運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
145件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

あのとき、DMATにも来ていただいたり、それから感染症専門家にも最初から乗っていただいて、いろいろな助言をいただきながら、最初から完璧だったかどうかというのはちょっと申し上げることはできませんが、徐々に徐々に、きちんとゾーニングを取りながら、感染対策、我々の感染対策、それから乗員乗客感染対策を行ってまいりました。  

正林督章

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

同じように報道の問題というか、大きなことだと私は思っているんですが、例えばダイヤモンドプリンセス乗員乗客の方とかを診察された自衛隊中央病院やあるいは防衛医大で、データとして、急激に悪化する方がいらっしゃるということの最初に動いてくるのはどうも酸素飽和度と脈拍だということが提起されています。  

足立信也

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

今般のクルーズ船対応につきましては、巨大なクルーズ船の中での作業であり、これまでにない大変困難なものであったというふうに認識しておりますが、それぞれの関係者状況に応じて適切な対応を考え抜き、船内感染防止策乗員乗客方々健康確保のために一つ一つの問題を解決しながら対策を講じてきた結果、やり遂げることができたと承知しております。  

宮嵜雅則

2020-03-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

それは何かと申しますと、これは危機管理そのものでありまして、初動のアセスメント、関係省庁との連携、そして国民、この場合では私たち乗員乗客とのコミュニケーションということだったと思いますが、あるいは、私たち厚生労働省職員感染させるということの事態にも招いてしまいました。これからは、自治体の職員感染させない、あるいは厚労省職員感染させないということも大事でございます。  

自見はなこ

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そして、五十六カ国、三千七百人が乗員乗客でおりました。それが日本に着いて、私ども実は、チャーター機、武漢からの、あそこから受け入れる方は約八百人ぐらいいたわけですけれども、その人たちをどこに入れるかということで、先ほど三日月の話をしていただきましたけれども、受けてくれたのは三日月だけだったんです。あと、どこのホテルも受けてくれなかったんです。  

菅義偉

2020-03-18 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

八神政府参考人 今般のダイヤモンドプリンセス号への対応についてでございますが、約三千七百名の乗員乗客における新型コロナウイルス陽性患者規模健康状況等がわからない中で、個室管理可能な陸上の施設運搬等の迅速な確保が困難であったから、こういった対応をしたということでございます。

八神敦雄

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

税務大学校和光校舎においては、チャーター機で帰国された方々クルーズ船乗員乗客宿泊施設として、二月一日以降利用させていただいておりました。チャーター機による帰国者につきましては、二月一日から三月三日にかけて合計約五百名が滞在をされ、既に全員退所されております。また、クルーズ船乗客につきましては、二月十四日から三月八日にかけて合計約百四十名が滞在をされ、既に全員退所されております。

山田敏充

2020-03-18 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

三月三日の予算委員会の私の質問に対して、茂木外務大臣は、昨日も浅田委員質問にお答えになっておられましたが、沿岸国責任と、それから旗国、そして運航会社の国、又はそこに乗っておられる乗員乗客の国籍、本当に複雑な中で、一体これ、どこがどのように役割を果たすんだというのが今回不明確だったと、なかなか曖昧な状況だったと、その中でもよくやられたと思うんです。

山田宏

2020-03-18 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

国務大臣茂木敏充君) 今回のダイヤモンドプリンセス号での事案につきましては、これだけ大きな船で感染症が発生する、恐らく初めての事案ということでありまして、そこの中で、昨日も御答弁申し上げましたが、国際法上、旗国であったりとか、クルーズ船運航会社所属国、それからまた沿岸国、さらには乗員乗客が多く乗っている国、こういった国の間の役割というもの、責任というものが今の段階で明確になっていない。  

茂木敏充

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

風評被害が懸念する中において、三日月の皆さんには大変勇気を持って受入れを表明していただき、見事な管理もしていただいたことを心から感謝申し上げたいと、こう思う次第でございますし、クルーズ船におきましても、三千七百名の乗員乗客を擁するこのクルーズ船に対する対応というのは、いまだかつて世界が経験したことのない対応であったわけでございますが、その中でも、例えばDMAT、DPAT、民間の医師の皆様にも大変な御協力

安倍晋三

2020-03-13 第201回国会 参議院 内閣委員会 第4号

全国一斉休校が発表されました日の前日、二月二十六日でありますけれども、国立感染症研究所は、今回のクルーズ船内感染状況について、乗員乗客の一七%が感染をしたけれども、その五一%は無症状であったということを発表いたしました。感染力は強いけれども、どこに感染者がいるか分かりにくいというのが今回のウイルスの特徴だということでありまして、先ほどの御答弁と整合するわけであります。  

古賀友一郎

2020-03-11 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

重徳委員 次に、医療体制についてですが、ちょっと、私の地元でもあります藤田医科大学岡崎医療センターに、開院前の病院だったんですけれども、ここに、クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号からの乗員乗客を二月十九日から受入れを開始しまして、おととい、三月九日に全員退所したという経緯があります。

重徳和彦

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

乗員乗客三千七百十一人中、六百十九人が感染しました。一七%です。非常に感染力が高いですね。一番驚いたのは、三百十八人が遺伝子診断陽性のときに症状がなかったんです。いや、これですと、今までの患者さんといった人と、それ以外、氷山の一角で、大部分が分からないんですね。感染者数は恐らく科学的には把握できません。

上昌広

2020-03-10 第201回国会 参議院 総務委員会 第3号

そこで、大臣質問なんですが、今回の新型コロナウイルス感染防止に有効な勧告だったと私は思いたいんですけれども、資料からは、残念ながら、三千七百人程度の乗員、乗客が乗る大型クルーズ船も念頭に入れた勧告とは私は読み取れません。現に、乗客下船判断とか、船内感染者の続出、現場で支援に当たった職員感染など、様々な問題点が明らかになっております。  

小林正夫

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

その他、クルーズ船におきましても、千五百名を超える外国籍乗員乗客の方の帰国オペレーション外務省としても必要な支援を行わせていただきまして、この旗国でありますイギリス、そしてクルーズ船を運航しておりますアメリカ等々からも日本対応については感謝の意が表されているところであります。  引き続き、厚生労働省等と緊密に連携をしながら、正確かつタイムリーな対外発信に取り組んでいきたいと思います。

茂木敏充

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

さらには、クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号外国籍乗員乗客、合計で千五百七十二名と、この本国への帰国支援も行っております。そして、先ほども若干申し上げましたが、適時適切な感染症危険情報と、こういったものの発出もすると。様々な対応をしっかりと行っております。  一方で、公務以外の時間につきましては、注意事項をしっかりと守って行動する、こういったことが必要だと考えております。

茂木敏充

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その上で、ダイヤモンドプリンセス号に乗船していた外国籍乗員乗客について、外務省関係国大使館等と緊密に連携をして、例えば医薬品の緊急ニーズ、こういったものが出された場合には対応すべく支援を行ったほか、チャーター機によります帰国オペレーション、これも無事に終了し、支援をさせていただいたところであります。

茂木敏充

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

大坪政府参考人 ダイヤモンドプリンセス号につきましては、三月一日までに全ての乗員乗客下船が完了し、船舶所有者であるプリンセスクルーズ社管理のもと、大黒埠頭にて、本日から船内消毒が行われるものと承知しております。  同社からは、消毒作業の終了後、船を移動させ、将来の運航再開に向けて清掃や備品交換等作業を実施する計画であると聞いております。

大坪新一郎