運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

特に、市の真ん中にあります市街地そして繁華街、それを真っ二つに割って走っておりますし、そこに中越パルプという大きな製紙パルプ工場がございまして、その移転も絡んで、いろいろな建設省の御努力もよく承知しておりますけれども、なかなか進んでいかないという実情にございます。  今後大きな経費もかかると思いますけれども、ぜひよろしくお願いしたいと思いますが、今どのように取り組んでおられるのか。

松下忠洋

1983-03-22 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

中越パルプは五十六年の六月には売り上げが三百三十六億二千八百万円、そして利益は四億三千二百万円の赤字だった。それが五十七年六月の決算では、売り上げが三百八十三億七千七百万円、これは売り上げでは前期よりも八・三%増加しておるわけです。ところが黒字は、決算利益は、前年度は四億三千二百万円の赤字であったのが、五十七年六月の決算では前の赤字を埋めて四億六千八百万円の黒字が出ておる。

川本敏美

1973-07-16 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会公聴会 第1号

なお、地方製紙会社中越パルプという会社でありますが、もと小企業会社であったけれども、現在は大企業の傘下にある会社でありますが、においが非常に悪いので不快感を感ずるのでございますが、地元の約百三十戸の連中は七百五十万円の補償金をもらって引っ込んでおるというようなことでございますが、その臭気は、地元の小さいところだけ来るのでなく、われわれのほう二キロ余りのところへもくさい煙がどんどんと流れてくるのであります

能松義次

1973-03-27 第71回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

これは小矢部川の河口や上流にある十条製紙中越パルプ、日本重化学工業等工場排水原因で、しゅんせつ土砂にカドミウムや水銀や砒素等有害物質が高濃度に含まれていたことが判明したことから、地元新港漁協が、漁獲量が減り、漁業に非常に大きな影響がある、こういうことでしゅんせつ土砂海洋投棄に反対していることが原因だというふうに聞いておりますけれども、この問題についてのいままでの経過と実情を御報告をしていただきたいと

三浦久

1972-05-12 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

工藤良平君 さらに、もう一つ問題は、この混合契約中越パルプと行なわれておるわけです。ところが、実際の仕事というのは中越パルプがするのじゃなくて、肥薩林業株式会社というのが行なっているようでありますが、この肥薩林業というのが、私、調べてみましたところが、かつて営林署の署長さんなり課長さんをしていた方が四名ばかりいわゆる天下り行政としておりてきた。

工藤良平

1970-08-10 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第3号

説明員柴崎芳三君) 中越パルプ川内工場がいろいろ地元で問題を起こしていることはわれわれも前から連絡を受けておりまして、慎重な態度でその監視、監督をしているわけでございますが、現在沈でん槽につきましては五つの槽がございまして、その五つの槽を交互に使いまして、ただいま先生から御指摘のオーバーフローするような形はできるだけないように厳重に監視しておるつもりでございますが、たまたま先年洪水がございまして

柴崎芳三

1970-08-10 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第3号

私は事実その魚を見ておりませんけれども、そういった実情でその上流にあります中越パルプ川内工場を見てまいりましたが、一口に言いまして工場もお手上げの状態である、そういう感じがいたしました。  そこで一番最初にお聞きしたいことは、水域指定をいつされるのか、水質基準はいつ決定される見通しなのか、まずお聞きしたいと思うのです。

内田善利

1970-08-10 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第3号

内田善利君 それじゃあと一問だけお願いしたいと思いますが、一般論として私は聞いておるのであって、中越パルプもとにして聞いておるわけですが、われわれが家をつくるときでも排せつ物はどうするかというようなことを考えて、水洗にするとか、一応下水道はどこにつくるとか、まずそういうことを考えて私たちは家をつくるはずです。

内田善利

1961-10-17 第39回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

それは後ほどお出しを願いたいと思いますが、とにかくショウノウ生産の状況というものは、一番塩脳部長が御承知のように、これはよほど大規模にやらない限り、たとえば中越パルプがやっておりますように、他の生産部門との関係において、蒸気を無料で引っ張ってきて、そしてショウノウを製造する方法をとる以外には、現在、たとい五千キロであろうが二千キロであろうが、その間におけるところの生産原価においては差はないというのが

村山喜一

1961-05-23 第38回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

特に、最近聞くところによるというと、中越パルプなどは鹿児島川内というところに工場を設けて、さらに原木の足りないところへもってきて、また最近隼人というところに工場を建てるとか、それを開発銀行に資金の要望を出しておるそうですが、先ほど来お話を聞きますると、十分こうした工場投資に対しては警戒をしていかなければならぬというようなことを言われておるし、原木に対しては輸入にも力を入れている現状から見て、木材のこういうばか

野溝勝

1958-10-30 第30回国会 衆議院 商工委員会 第11号

それで政府の案で参りますと、仲介いたします場合におきましても、これは実害が起ったという場合のみ、損害賠償あるいは民事訴訟のような形のものが現われたときのみ仲介するということになっておりまして、私の方はもう一歩前段階の、たとえば御承知の通り中越パルプ益田工場で起りましたような事件、あるいは鹿児島県の高千穂パルプだとか、南国パルプ等建設に伴って起りましたような事件、そうしたものをそのまま実力行使とか

赤路友藏

1957-05-18 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第45号

また私も実は調査に行きまして、その後知事と議会に対して仲に入って調停せいということを話したんですが、どうも私がここで質問したのと同じように、現地へ行ってみると、中越パルプ社長は、廃液は何らの害がないのではないかという考え方をお持ちのようです。従って、これは議長の取扱いも下手でしたが、そういうことで条件闘争が絶対反対闘争に転化していったんです。

中村英男

1957-04-18 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

それからもう一つ通産省に特に心にかけていただかなければならないのは、去る委員会で鳥取県の中越パルプの問題が非常に論難をされた経緯がございます。広葉樹をおもに使用する化学工場は方々にあると思いますけれども、大量に使用するのは何と申しましても紙パルプ産業がその中心にならざるを得ないと思います。

石山權作

1957-04-03 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

しかしこの新聞で見ると、中越パルプ社長の言を知事が引用している言葉が出ているわけです。これは非常に大きな問題で、事実としたら大へんな間違いだと思う。これはパルプ事業もそうですが、ことに近代産業が発達することは、農業も発達するし、雇用も増すし、当然当地方における発展も想像されるので、誘致運動はどこにもあるのです。

中村英男

1957-04-03 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

さてこうした事態の中から、現実にけさほどから問題として取り上げられた中越パルプ益田工場建設にからんで、相当大きなるところの混乱が生まれておることについては、すでに質問があったと思うのでありますが、この点はきわめて重大な事態であるがゆえに、私もさらにもう少し突き進んでこの問題について検討を加えてみたいと思うのでありますが、漁政部長はこの問題についてどういうふうな情勢の把握をしておられるか、さらにこれに

中崎敏

1953-07-11 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

今十条製紙山田さん、中越パルプの川野さんからお話がありまして、今までわれわれも紙の事情を存じ上げなかつたのですが、よく了承したわけです。ただ問題は、新聞社側から見まして、先般の王子製紙ストライキ、その他の製紙ストライキ原因して用紙が非常に不足して参りまして、新聞社もお困りですが、われわれ読者も非常に迷惑をいたしたのであります。

有田二郎

1953-07-11 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

渡辺喜久造君         大蔵事務官         (主税局税関部         長)      北島 武雄君  委員外出席者         参  考  人         (日本経済新聞         社常務取締役) 萬  直次君         参  考  人         (十条製紙株式         会社取締役)  山田 誼衡君         参  考  人         (中越パルプ

会議録情報

  • 1