運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

球磨川水系につきましても、九州農政局九州森林管理局も参画して、本年三月三十日に球磨川水系流域プロジェクトをまとめられたというふうに承知をしております。  農林水産省といたしましては、治水対策治山森林対策、あるいは農業上の利用調整が適切に調整されることが重要だと考えておりますので、今後とも、国交省と連携しながら、しっかりと地元の合意が図られるように、共に活動してまいりたいと考えております。

山口靖

2014-04-08 第186回国会 衆議院 本会議 第15号

例えば、鳥獣保護管理行政においては、九州一つの道州となれば、農林水産省九州農政局九州森林管理局、環境省九州地方環境事務所の機能が統合され、地域の実情に応じ、住民に、より近い立場から柔軟に対応できるようになります。  鳥獣は、県境をまたいで行動しており、各県が緊密に連携して対策を進める必要がありますが、一つの道州がそれを担えば、広域的な対策もより効率的に実施できます。  

河野正美

2012-07-27 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

今回の災害の発生直後からでございますけれども、国有林を管理しております九州森林管理局がヘリコプターを飛ばしまして、関係する県の担当者も同乗いたしまして上空からの被害調査をまず実施しております。また、被害分析や今後の対応を検討するために林野庁の担当官、そして森林総合研究所治山関係研究者も現地に派遣いたしております。

沼田正俊

2010-11-11 第176回国会 参議院 環境委員会 第4号

これを全国展開ということでございますが、私ども国有林を持っておりますが、例えば九州森林管理局におきましては照葉樹林で有名な綾というところで綾の照葉樹林プロジェクトといったようなことをやっておりますし、また北海道の森林管理局でも、台風で風倒木が出ました野幌野幌森林再生プロジェクトといったようなことを推進させていただいています。  

皆川芳嗣

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

沖縄の復帰に伴う国有林野に係る国有財産台帳整備を早急に行うよう是正改善の処置を要求されたものにつきましては、関係機関調整の上、沖縄不要存置林野に係る台帳整備処理方針を策定し、平成十七年十月三十一日付で九州森林管理局に対して同処理方針に基づき台帳整備することを内容とする指導文書を発し、国有財産台帳が適正なものとなるよう所要の措置を講じているところでございます。  

中川昭一

  • 1