運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-10 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

昭和恐慌の折、浜口雄幸総理井上準之助大蔵大臣は、男子の本懐と称して文字どおり自らの命を懸けてデフレ政策である金輸出解禁を強行しました。政治家の生きざまとしては尊敬すべきものがありますが、誤った経済政策によって日本経済がどん底にまで落ち込んだことは歴史に刻まれています。

桜内文城

2011-08-10 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

関東大震災のときの事情をよくよく調べてみると、その際の財源確保、時の大蔵大臣を務めた井上準之助さんが「帝都復興秘録」というところでその内容を言っておりますけれども、増税によらずに歳出削減をして、そして余剰金を捻出して、そしてその余剰金国債、新たな復興債の利払いに充てる、そういう努力もしているわけであります。  私は、財源確保、まずは歳出削減が王道だと思います。

平将明

2010-04-23 第174回国会 衆議院 環境委員会 第9号

ところが、井上準之助は旧平価でやってしまった。そのタイミングというのも悪かったんです。直前にウォール街での大暴落です。そして、この大暴落を甘く見たんです。これは世界恐慌になったわけだけれども、通常の景気循環の中のそういうことだろうというようなことで、全く対応を誤ってしまったわけですよ。  それで、混乱が続きまして、政権交代です。民政党から政友会

古川禎久

2010-02-24 第174回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

この方と、それから日銀出身井上準之助大蔵大臣、この二人の方がタイアップして昭和恐慌ということをして、財政を、思い切って、前年に比べて五%、一〇%削減しました。その左上のグラフで黄色になっていますね。一〇、一五と落ちています。これで落ち込んで、それで結局、その下を見てみますとマイナス三〇とありますでしょう。つまり、デフレが始まってからもう三〇%もデフレになった。  

菊池英博

2008-03-31 第169回国会 参議院 総務委員会 第7号

いっそ殺してしまったらと、若者たち井上準之助を、高橋是清を、犬養毅を、その他大勢を殺した。古いことでお忘れなら、吉田茂首相を思い出していただく。彼ならまだ御記憶だろう。彼は歴代宰相のうち最も評判の悪い人だった。新聞は三百六十五日、彼の悪口を言った。しまいには犬畜生みたいに言ったと。  先ほども出ておりましたけれども、我が国の新聞は明治以来野党精神に立脚しているという。

弘友和夫

2003-04-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

時間も迫っておりますので、先ほどの副総裁のお示しになっている政策パッケージの話でありますが、副総裁は、まあ細かいことは申し上げませんが、井上準之助とか高橋是清大蔵大臣時代の様々な政策パッケージをやれば日本は良くなるということを結論的には申しておられるわけですけれども、おっしゃっておられるわけですけれども、そうすると、そこまではっきり政策方向性を示しておられれば、今後例えば国債保有残高を増やすというようなこともひょっとしたら

大塚耕平

2003-03-07 第156回国会 参議院 予算委員会 第8号

それだと、正にあのときにそれを担当された政治家である方々、あるいは井上準之助さんなんかも含めて、正に命を懸けた、結果的に、残念なことですけれども、なったわけですけれども、それはいいとは言いません。だけれども、そうしたふうなことにつながるようなくらいの心掛けで今取り組む必要があるんじゃないかなという気がいたします。  

阿部正俊

2002-11-13 第155回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そのころの時代背景を見てみますと、浜口雄幸内閣から若槻内閣にかけて、井上準之助という人が大蔵大臣を務めておりましたね。そのときは非常に緊縮財政金解禁を柱とする構造改革路線を進めたと、どこかで聞いたような話ですが、井上大蔵大臣は、不況期にあえてデフレ政策を採用して日本経済構造改革を進めようとした。  

山花郁夫

2002-10-22 第155回国会 衆議院 本会議 第3号

私は、剛直な気質の浜口雄幸総理、また、明敏にして理詰めの政策展開を図られた井上準之助蔵相という大先輩を、人間として心から尊敬しています。しかし、その政策が結果として深刻な社会不安を引き起こし、お二人は非業の最期を遂げるに至りました。さらに、それが第二次世界大戦日本が入っていった大きな経済的要因となったことは、識者のひとしく認めるところであります。  

藤井裕久

2002-02-06 第154回国会 衆議院 本会議 第6号

(拍手)  小泉首相、あなたに、私は、本物のライオン宰相とうたわれた浜口雄幸の盟友、大蔵大臣井上準之助が生前に好んだ句をここで差し上げます。   危うきに臨みて節を守り心改むる無し   死を忍び生を捐て志移さず  これは、明の志士、夏桂州の詩です。私は、この志でなければこの国は滅ぶ、そう信じています。  ところが、何ですか、きょうのあなたは。   

鳩山由紀夫

2001-02-28 第151回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

一九二七年に金融恐慌があり、その後、過って、グローバルスタンダードという形で金本位制に突っ込んで、井上準之助濱口内閣のもとで大恐慌に突っ込んでいってしまったという展開と同じです。  ITの話になりましたが、あのときも、モータリゼーションとハイウエーの両者の連関の中でアメリカだけが最後に残って、そこにお金がラッシュのように入って、最後はクラッシュに行ったわけです。

金子勝

1998-12-02 第144回国会 参議院 本会議 第3号

宮澤大蔵大臣、かつて大蔵大臣先輩には、軍縮断行を訴えたがゆえに凶弾に倒れた浜口雄幸井上準之助、高橋是清といった信念方々もいらっしゃいます。大臣の決意のほどをお聞かせください。  今ヨーロッパでは、多くの国で社民政党政権を獲得し、新たな社会民主主義の台頭という状況が生まれています。

渕上貞雄

1998-02-25 第142回国会 衆議院 予算委員会 第13号

かつて大変なときに、井上準之助という大変な財政家がいた、高橋是清という財政家がいた。今、本当に大変なときだ。こういうときこそ、私は、本気になって取り組める、財政政策を持った大蔵大臣でなければならないと思うんですよ。  私は、大蔵省がいろんな不祥事を起こした、そのために検事としてのあなたの能力が買われた、それはわかる。それ以上に財政家としての松永光能力が買われたんならば、私はいいのです。

二見伸明

1997-03-06 第140回国会 参議院 予算委員会 第4号

私はそのとき思い出したのでありますが、学生のころ聞いた、講義を受けた井上準之助高橋是清昭和のパニック、日本どこへ行くかという危機の中で井上準之助金解禁をやり、いわゆる増税を盾とした財政再建を提唱しました。金解禁が破れて、四度目の蔵相として首相を経験した高橋是清さんがこれに当たると。言うなれば、ケインズを先取りいたしましたケインズ流経済をやりました。

三塚博

1995-10-17 第134回国会 参議院 予算委員会 第3号

一九三〇年代を調べてみますと、有名な井上準之助さんという大蔵大臣金本位制へ復帰して、そしてそのことで大変なデフレになっている。金本位制から離脱した後、そのマネーサプライを非常に自由にふやすようになって初めて物価も上がり景気も回復していると。こういう状況で、金融的な要素が非常に強いというふうに言われているわけです。  

峰崎直樹

1995-05-10 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第8号

その他、相撲の双葉山とか音楽家の滝廉太郎とか、それから大蔵大臣日銀総裁大蔵大臣をしました井上準之助とか。不思議なことに大分県は日銀総裁をたくさん生んでおられるようでございまして、一万田さんから三重野さんも大分出身だと。大変日銀に直結した地域だなと、このように思っております。総理ももちろんおられるわけでございますが、それに劣らず高崎山の猿も有名だと、このように思う次第でございます。  

吉村剛太郎