運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-05 第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第5号

また、全国に散っていますから、時々会社方針というものを徹底させなきゃいけないとか、あるいは企業化計画といって、A4一枚に各独立法人が年頭に発表する企業化計画がありまして、それを進行状態を途中で発表する場なんかも、研修とは言いませんけど、最小限、まあ朝から晩まで会議ばっかり多いと大体ろくな会社がございませんので、なるべく少なくはしておりますけど、最小限そういった研修制度もございます。  

島賀哲夫

1980-03-26 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

この石炭液化企業化計画は、一企業化単位石炭処理量一日三万トン、製品燃料油換算で言いますと一日十万バレルというふうに、非常に大規模なものでございまして、この製品になりますのは、高カロリーのガス、ナフサ、燃料油等のいろいろなものが生産されますので、この企業化が行われますと、炭鉱、化学工場発電所といったいろいろなものが含まれた大規模企業群が新しく生まれてくるというふうな非常に大きなものであります

山村禮次郎

1975-06-05 第75回国会 参議院 商工委員会 第16号

政府委員齋藤太一君) これは、この計画企業化までをある程度見込んだ計画ということでございますので、全くこれから基礎研究を始めますというような計画では困るわけでございまして、ある程度基礎研究等は終わりまして、むしろ企業化的な研究段階というふうなところの研究をやって、それから企業化計画をしてもらうその企業化計画と、こういうものを計画の中に盛り込んでもらうわけでございまして、余り基礎的な研究をこれから

齋藤太一

1973-04-06 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

2 鐘淵化学工業(株)リッキ社(イタリア)に対して行なった技術輸出およびすでに仮契約が締結されている大日本インキ化学工業(株)ルーマニア政府に対する技術輸出案件については、政府相手国政府に対し在日大使館を通じ、わが国における石油たん白問題についての政府安全性審査状況企業企業化計画中止の実状、世論の動向等わが国の現状を説明し、相手国政府の慎重な検討を要請するものとする。  

矢野登

1973-03-06 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

ハク企業化計画でございますが、昭和四十四年一月二十日にイギリスのブリティッシュ・ペトロリアム社からの石油タンハクに関します技術導入認可になりまして、それからその技術をもとにいたしまして、協和醗酵におきましては、実験室におきましていろいろ実験が進められたわけでございます。ただ現段階では、実験プラント中止をいたしまして動いておりません。

齋藤太一

1972-06-08 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第35号

また、米国からの技術導入によって、光崩壊性を有するポリオレフィンの企業化計画もございます。このように、民間におきまして種々の研究開発あるいは企業化が行なわれておるわけでございますが、通産省といたしましても工業技術院傘下繊維高分子材料研究所におきまして、易分解性プラスチック研究を進めておるわけでございます。  

小幡八郎

1967-06-28 第55回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第21号

あと、新しい会社ができましたならば、そこで委員会の報告に基づきます企業化計画というものを、今度は企業の立場で実際にいろいろな立地条件あるいはその計画の細部にわたってさらに検討していただきまして、要すれば場合によれば中間的な、試験的な段階もあるかもしれないと思いますが、そういうことでできるだけ、少なくとも政府関係の事業ということで、やる以上は失敗は許されませんから、失敗のないように、同時にできるだけ地域振興

飯島三郎

1967-06-28 第55回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第21号

あとそれが私のほうの予定どおり進むといたしますと、この秋ごろ新会社ができまして、新会社の構成あるいはその新会社におきます企業化計画のさらに具体的な検討ということを経まして、おそらく軽量骨材の場合よりも、私のほうとしては早く持っていきたい。したがいまして、工場建設は来年の春ごろをめどに持っていけるようにということで進めるつもりでございます。

飯島三郎

1964-02-26 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第8号

新井政府委員 夕張のコンビナート計画につきましては、早くからいろいろ私ども考えてやっておるわけでございますが、特に北炭電気化学のほうでカーバイドというような計画を、企業化計画によりましてそういう問題に取り組んでいるわけでありますが、さしずめ苫小牧のほうにセメント工場をつくるというのがむしろ先にきまりそうでございまして、そのあと、カーバイドの問題につきましてはいま検討中でございますが、いまお話のそのための

