運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

山極寿一前京大総長学術会議会長は、「国の最高権力者が「意に沿わないものは理由なく切る」と言い出したら、国中にその空気が広がる。」「それは着実に全体主義国家への階段を上っていくことになる。」こう警告しておられます。  総理は、これまでも、強権をもって異論を排斥する政治を進めてきました。人事をてこに霞が関を恐怖支配のもとに置き、恫喝と懐柔を織りまぜて、メディア支配を強めてきました。

志位和夫

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

一つは、先ほど山添議員が紹介くださいました、山極京大総長の疾病と人間。実は、感染症人間が起こしてきている。例えば今のコロナですけれども、ここは、BC八〇〇〇年前に、牧畜が始まったときに人間世界コロナが広がり、そして中世のペストは、都市化に合わせて都市、ネズミが増えて、そしてペストが増えるというようなことで広がっているわけです。

嘉田由紀子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

しかし、私が問題にしているのは、そのやりとりを見て、今もう既に、きょうもお配りをしている、この二月六日付の維新の党から京都大学へのレターと、それに対する、総長から松野幹事長に対するレター、まあこの後もずっとあるわけですが、この二つだけを確認していただいても、議論の入り口のところで、本学の職務行為として行われたものではないということで、使用者責任があたかも免責をされているかのような整理を京大総長はしているが

足立康史

2014-04-04 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

ですから、一つ考え方としては、今、京大の場合は、誰かを無期雇用にする場合は京大総長雇用者になるんですが、そうではなくて、研究所ごと雇用を認めるとか。だから、あなたはiPS細胞研究所の正職員です、ただiPS細胞研究所が潰れたら、残念ながら、その雇用は消えますというような、もうちょっと柔軟な雇用とか、それが一つ考えていることです。  

山中伸弥

2008-12-18 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

また、田母神氏の本年一月三十日に埼玉県の熊谷基地での視察の際には、敗戦後の米軍占領政策を暗に批判した上で、脳みそが左半分しかないような人たちが公職に戻ったという表現を使って、公職復帰した矢内原忠雄東大総長滝川幸辰京大総長を批判するような講話を千二百名の隊員の前で行っております。

近藤正道

2002-12-02 第155回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

定員外職員の存在がなければ京都大学は機能しないと京大総長が語っているように、多くが基幹的業務を担っている人々でございます。にもかかわらず、定員外とされ、格付も低く、ボーナスもなく、祝祭日は無給、給与も頭打ち、扶養手当もなく、人間ドックなどの受診時の職免や産休や病気休暇忌引休暇も含めて有給休暇はありません。継続雇用の保障もありません。毎年、一日首を切られて、また次に雇用されるという状態です。

西山登紀子

2002-11-05 第155回国会 参議院 内閣委員会 第2号

島袋宗康君 この沖縄新大学院大学Sランクに位置付けた理由として、総合科学技術会議有識者議員のお一人であられる元京大総長で現在同大名誉教授井村裕夫議員は、従来の日本にない分野をねらっている、理想的な大学にすることで日本のモデルになる、猛烈な発展を遂げている中国やシンガポールに近く、特区的な考えができると考えたと説明された上で、約八百億円と見積もられている建設費について、いろいろな意見があったが

島袋宗康

2000-02-24 第147回国会 衆議院 文教委員会 第3号

その席に、東北大学総長阿部先生京大総長長尾先生、それから九州大学総長杉岡先生にお越しをいただき、大学の中における改革の意欲並びに現在大学が抱えている問題点についてお聞きをしたところでございます。  その中で、私が総体的に感じましたのは、大学自身も今改革に向けて積極的に対応してきている。

