運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3981件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

もうこれは予告された人災、政治による災害ですよ。  大臣、やっぱり、みんなが何で反対しているかを考えてくださいよ。だからみんな反対をしているんです。  それで、もし将来というか、詐欺をずっとやってきたような人たちは、電子契約やりますよ。訪問販売やって、その場で電子契約やって、よく分からなくてサインしてしまう、そんなことたくさん起きますよ。実際起きるでしょう。

福島みずほ

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

これは前々回の質問予告してありますから、事例が一つでもあるのか、弁明の機会は有効なのか、実質的に不服申立てになるのか。この点について、大臣お願いします。前例があるのか。分からなかったら、事務局サイドでいいです。  前例はありますか。分からなかったら、止めてください。私の時間、あと数分です。

阿部知子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

先週の金曜日の質疑並びに今日これまでの質疑を伺っておりまして、私自身が質問をさせていただくに当たっての幾つかのちょっと整理点というか論点というか、大臣に明確にしていただきたいことがございますので、これは質問予告してございませんけれども、これまでの論議の中から出てくるものとしてお願いを申し上げます。  

阿部知子

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

井上哲士君 いやいや、あなたは、いいですか、イスラエルはちゃんと予告してやっていますと、それを一般の人を盾で巻き添えにしているのはハマスなんだと、こう言っているんですよ。全然双方の問題にしていませんよ。全くイスラエルの立場で言っている。そのことが国際問題にもなっていると先ほど紹介しました。そのことへの責任、そのことへの自覚はどうなのかということを聞いているんです。ちゃんとお答えください。

井上哲士

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

増えたのは、掲示板に犯行予告誹謗中傷の書き込みをするなどインターネットを利用したもの、自分の感情をコントロールできなくて行うもの、凶悪化したものや集団によるものだと思うという答えが上位四つを占めておりました。  菅総理は四月二十三日の本会議で、世論調査の結果については様々な評価があり得るため一概にお答えすることは困難と述べましたが、この調査は一九五〇年から行われているものです。

山添拓

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

もう一つ、もう時間が来ましたので、それでは、これはお願いベースで、あらかじめ次回以降の予告としてお願いしておきますけれども、先ほどのこれを御覧いただけると分かるんですけれども、もう一つの大きなクラスターの発生はやはり医療施設なんですね。そうすると、医療施設への対策が私とても大事だと思っておりますので、それに関してまたお伺いをしようと思います。  

青山雅幸

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

そして、資料五、国立大学法人の組織及び業務全般の見直しに関する視点、今後の、大臣が行う指示のいわば予告編でございます。  そして、資料六、今後のスケジュールを示したもの等々が示されています。  以上により、文科省はこれまでと同じく、第四期も国立大学法人が作成する中期目標の原案の内容事前規制しようとしています。その規制は、ほとんど選択の余地のないものであり、かつ詳しく行われています。

光本滋

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

浅田均君 もう時間が来てしまいまして、今日のメーンテーマは、海上保安庁法の二十五条を削除することによりどういう不都合が生じるのか法制局長官にお伺いするのがメーンやったんですけど、済みません、時間になってしまいましたので、予告編だけで、また次回質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  終わります。

浅田均

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

本日は、前回予告しましたように、最高裁調停委員の任命に際して外国籍者を拒否していることについて質問します。  私がこの問題を取り上げるのは、人権の問題であり、憲法の問題だからです。最高裁は、調停委員は公権力の行使又は国家意思の形成への参画に携わる公務員に該当すると主張し、外国籍者を排除しています。外国籍者を拒否することは調停制度の趣旨にかなうのかと、こういう視点から伺います。  

高良鉄美

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

また、なるべく多くの準備期間を設けるため、二月二十四日には二次募集予告を公表した上で、現在も現地説明会等を実施し、周知に努めているところでございます。  このため、四月十五日までの二次募集期間の延長を現段階では想定しておりませんけれども、新型コロナウイルス感染症状況ですとか公募や採択状況を踏まえまして、引き続き適切に対応してまいりたいと考えております。

青山豊久

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

私は、気象庁が、これは七月の五日の二時に緊急の記者会見をして、とんでもない豪雨が降るよということを予告されております。それを受けて岡山県等も会議をしたりしておりますけれども、新成羽川ダムが少し放流するんですが、その後放流を減少させて、慌てて六日の夕方ぐらいから緊急の放流をかけていくということになっていまして、それが発災の原因だと思っております。  

磯部作

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

ゼロにしただけだということになったら、事前通知や解雇予告手当も不要ですし、休業手当も不要になる。積み上げてきた労働者の権利がことごとく突き崩されることになる。シフト制の悪用、濫用が今広がっているということなんですね。だって、労働者労働時間ゼロを希望するはずないじゃないですか、働くことを望んでいるんですから。  

山下芳生

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

清水委員 今柔軟な対応というふうにおっしゃったんですけれども、今年三月八日に、差押予告通知書が送られてきたと、長野県の中小企業から私、訴えを伺いました。主に消費税の滞納なんですけれども。直後に換価猶予申請を持って税務署に行ったが、受取拒否されたということなんですね。押し問答の末に渋々換価猶予申請は受理されたということなんですが。  

清水忠史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

まず、無予告調査を実施する場合でございますけれども、例えば、申告内容、過去の調査結果、事業内容などから、事前通知をすることにより、納税義務者において、調査に必要な帳簿書類その他の物件を破棄し、移動し、隠匿し、改ざんし、変造し、又は偽造することが合理的に推認される場合とか、あるいは、事前通知をすることにより、税務代理人以外の第三者が調査立会いを求め、それにより調査の適正な遂行に支障を及ぼすことが合理的

鑓水洋

2021-02-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

その後は、三年前に他方の締約国に対して書面による予告を与えることにより、協定を終了させることができます。  これまで日韓間で同協定に基づき議論をしてきた経緯はございますが、現時点において、共同開発区域における共同開発は行われておりません。  また、我が国としては、二〇一八年五月に策定した海洋基本計画において、総合的な海洋安全保障として必要な政策を実施することとしております。  

石月英雄