同じ日なんですよ、同じ日。  そして、私がなぜこのことについて関心を持っているかというと、六月九日の参議院の厚生労働委員会蓮舫議員が、この連合会への不審メールのことを質問されているんですね。  

山井和則

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

政府参考人香取照幸君) 本件事案は、私には四月二十三日に報告がありましたが、これは企業年金国民年金基金課不審メールの送信があり、職員がそれを開封したことに伴い、私どもヘルプデスクセキュリティー部局の指示でLANケーブルを抜線しパソコンを隔離をしたという御報告を二十三日に受けております。  

香取照幸

2013-06-18 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

それから二つ目、全国の地方厚生局と本省の企業年金国民年金基金課との業務分担、具体的にどのようになるのか。三つ目、毎年この存続対象基金決算書関係職員が確認をし、有識者が集められ、最終的に僅かな基金のみとなった場合においても続けられるということは、行政コストの観点から無駄じゃないかなというふうに思うんですが、この三点について、大臣、いかがお考えでしょうか。

津田弥太郎

1996-03-01 第136回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それで、既に平成五年の四月十三日には、大阪福祉部年金指導課あてに、大変になってきましたからという要望書から始まって、大阪、出先ですけれども、七月には状況説明書の提出、厚生省からの呼び出しに応じて基金大西常務理事事情説明の出頭、平成六年一月二十日に厚生省年金局企業年金国民年金基金課課長補佐等々といろいろ相談して、文書も交わしてということで、いわゆる解散をせざるを得ないという御相談を平成五年の春ぐらいからおやりになって

川端達夫

  • 1