運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1977-10-14 第82回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

――――――――――――― 十月十三日  付加価値税創設反対に関する陳情書  (第二〇号)  貸金業法制定促進に関する陳情書  (第二一号)  中小企業体質改善のための税制改正に関する陳  情書  (第二二号)  支那事変賜金国庫債券の償還に関する陳情書外  四件  (第二三号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1976-11-04 第78回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

————————————— 十月三十日  税制改正に関する陳情書(第一一八号)  昭和五十二年度の税制改正に関する陳情書外一  件(第一一九号)  所得税寒冷地特別控除制度創設に関する陳情  書外三件(第一二〇号)  勤労者のための所得減税等に関する陳情書外二  件(第一二一号)  付加価値税創設反対に関する陳情書(第一二二  号) は本委員会に参考送付された。      ————◇—————

会議録情報

1976-10-15 第78回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

――――――――――――― 十月十三日  拘束預金禁止法制定促進に関する陳情書  (第二五号)  銀行業務適正化に関する陳情書  (第二六  号)  日本輸出入銀行大阪事務所支店昇格に関する  陳情書  (第二七号)  昭和五十一年度の公債発行特例に関する法  律案早期成立等に関する陳情書外二件  (第二八号)  付加価値税創設反対に関する陳情書外五件  (第二九号)  公共用地取得促進

会議録情報

1976-05-24 第77回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

九  九号)(第三一九八号)(第三一九九号)(第  三二〇〇号)第三二〇一号)(第三二五一号)  (第三六〇三号)(第四五四四号)(第七一八  二号)(第七一八三号)(第七一八四号)(第  七一八五号)(第七一八六号)(第七一八七  号)(第七一八八号)(第八一五九号)(第八  四一〇号) ○付加価値税売上税)の新設反対等に関する請  願(第三七七号)(第五八〇号)(第三三七二  号) ○付加価値税創設反対

会議録情報

1976-05-21 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

————————————— 本日の会議に付した案件 閉会中審査に関する件 日本輸出入銀行法の一部を改正する法律案内閣  提出第四一号) 請願   一 土地重課制度廃止に関する請願早川     崇君紹介)(第二〇号)   二 揮発油税等引上げ反対に関する請願     (瓦力紹介)(第二一号)   三 同(宮崎茂一紹介)(第二二号)   四 同(越智伊平紹介)(第五二号)   五 付加価値税創設反対

会議録情報

1976-04-23 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

高沢寅男紹介)(第二二九〇号)  同(森井忠良紹介)(第二二九一号)  同(山本幸一紹介)(第二二九二号)  同(春日一幸紹介)(第二三四六号)  同(高沢寅男紹介)(第二三四七号)  同(竹本孫一紹介)(第二三四八号)  同(森井忠良紹介)(第二三四九号)  同(渡辺武三紹介)(第二三五〇号)  付加価値税新設反対に関する請願松本善明  君紹介)(第二一二四三号) 四月六日  付加価値税創設反対

会議録情報

1976-03-29 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

————— 三月二十五日  昭和四十二年度以後における公共企業体職員等  共済組合法に規定する共済組合が支給する年金  の額の改定に関する法律及び公共企業体職員等  共済組合法の一部を改正する法律案内閣提出  第五六号) 同月四日  揮発油税等引上げ反対に関する請願林義郎  君紹介)(第七〇八号) 同月五日  揮発油税等引上げ反対に関する請願渡海元  三郎紹介)(第九四四号)  付加価値税創設反対

会議録情報

1976-02-27 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

瓦   力君   坂本三十次君     保岡 興治君   松永  光君     大石 千八君     ――――――――――――― 二月十三日  租税特別措置法の一部を改正する法律案内閣  提出第二号) 同月二十七日  昭和五十一年度の公債発行特例に関する法  律案内閣提出第一号) 同月十二日  揮発油税等引上げ反対に関する請願坂本三  十次君紹介)(第一七八号) 同月二十三日  付加価値税創設反対

会議録情報

1976-02-10 第77回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

————————————— 昭和五十年十二月二十七日  銀行法の一部を改正する法律案広瀬秀吉君外  九名提出、第七十一回国会衆法第四一号) 昭和五十一年二月六日  土地重課制度廃止に関する請願早川崇君紹  介)(第二〇号)  揮発油税等引上げ反対に関する請願瓦力君  紹介)(第二一号)  同(宮崎茂一紹介)(第二二号)  同(越智伊平紹介)(第五二号)  付加価値税創設反対に関する請願

