運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
198件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そういうふうに、やはり代用品が、過去、あったんですよ。スーパーで買物をされるとおっしゃいましたけれども、私が学生の頃は、八百屋、肉屋、魚屋と並んでいる商店街で買っていたんですよ。それは大学時代ね。そういうとき、肉屋へ行くと、今みたいなあんな白いものの上に肉が乗ってパッケージされているという、ああいうのはないですよ。

田嶋要

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

例えば、がんもどき、あれはガンのもどきで肉の代用品でした。そのような食文化があるので、是非この代替肉、推進していただければと思います。  続きまして、陸上養殖について質問をさせていただきます。  先日、水替えなしの養殖システムでサーモンを陸上養殖しているFRDジャパンに視察に行ってまいりました。陸上養殖のメリットは、経験や勘だけに頼らず、成長予測に基づく計画的、安定的生産が可能ということです。

須藤元気

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

国務大臣井上信治君) 御指摘母乳代用品マーケティングに関する国際基準、これは母乳育児を保護、推奨し、また母乳代用品が適切に用いられることを保証することにより、乳児に対する安全で十分な栄養の供給に寄与することを目的としているものと承知をしています。  このいわゆるWHOコードは、乳幼児の健康を保護するための国際的な推奨事項を示す役割を果たしているものと認識をしております。

井上信治

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

まず、これまでの間に確認されました不良品と言われるマスクにつきましては、興和につきましても、繰り返しになりますが、メーカーから代用品提供をいただく、あるいはこの間明らかになりました取組の中においては、一旦市町村までお届けしたマスクの中においても、メーカーの方からの回収を行って改めての新しいものを送らせていただくなどなどの対応をしていただいているところでございます。  

吉田学

2020-04-30 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

政府参考人矢野康治君) 今委員御指摘のように、今般、厚労省の通知によりまして高濃度エタノール製品に該当する酒類、こういうものを手指消毒用エタノール代用品として使用することが可能とされたところでありますけれども、現実問題、飲用可能な製品であり、一般の酒類と変わりはないことから、酒税法の下では酒税が課されているところでございます。  

矢野康治

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

医療機関におけるこれらの資材の需要は、今後の感染拡大により今後も増大すると考えられることから、産業界とも連携し、国内生産体制確保輸入増大による供給量確保、それから医療現場における適切な防護具使用など需要面での取組、先ほどちょっとお話も出ましたが、N95マスク、サージカルマスク、アイソレーションガウンフェースシールドなどについて代用品活用も、それは我々も努力はしますけれども、やっぱり時間掛

橋本岳

2020-04-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第3号

母乳代用品マーケティングに関する国際基準と呼ばれるものは、母乳推奨基本方針として、液体ミルクなど母乳代用品販売促進宣伝に関して規制をするものです。液体ミルク活用と今回関係するものとしては、広告や宣伝規制、サンプルの提供規制、これらを政府やNGO、民間団体等も守っていかなければならないというような、そういう規制が挙げられます。

伊藤孝江

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

あと、午前中、阿部さんから質問がございましたけれども、医療現場で、とにかく感染防護のためのN95マスクも足りない、ゴーグルもガウンも足りない、代用品を使って現場はやっているわけですよね。あるいは、新型コロナの側にガウンだとかを回しているから、C型肝炎だとかの対応は無防備でやらざるを得ない、こういう事態が病院で広がっております。  

宮本徹

2020-03-27 第201回国会 参議院 予算委員会 第16号

マスクのことでいろいろ言われているんですけど、確かに、政府調達の布のマスク、最初の二千万枚については医療機関等に先にお配りするんですけど、第二陣については是非学校側に回していただきたいということもお願いしていますし、また、まだ始業式まで十日程度ございますので、簡易なマスクの作り方、ガーゼなどでのマスク代用品などをインターネットなどを通じて御家庭にも御協力をお願いしているところでございます。

萩生田光一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

加藤国務大臣 その前に、マスクについては、ちょっとここで示していいかわかりませんけれども、ポスター等で、三つのお願いということで、マスクは買い占めなくても大丈夫、使い捨てマスクがないときは代用品を使おうとか、こういったこともPR、アピールはさせていただいているところでありますので、まさにそういったところをしっかりと周知を図っていきたいと思います。  

加藤勝信

2018-06-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

本法案におきまして、たばことは、たばこ事業法第二条第三号に掲げる製造たばこであって、喫煙用に供されるもの、また、同法第三十八条第二項に規定する製造たばこ代用品を示すものとしております。  たばこ事業法におきます製造たばことは、「葉たばこを原料の全部又は一部とし、喫煙用、かみ用又はかぎ用に供し得る状態に製造されたものをいう。」

福田祐典

2018-03-23 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

WHOが定めて、また日本も賛成しております母乳代用品マーケティングに関する国際基準というものがありますが、ここでも、各国政府母乳育児を広める後ろ盾となり、家族及び地域社会に適切な支援提供し、母乳育児を妨げる要因から母親を守るような環境をつくり出さねばならないことの重要性を理解するというふうにされております。  

伊藤孝江

2018-03-20 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

外国から代用品入れたからといって、国内の、じゃ、内水面業者養鰻業者のなりわいはどうするんだという議論になってしまうんですね。  台湾も、台湾露地池に入れてやっているんですよ。しかも、高水温ですから肥育時間が短い。ですから、大体二月―三月池入れして、六月―七月揚げていくんですね。

儀間光男

2017-02-21 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

また、その使用実態についても私ども十分に把握していないということでございますので、こうした状況から、現時点におきましては、喫煙用等に供し得ると判断できるような段階でないというふうに我々は思っておりまして、現段階では、たばこ事業法製造たばこあるいは製造たばこ代用品いずれにも該当しないということとしてございます。

佐川宣寿