新井眞一

1958-03-31 第28回国会 参議院 本会議 第18号

以上のほか、本法案でいう新技術の意味とか、範囲、あるいは企業化計画承認基準企業化用機械設備等承認基準について、政府との間に熱心な質疑応答がございました。  かくして質疑を終了し、討論に入りましたところ、まず、豊田委員より、「次の付帯決議を付して本法案に賛成する」との発言がありました。付帯決議を朗読いたします。   

近藤信一

1958-03-18 第28回国会 参議院 商工委員会 第10号

大竹平八郎君 次に、この制度によって企業化計画承認基準及び企業化用機械設備承認基準、これについてお尋ねをしたいのでありますが、この制度は、研究成果企業化しようとする者は、本法案の第五条第一項によって、企業化着手前に申請書に添えて、企業化計画やあるいは取得する機械設備等の明細を主務大臣及び大蔵大臣に提出し、そして両大臣は一定の基準条件にして承認することになっておるわけでありますが、その企業化計画

大竹平八郎

1957-05-08 第26回国会 衆議院 商工委員会 第36号

そのうちスチレンにつきましては現在三菱油化という会社企業化計画ができておりますので、結局そこのものを買う。現在は輸入しておりますが、この会社がスタートするころにはでき上ると思いますので、これを買う。それからブタジエンは自分で作るわけでございますが、先ほど申しました高級ガソリン製造装置、俗にFCC装置といっておりますが、これを持っておるのは、現在建設中のものも含めますと六社ございます。

齋藤正年

1956-03-02 第24回国会 衆議院 商工委員会 第10号

私がここで不安に思うのは、あなたが御許可なさったところの六社の会社が、この推進という点についてあなたのところへ持ってきた企業化計画を実行しているかどうか、こういう点、従ってその六社というものが今日許可して以来その姿でもって進んでいるかどうか、そこに疑問がありはしないか。あなたのところに出してきた場合は、一つの机上プランとして持ってきて、まことにけっこうであるとわれわれは双手をあげて賛成をしている。

長谷川四郎

1956-03-02 第24回国会 衆議院 商工委員会 第10号

委員長退席、小平(久)委員長代理   着席〕  それからすでに育成措置をとっておる会社におきまして、不幸にして計画が予想通り推捗しない場合、あるいはこれを企業化する熱意を失った場合というお尋ねでございますが、御承知のように現在企業化計画を持っておりますところは、日本の産業界企業といたしましてはいずれも第一線に位する会社であると思います。

吉岡千代三

1956-03-02 第24回国会 衆議院 商工委員会 第10号

ところがその企業化計画というものが変更をされる場合、こちらの要求でなくして、会社自体からこれをやるんだというようなことであなたの方へ持ってきて変更をされたということになると、あなたの方としても非常なアンバランスが出て一方的なものに変ってくるというようなこともないとは言えないと思うのでありますが、こういうような例がないかどうかという点と、認可の場合に、たとえば何年以内にこれを工業化されなかった場合はこれを

長谷川四郎

1956-02-22 第24回国会 衆議院 商工委員会重化学工業に関する小委員会 第1号

これら六社の企業化進捗状況につきましては、お手元の「石油化学企業化計画処理に関する件」という書類の三枚目に掲げてございますが、大ざっぱに申し上げまして六社のうち石油会社系統の三社の計画は、ことしの終りごろから来年の初めごろに製品を出すことができるであろうと考えます。それから残りの三社は、いずれも相当規模の大きいものでございますが、このうち一社は三十二年の大体秋から末ごろになるであろう。

吉岡千代三

1955-06-07 第22回国会 衆議院 商工委員会科学技術振興に関する小委員会 第6号

その見地に立ちまして、各社の企業化計画のうちからいろいろな、技術上、経理上あるいは採算の面、資金計画等の点を考えまして、育成すべき計画を選定したい。それから石油精製の能力につきましては、これを石油化学工業のために大幅に増加することはいたさない、これは石油精製に関する通産省としての方針関係もございますし、同時にこの石油化学工業原料としての排ガスは、極力安い原料を使わなければならない。

吉岡千代三

  • 1