運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1275件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

見えないものを信じて頑張っている人達が、頑張ってきて良かった、と実感する世の中と活力ある郷土を創るため、まだまだ仕事をしてまいります。     …………………………………     安住  淳君の挨拶  このたび院議をもって永年在職表彰の栄誉を賜りましたことは感謝の念に堪えません。

大島理森

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

どこの企業に働いていても非正規の人達はみんな一緒なんですよ。大企業で働いていようが、中小企業、零細だろうが、みんな一緒なんですよ、同じ苦しみを抱えているんですよ。なぜ差をつけるんですか。そんな大した金額じゃないでしょう。それぐらい面倒を見てあげたらどうですか、総理。ちょっと田村さん、ちょっと待ってください。総理が直接官邸でお会いしていただいて、約束いただいたんでしょう。あの約束はどうしたんですか。

今井雅人

2017-06-08 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第8号

ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」と書いておられます。  蓮舫代表安倍首相と同じ空気を吸うのがつらい発言も、この辻元発言と同根なのかもしれませんが、こうした発言を繰り返す辻元清美氏が、憲法遵守義務のある国会議員となった後も、何の弁明もなく長年にわたって憲法審査会の幹事として要職にあることは、私は適当ではないと考えています。  

足立康史

2017-05-17 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

その理由について幣原は後年「日本よりむしろ外国人達に印象を与えたいという気持ちが強かった」と述べています。   詔書案学習院教授レジナルド・ブライスの進言を容れながら、文部大臣前田多門がまず草案を作成しました。後年、前田教育勅語に代わる「国民精神的支柱」となるものと想いながら草稿を練った というふうにここにも書かれております。  

富田茂之

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

当時南京在留外国人達の組織した、国際安全委員なるものから、日本側に提出された報告書には、昭和一三年一月末、数日間のでき事として、七十余件の暴虐行為が詳細に記録されていた。最も多いのは強姦、六十余歳の老婆が犯され、臨月の女も容赦されなかったという記述は、殆んど読むに耐えないものであった。

横路孝弘

2016-11-02 第192回国会 衆議院 法務委員会 第7号

同和地区に住む人達を差別しようとする悪意を持った確信犯的な人は絶対になくならない。そのような差別を好む者が部落地名総鑑を作成してインターネットに流すなど悪用した場合には、毅然として対処することは当然であるが、今や混住化が進み半数以上は同和関係者以外の人達であることを広報することのほうが部落地名総鑑を無意味にする近道ではないだろうか。 こういう指摘であります。  

藤野保史

2015-02-16 第189回国会 衆議院 本会議 第6号

私の政治原点は、生まれた時に既に国会議員だった父親の影響もあって、「虐げられた人、悲しみにくれる人が一人でもいる限り、闘いは終らない」であり、「政治は弱い立場の人達の為にこそ、ある」でした。高校、大学を通じての学生運動、勤めてからの労働運動、三十歳で県会議員、四十一歳で国会議員となり、二十五年を経た今も、その考え方や、行動の原点は変わりません。   

町村信孝

2013-12-03 第185回国会 衆議院 総務委員会 第4号

その一つをいいますと、「控訴人高許も、控訴人陳も、また、多くのパイワン族人たちも、同様に思っていて、パイワン族の間では、父や祖父の世代の人達がはるばるイギリスに出向いて行ったことは、今でも良い思い出となっている」「パイワン族の伝統を世界の人々に紹介したいという気持ちイギリスに行った」、これをNHKの方は、島田雄介という番組放送ディレクターなんですけれども、悪意に満ちた誘導をするような形で番組内容

三宅博

2010-05-28 第174回国会 衆議院 環境委員会 第14号

これがいかにむなしいものであるかは患者の人達が訴えているとおりである。」「そこで現在必要なのは、実効性のある事前予防法である。それは健康被害予防という狭い範囲のものでなく、生態系の保全を含めた良好な環境に対する侵害の予防という巾広い事前予防法を作る必要がある。」というような問題意識でもってアセスメント制度についても提言をしているところであります。

西島和

2006-03-17 第164回国会 衆議院 総務委員会 第13号

この資料Bの四十四分版と四十三分版で削除された部分を見て、改めて皆さんおわかりのように、「被害者人達からは、政府、国家が責任を免れるためのものではないかというふうに理解されているわけですね。」という、この高橋さんの言葉は消えるわけです。米山さんの「日本軍あるいは日本政府が、かつて過去に犯した行為が、犯罪であったかどうか、その判断ですね。」というところなども消えるわけです。

吉井英勝

2005-07-21 第162回国会 参議院 法務委員会 第27号

ですから、この人達B層というふうに位置付けてやるというのも問題だと思うんですが、私はその前の前提に、極めて政治的な取扱いだというふうに思うんですが。  実は、横軸のところに、先ほどあったA層の横の左に構造改革抵抗守旧派と書いてあるんですね。B層の左の軸に、既に失業等の痛みにより、あるいは構造改革に恐怖を覚えている層。こういった層にはターゲット絞っていないんです、今回のこのターゲット戦略

松岡徹

2005-07-01 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

多くの人達は少い収入やたくわえを切りくずしながら細々と生活をし、通院しています。是非、三十二条の公費負担制度を存続させて下さい。この制度がないとリハビリや通院もできず社会復帰が遅れます。   早く社会に出て働きたいと思い、日々努力していますので、私達のお願いをお聞き下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。   一時は死のうと思った事もあります。身内からも見放され単身で生活しています。

山井和則

2005-05-13 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

「家族も社会人達も、私が精神的に弱く、物事から逃げているだけだとしか判断しませんでした。」  そして、「身内も含めた世の中全てに絶望し、本気で大した迷いもなく死のうとしました。それが一番、自分にとって良いことなのだと思ったからです。その時、死ぬ前に今も通院している診療所に行くだけ行ってみようと思いました。

山井和則

2004-11-19 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

それで、二〇〇二年に坂口試案が出たときに、この末尾で「無年金障害者生活実態推測の域を出ず、速やかに実態調査を実施して、これらの人達への対応を開始しなければならない。」と言いました。その結果生まれたのが、私ここに持ってまいりましたけれども、厚労省が発表しました障害者生活状況に関する調査結果というものです。  

山口富男