運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
141件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

先ほど述べたような現在の、現下の状況を考えますと、今後の事業進捗についても影響が出てくる、こうした事業箇所が出てくるんではないかと危惧をしているところですが、しかし、各連続立体交差化事業計画どおりに進めていかなければいけないとも思っております。そのために国として更なる支援を考える必要があると思いますが、御見解をまず伺います。

清水真人

2019-05-15 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

石井国務大臣 大臣規範に抵触するかどうか判断する権限が私にあるのかどうかちょっとよくわかりませんので、答弁はちょっと控えさせていただきたいと思いますけれども、現実の問題について申し上げれば、公共事業事業箇所ごとのいわゆる予算配分につきましては、現地における事業進捗状況等を踏まえまして、最終的には担当部局判断により決定しているものと承知をしております。  

石井啓一

2019-04-24 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

日常のいろいろな陳情等を受ける中で、個別の箇所について担当部局と話をするということはありますけれども、それ以上に、個別の箇所づけ、個別の事業箇所についてどうこう言うという機会はないと思いますし、それから、事前に聞くのも、本当に限定された、例えば新規事業をやるような場合で、事前知事さんに、あれは何というんでしょうかね、手続上、ちょっと名前を忘れましたけれども、知事さんの同意を得るというんでしょうかね

石井啓一

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

池田政府参考人 国の公共事業関係予算は、年末の政府予算案閣議決定時点では、事業箇所ごと予算配分額決定されておりません。予算が成立した後に、実施計画に対する財務大臣承認を経て、年度末に初めて事業箇所ごと配分額決定されることになってございます。  私の議事録に残りました内容につきましては、このような予算決定までの定められた仕組みを説明したものであるというふうに思います。

池田豊人

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

池田政府参考人 国の公共事業関係予算は、年末の政府予算案閣議決定時点では、事業箇所ごと予算配分額は整理されておりません。予算成立後、実施計画に対する財務大臣承認を経て、年度末に初めて事業箇所配分額決定されることになっております。  こういうことから、十二月時点において、下関北九州道路直轄調査実施については決まっていないということでございます。

池田豊人

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

先ほども申し上げましたとおり、ミッシングリンクの解消は、これは非常に、各施策、多面的に効果が出るものでございまして、その中で、例えば改築系事業箇所数で申しますと、直轄でございますけれども、高規格幹線道路及び地域高規格道路といった規格の高い道路につきましては、箇所数全体、約四割強でありますのに対し、予算としては約七割強を充てているというところでございます。

石川雄一

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

ただ、国直轄道路事業化に際しましては、費用便益分析や、自動車や歩行者社会全体に与える事業影響事業実施環境を考慮して事業箇所を選定して進めておるところでございます。  委員指摘避難道路につきましては、社会全体に与える事業影響において、住民生活地域経済環境等への影響とともに、災害への影響として考慮されているところでございます。  

石川雄一

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

これまでは、この着工準備段階につきましても、先ほど申し上げました交付金による支援をしてきたところでございますが、その重要性に鑑みまして、平成二十九年度予算では、検討の熟度を国としても見きわめて、着工準備に対してめり張りをつけた集中的な支援を行うため、事業箇所ごと補助金により支援をする新規制度を盛り込ませていただいております。  

栗田卓也

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

委員指摘のとおり、これまで、各ブロックごとに、おおむね五年間の事業箇所を調整して推進してきたところでございますが、平成二十六年度以降においては、無電柱化を円滑に進めるために、毎年度毎年度調整をしまして着実に事業進捗を図っているところでございますが、新たな計画につきましては、今後、低コスト手法の導入に向けた取り組み等を踏まえて計画の策定に取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

石川雄一

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

したがって、現時点では、全国における今後の事業箇所数を示すことはできませんが、それほど多くない、そういう実態でございます。  また、雨水公共下水道整備に必要となる予算につきましては、防災安全交付金内数となっております。  また、雨水公共下水道事業費につきましては、今後、地域の事情を踏まえて各市町村で算定することになります。  

池内幸司

2014-03-28 第186回国会 参議院 本会議 第11号

また、国土強靱化に関する各事業必要性判断基準事業箇所優先順位決定方法について、太田国土交通大臣にお伺いします。  次に、社会保障安定財源確保財政健全化同時達成に関してお尋ねいたします。  民主党政権は、平成二十四年度予算社会保障安定財源確保財政健全化同時達成に向けた第一歩となる予算と位置付けて編成いたしました。

難波奨二

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

それから、執行段階でも、復興庁事業箇所などの事業実質的内容決定して府省予算配分を行っていますから、ここでもきちんとチェックしている。基金の場合は一回ですよ。基金の場合は各省庁それぞれありますから、それは確認していただきたいと思いますが、基金事業の場合は基金で一回積みます。そこはそれぞれの各省庁でフォローするということだと思います。

根本匠

2013-04-17 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そして、一括計上して、執行段階については、この一括計上した予算について、復興庁事業箇所などの事業実質的内容決定して、各それぞれの担当府省予算執行を委ねるという形で配分を行っております。  要は、復興はこの内閣の最重要課題の一つですから、このような復興庁権限を十分に活用して、縦割りを排除して復興を加速化していきたいと思います。

根本匠

2013-04-16 第183回国会 衆議院 予算委員会 第23号

安倍内閣総理大臣 ただいま根本大臣が答弁したとおりでございますが、被災地向け予算については、全て復興庁に一括計上して、そして要望を一元的に受理して、そして一括して要求をしているという中において、執行段階において、これも全部、執行そのもの復興庁にという話でございましたが、こうした予算については、復興庁事業箇所等の事業実質的内容決定をして各府省予算配分を行っておりますので、このような予算計上

安倍晋三

2012-03-22 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これを受けまして、関係県及び森林管理局環境省東北地方環境事務所に対しまして事業箇所ごと資材必要性を情報提供するなど、再生資材の需要と供給のマッチングを開始をいたしております。既にマッチングの整った青森県、千葉県が実施する事業におきましては、盛土材等として再生資材を活用しているところであります。  

岩本司