運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1921件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

冒頭から、尊厳死協会会員だったが、その会員証は何の役にも立たなかったという一文から始まりまして、看護師さんに楽にしてやってほしいと懇願をしたけれども、夜勤の若い看護師さんには何かなすすべはなく、また、そうした医療判断は許されていなかったというお話や、そもそも、こうしたことが起きるのは、少しだけ読み上げますが、僕の最もひっかかるのは、人命尊重という古来の四文字をいまだに唯一の金科玉条とし、苦痛からの

津村啓介

2020-06-04 第201回国会 参議院 法務委員会 第11号

これは、人の身体に故意に攻撃を加えて、人の死という重大な結果を生じさせる犯罪についての下限懲役二年とされていることが、人命尊重に係る現在の国民の規範意識に照らして相当なのかという問題意識とともに、これは当時の罪名ですが、当時、強姦罪法定刑下限懲役二年から三年に、殺人罪法定刑下限を三年から五年にそれぞれ引き上げることとしておりまして、同じ凶悪犯罪の中での法定刑のバランスを図る必要があること

川原隆司

2019-05-15 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

その意義は、基本計画が、人命尊重の理念に基づき、交通事故がもたらす大きな社会的、経済的損失をも勘案して、究極的には交通事故のない社会を目指しているということにあります。  生活道路を含めまして、今後とも、基本計画を踏まえ、関係省庁と連携しつつ、歩行者の安全にかかわる施策を推進してまいりたいというふうに考えております。

宮腰光寛

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

事故が起きないように人命尊重、人命優先のはずなのに、余裕のない工期、納期になっている。そのため、雨の日に外で電気工事をするといったことが行われている。報道される事故内容は信じられないぐらい防げる事故だ。同じ工区でこれだけ繰り返されるのは異常としか言えない。NEXCOやゼネコン大手への抜本的な手だてが行われなければ変わらないだろうと話しておられます。現場労働者の声が真実を語っていると思うんです。  

宮本岳志

2015-01-29 第189回国会 衆議院 予算委員会 第2号

我が国としては、引き続き、人命尊重、人質救出に万全を期すとともに、国際社会と一致団結して、このようなテロ行為と闘う姿勢を明確に示す必要があると思います。  今般の事案を受け、安倍総理として、改めて、テロとの闘いに臨む基本姿勢国際社会との連携のあり方について、さらには、今般の中東支援策に込めた安倍総理のお考えをお示しください。

稲田朋美

2013-11-19 第185回国会 参議院 法務委員会 第6号

現在、刑事施設におきましては、被害者生命身体に重大な影響を及ぼした交通事犯を起こした受刑者、それから重大な交通違反を反復した受刑者に対しまして、交通違反事故原因等について考えさせることを通じまして、遵法精神責任観念人命尊重精神等を涵養することを目的といたしまして交通安全指導という改善指導を実施しております。  

西田博

2013-10-21 第185回国会 衆議院 予算委員会 第2号

さらなる被害が懸念されているわけでございますが、これ以上犠牲者が出ないように万全を期していきたい、このように考えておりますし、今までの台風、豪雨と違って、降る雨の雨量が過去と比べて飛躍的にふえているわけでありますから、過去の事例の積み上げにとらわれることなく、できることは全部やって、人命尊重第一で対応していくことが重要ではないか、このように思います。  

安倍晋三

2013-04-08 第183回国会 衆議院 予算委員会 第20号

人命尊重観点からも、グローバルホークの導入というのは早期に、テストも含めて始めていただきたいという意味も込めまして、この質問をさせていただきました。百万円と言わず、しっかり予算を回していただいて、前向きに取り組んでいただければというふうに思います。  引き続き、次の質問に入ります。周辺海域情報収集警戒監視安全確保。  

中丸啓

2013-04-03 第183回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

まあ、安倍総理は、人命尊重人命尊重ということをずっと叫んでおられましたけれども、日本政府安倍さんのそういうふうな声明も、あるいは我々の願いも全く通じなかった。結果的にああいった悲劇に至ったということなんですけれども、その辺の、具体的な対抗手段、何をされたのか、ちょっとお聞きしたいんです。

三宅博

2013-04-03 第183回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

そしてさらに、現地に城内外務大臣政務官を派遣する、また鈴木外務大臣総理特使として派遣するなどの対応をとったわけですが、あわせて、我が国としては、総理からはアルジェリアの首相に対し、そして私からはアルジェリア外務大臣に対し、まず、我々はテロは絶対許さないという基本方針とともに、人命尊重という考え方を伝えさせていただきました。  そして、この事件に関しては、さまざまな国々がかかわっておりました。

岸田文雄

2012-04-19 第180回国会 参議院 総務委員会 第10号

こういう人命尊重には、非常に平常時の活動、つまり要員の配置やこういう査察であるとかいうことが大事だ、こういうことなんであって、機械が、消防ポンプ車が何ぼ一〇〇%充足したって、人間がいなかったら動かないじゃないですか。救急車がそうじゃないですか。救急車配置率なんというのは非常に高いよね。だけれども、こういうこと。

又市征治

2009-06-18 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

内閣総理大臣麻生太郎君) 今P3Cのお話があっておりましたけれども、少なくとも先生、これは効率的に、極めて広い海域でもありますので、P3Cという広域な面をカバーできるいわゆる飛行機というものを出すということに関しましては、これは航行の安全というものとか人命尊重とかいうことを考えても、私は少なくとも安全という点を一番に考えた場合においては極めて効率的なものなんだと、私は基本的にそう思っております。

麻生太郎

2009-04-15 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

つまり、国連活動の一環であるのにもかかわらず物資を奪われて、国連がこのような決議をしているわけでありまして、私は、これは容認ができることではないかと思っておりますし、先ほど御説明のあったように、海の上の人命尊重という点でも合理性があると考えております。  しからば、もし日本船及び日本人人質になったと考えたら、一体どうするかという話でございます。  

中谷元

2008-10-21 第170回国会 衆議院 本会議 第6号

とりわけ、「あたご」事故への対処、江田島の第一術科学校での三等海曹死亡事件を見ても、その非公開性隠ぺい体質も含めて、自衛隊そのものの中に人命尊重、人権意識が極めて希薄と言わざるを得ない実態が明らかになりました。平和憲法を守り、人間安全保障を構築しようとする我が国にとって極めて危機的な状況です。  

阿部知子

2008-06-11 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

とはいえ、いつまでたってもなかなかコミュニティーができない、どうするかということについては、僕はやはり、災害時には人命尊重立場から、その名簿については人命優先関係から積極的に活用できるような方策、我々は金庫方式と言っているんですけど、そのときに金庫の扉を開けるというようなことも含めてやっぱりそれは考えていかないといけないというふうに思っております。

室崎益輝