岩永峯一

1995-03-10 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

従来の学研都市開発は、ブルドーザーで里山や丘、林を削ってしまう荒っぽい手法で、「緑の中の研究所」を描いた学研都市の生みの親、奥田東元京大総長らは「ニュータウン造成と同じ」だというふうに言っているのですね。  これは朝日新聞でも社説まで出して、実際にできつつあるのは一般戸建て住宅団地と変わりがない。ここまで言っている。だから、文化の姿は見えないわ、宅建開発が進んでいるだけ。  

穀田恵二

1983-05-11 第98回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

佐藤昭夫君 次に、国土庁委託調査報告昭和五十七年三月、ここでいまの発言にも出てきますコアという考え方、概念、これにかかわっての問題も出てくるわけでありますが、聞いてみますと、国土庁建設省もコア機構というものについての明確なイメージというのはなかなかない模様でありますけれども、昭和五十三年三月に日本科学者会議京都支部、ここが関西学術研究都市構想問題についてのシンポジウムを開いた際、あの元京大総長奥田東

佐藤昭夫

1979-03-29 第87回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

佐藤昭夫君 次に、この研究都市構想のこれから内容的な検討が進められていくわけですけれども、その検討に当たっての民主的プロセスといいますか、こういった点でお尋ねをしたいと思うんですが、さっきもお話にありました関西学術研究都市調査懇談会、元京大総長奥田東氏が座長を務められておる。

佐藤昭夫

1978-04-07 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

関四空港調査会は元京大総長奥田先生理事長にいたしまして、その下に関四地区の有力者方々あるいは学者方々、これらをすべて網羅した組織になっております。したがいまして、ここでいわゆる調査責任を持っていただくということでございます。しかしながら、調査結果が出まして、これで建設をやると決まった場合の建設体制等につきましてはまだ検討いたしておりません。

高橋寿夫

1977-08-10 第81回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そうすると、ここでやれ十二号の東大京大総長七十四万円は八十一万円にする、七万円上げる、九・五%、十一号の事務次官七十一万八千円を七十八万八千円にする、七万円上げる、九・七%、なんというのがございますね、これがどうも釈然としない。一、二、三、四、五等級まで七・一、六等級が七・〇、七等級が六・九、八等級が六・七、平均七%、こういう数字なんですね。

大出俊

1977-04-22 第80回国会 衆議院 文教委員会入試問題に関する小委員会 第5号

その委員長を私が務めておりますが、その委員会を開きまして、さらにそれの親委員会であります入試改善調査委員会、これは御承知の京大総長岡本先生委員長で、私が副委員長になっております。それに続きまして、国大協会長名理事会を招集していただきまして、その経緯をずっと経まして、いろいろ御指摘いただきました事柄につきまして審議を進めてまいりました。  

加藤陸奥雄

1976-10-28 第78回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ですから、かなり国会の中でも論議され、また世間の批判もありまして、当時一般職国家公務員の、これは四十九年ですけれども、指定職の十二号俸の東大京大総長あたりが六十五万円、そのとき公庫、公団の総裁、理事長というのは大体八十万円、つまり大臣と次官の間に位しているわけですね。それからまた、特別職国家公務員でも、内閣総理大臣が百二十五万で国務大臣が九十万です。

河田賢治

1969-07-29 第61回国会 衆議院 本会議 第69号

田代文久君(続) 東大京大総長をはじめ、百三十をこえる全国国公、私立大学長、広範なる学生、院生、教職員労働組合民主団体学者文化人など日本の良心が続々と反対に立ち上がりつつあり、これに抗議しております。  政府・自民党は、本法案の提出そのもの大学紛争を激化させていることを反省し……

田代文久

1963-07-04 第43回国会 衆議院 本会議 第48号

また、かりに大学人待遇改善が実現しても、認証官総長給与を手がかりとするときは、十八万円の東大京大総長給与を頂点として、絶対多数の若き学者の低い給与すそ野とする、富士のすそ野型の格差拡大給与体系にならざるを得ないのであり、このような給与改善は、学問の振興のために百害あって一利ないと考えるのでございます。

山中吾郎

  • 1
  • 2