運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-12-09 第179回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第5号

中津川委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を求める意見書外十一件であります。      ————◇—————

中津川博郷

2011-09-30 第178回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

中津川委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会審査におきまして、参考人より意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中津川博郷

2009-11-18 第173回国会 衆議院 外務委員会 第2号

武正大臣 中津川委員お答えをいたします。  私も一緒に今回沖縄の方を訪問いたしました。今もお話のあった、知事、名護市長、嘉手納町長等地元自治体の首長の皆さん、また、ロブリング在沖縄軍調整官等アメリカ側関係者意見交換をするとともに、キャンプ・シュワブ、それから普天間飛行場、ここでは宜野湾の伊波市長から説明を受けました。

武正公一

2009-11-18 第173回国会 衆議院 外務委員会 第2号

中津川委員 武正大臣のおっしゃることはもっともで、重要性というのは私もよくわかっていますよ。そんな重要じゃないなんて、これだけ大変なものがあるんだよと。これをどういうふうに考えて、クリアして、そして日本の国益のためにやっていくかということなんですね。  外務大臣にお伺いしたいと思います。

中津川博郷

2005-02-24 第162回国会 衆議院 予算委員会 第18号

RCCの問題については、中津川委員そして小泉委員、それぞれのお立場で質疑をいただいて、かなり本当にはっきりしてきたというふうに思います。これは、弁護士でもあった中坊公平さんが、当初RCCの社長について、血も涙もある回収をやるんだ、ベニスの商人のようなああいうようなことはしないんだ、要するに、設立の趣旨にはそういうふうに掲げているけれども、しかし実質は違うじゃないかと。

辻惠