運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-25 第193回国会 衆議院 法務委員会 第13号

そしてまた一方で、私、この表をこの委員会の冒頭につくらせていただいて、テロということをいやしくも言うのであれば、我が国はどういうふうな形なのかというと、逮捕に伴う場合を除いても、無令状捜索というものが各国ではいかに広く行われていて、そして通信傍受も、司法傍受おろか行政傍受がどれほどアメリカイギリスフランスドイツイタリア、韓国に至るまで、こうした令状によらない行政傍受がいかに広く行われていて

松浪健太

2017-04-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第11号

それは、無令状捜索なんかも、私も、今回、法務省の皆さんとか国会図書館にお力をいただいて、びっくりしましたね。アメリカイギリスフランスドイツイタリア、どの国でも、例えば身柄を押さえられたら、その瞬間に、家から遠くても、その家まで簡単に無令状捜索できるとか、日本では考えられないようなことが広く広く認められている。

松浪健太

1994-06-07 第129回国会 衆議院 法務委員会 第3号

そうでなければ、この家宅捜索令状捜索は私は納得できない。それで、大変なポカをやってしまったわけだ。こんなの本当は、今言ったように、証拠隠滅も何もないのでございますから、何でこんなことをしなければならぬかわからぬ。  課長さんに幾らどなったってどうしようもありませんけれども、このことをよくひとつ首脳の方にお伝えください。公安委員長に伝えてください。きちっと責任をとっていただきたい。

坂上富男

1976-12-22 第78回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

まあ令状、捜索令状強制捜査令状の被疑事実は、先ほどもお話がありましたが、四十八年の十一月の初め、二日と言っておりますが、コーチャン社長の指示を受けたクラッター日本支社長からロサンゼルス空港で二十万ドルもらったのに、もらったという事実を検察当局は突きとめておるのに、もらったことはないとうそをついておるということ等でありますが、その二十万ドルというのはどんな方法日本に持ち込まれたわけですか。

志苫裕

1954-10-06 第19回国会 衆議院 労働委員会 第40号

赤津君外五名の者につきまして通謀、証拠隠滅のおそれがありましたので、これを強制処分手続によつて検挙することとし、その他の者につきましては、任意捜査によることとしたのでございます、しかし、それも先ほど申しましたように、労働争議に与える影響、あるいは関係者に対して不当に不利益を与えないように慎重に慎重を重ねた考慮の結果、七月三十一日に労働争議が一応妥結しましたので、その後一週間ばかりたちました八月七日に逮捕令状、捜索

原文兵衛

1948-05-31 第2回国会 衆議院 司法委員会 第23号

その二は押收令状、捜索令状執行と、人権尊重規定であります。押收令状、捜索令状執行は、これが乱暴に行われた場合、きわめて人物を侵害するおそれあること、逮捕状匂留状といささかも異なるところがありません。よつて本案におきましては、時に次のごとき制限規定を設けまして、人権侵害を防止せんことを企図したのであります。その一は呈示義務、これは百十條にあります。

木内曽益

1948-05-29 第2回国会 参議院 司法委員会 第34号

その二は押收令状、捜索令状執行人権尊重規定であります。押收令状捜査令状執行は、これが乱暴に行われた場合、極めて人権侵害する處があることは逮捕状勾留状と些かも変りがないのであります。よつて本案におきましては特に次のごとき制限規定を設けまして、人権侵害を防止せんことを企図したのであります。その一は、呈示義務であります。

木内曾益

1947-08-30 第1回国会 衆議院 司法委員会 第30号

侵入の場合は侵入の場合の令状、捜索の場合は捜索令状刑事被告人に對する侵入でも、この手續を必要といたしまするのに、何ら犯罪の嫌疑のない、ただ物をたくさんもつておるのだということで、簡單に人の家に踏みこんだり、あるいは持物を捜索したりすることは、これは司法大臣に合わぬ御答辯だろうと私は考える。この矛盾をあなたはどうして説明されますか、お伺いします。

北浦圭太郎

  • 1