会議録情報

1975-12-24 第76回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

七五号)(第五五一九号)(第五  五二〇号)(第五五二一号)(第五五二二号)  (第五五二三号)(第五五二四号)(第五五二  五号)(第五五二六号)(第五五二七号)(第  五五二八号)(第五五二九号)(第五五三〇  号)(第五五三一号)(第五五三二号)(第五  五三三号)(第五五三四号)(第五五三五号)  (第五五三六号)(第五五三七号)(第五五三  八号)(第六〇四七号)(第六三九三号) ○付加価値税創設反対

会議録情報

1975-12-24 第76回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

理事会で協議の結果、第七号 自動車重量税等引上げ回避に関する請願外四件、第六一九号自動車関係諸税増徴反対に関する請願、第一九五三号 私設看護婦養成施設建設資金に対する寄付の免税に関する請願外六件、第三五三五号 付加価値税創設反対に関する請願外九件、第三五六四号 自動車関係諸税引上げ回避に関する請願、第六一一二号 付加価値税売上税新設反対等に関する請願外十九件、以上四十四件は、議院の会議に付

桧垣徳太郎

1975-12-17 第76回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

     細田 吉藏君 同日  辞任         補欠選任   細田 吉藏君     大石 千八君 同月十二日  辞任         補欠選任   武藤 山治君     岩垂寿喜男君   横路 孝弘君     上坂  昇君 同日  辞任         補欠選任   岩垂寿喜男君     武藤 山治君   上坂  昇君     横路 孝弘君     ――――――――――――― 十二月九日  付加価値税創設反対

会議録情報

1975-12-03 第76回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

)(第二八四〇号)  同(竹本孫一紹介)(第二八四一号)  同(小川新一郎紹介)(第二九一六号)  同(中尾宏紹介)(第三〇一〇号)  社会保険診療報酬課税特例等に関する請願  (松本善明紹介)(第二八三九号)  同(石母田達紹介)(第二九一四号)  同(小濱新次紹介)(第二九一五号)  同(不破哲三紹介)(第三〇一一号)  同(米原昶紹介)(第三〇一二号) 同月二十日  付加価値税創設反対

会議録情報

1975-10-31 第76回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

下平正一紹介)(第一〇七二号)  姫路市白鷺町の国有地払下げに関する請願(河  本敏夫君紹介)(第一〇七三号)  同(戸井田三郎紹介)(第一〇七四号)  同(松本十郎紹介)(第一〇七五号)  土地重課制度廃止に関する請願天野光晴君  紹介)(第一一二〇号) 同(倉石忠雄紹介)(第一一二一号)  同外一件(広瀬正雄紹介)(第一一二二号)  同(坊秀男紹介)(第一一二三号) 同月二十九日  付加価値税創設反対

会議録情報

1972-06-16 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第34号

(第二一六  号)(第二三〇号)(第二三一号)(第二七四  号)(第二九二号)(第三五二号)(第六五〇  号)(第九八四号)(第一〇二二号)(第一二  七二号)(第一二八七号) ○自動車損害賠償責任保険料に関する請願(第七  〇号) ○自動車損害賠償責任保険の兵庫県における料率  変更に関する請願(第九一号) ○自動車損害賠償責任保険の和歌山県における料  率変更に関する請願(第九四号) ○付加価値税創設反対

会議録情報

1972-06-16 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第34号

ただいま御審議願いました百一件のうち、第三号 個人企業税制に関する請願外二八件、第一一〇号 付加価値税創設反対に関する請願外一件、第三三五号 減税に関する請願外二件、第三八三号 付加価値税新設反対等に関する請願外三二件、第一三一八号 付加価値税反対に関する請願、第一四五一号 水産業者に対する税制改正に関する請願、第一五六九号 山田弾薬庫全面平和施設転用に関する請願、第二三一三号 厚生年金保険積立金還元融資及

前田佳都男

1972-05-24 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

――――――――――――― 五月二十三日  付加価値税創設反対に関する陳情書外三件  (第二五六号)  貸金業者自主規制の助長に関する法律案反対  に関する陳情書外一件  (第二五七号)  所得税減税等に関する陳情書  (第三三七号)  恩給受給者所得税源泉徴収免除等に関する陳  情書  (第三三八号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1971-12-27 第67回国会 参議院 本会議 第18号

請願(二件)  第一二○ 農林年金制度改善に関する請願(二十三件)  第一二一 家畜共済制度抜本的改正等に関する請願  第一二二 漁港の整備促進に関する請願  第一二三 蚕糸対策に関する請願(二件)  第一二四 生糸の輸入制限措置に関する請願  第一二五 北海道における冷害対策に関する請願     ————————————— ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第一二五まで  一、付加価値税創設反対

会議録情報

  • 1
  • 2