運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

松野国務大臣 自分学校内で通級による指導を受ける自校通級と他の学校通級による指導を受ける他校通級の割合は、直近の調査ではほぼ同程度となっています。  自校通級は、児童生徒の移動の負担が少なく、通常の学級の担任との連携もとりやすいという利点がある一方で、通級による指導を受けていることを知られたくない生徒にとっては、他校通級の方が心理的な抵抗感に配慮しやすいとされます。

松野博一

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

他校通級が当たり前になっている状況の中で、親御さんが車で一時間から一時間半かけて通級指導教室のある学校まで送っている、そして一時間の指導を受けて、また一時間半かけて帰るとおっしゃっておられました。中には、通級指導教室のあるその近くにわざわざアパートを借りて通っている子供もいる、そういうお話でした。

大平喜信

2016-05-02 第190回国会 参議院 決算委員会 第9号

報告では、自分学級を離れて指導を受けることによる自尊感情の低下に配慮すべきことが指摘されておりまして、制度化に当たっては、一、他の生徒も含めた通級による指導への理解の醸成、二、他の生徒教室を移動する選択教科・科目の授業と同じ時間帯での通級による指導の時間の設定、三、他校通級活用等により、集団から離れることの心理的抵抗を減らすなど具体的な生徒一人一人の教育的ニーズに応じた適切な形態で運用することを

馳浩

  • 1