運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
263件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

私も人吉市の中心街を視察しましたけれども、浸水による被害とても大きくて、建物の二階が床上浸水しているというような、なかなか前代未聞の大きな被害を受けておりまして、被害の甚大さに心を痛めたところであります。また、球磨川沿い温泉街も被災しておりまして、老舗温泉旅館の川に面した側の窓ガラスが大きく割れて、内部に洪水が浸入して大量の土砂が堆積するなど、大変な被害を受けていました。

足立敏之

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

外食産業の声ということで、先ほどシンポジウムのことを紹介しましたが、その松田公太さんは、東京家賃相場に合わせて決めたとのことだけれども飲食店に多い中心街の一階テナント、例えば二十坪でいうと、五十万円なんというところは聞いたことがない、そんなんじゃとても足りないということでありました。まして、複数店舗を持つ事業者にとっては間尺に合わないと。

笠井亮

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

そうした意味で、今、道下委員御指摘のように、都市部中心街まちづくりにつきましては、環境問題に配慮することですとか、私は、スローライフ、歩いて暮らせる町というのを進めていくというのは非常に大事な観点であり、また、今回そうした意味歩行者利便促進道路整備というのは一つの大変重要なツールになるというふうに考えております。  先日、実は、富山市にLRTの開通の式典がございまして足を運びました。

赤羽一嘉

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

ちなみに、私の地元弘前市の隣、黒石市、これは津軽藩の分家に当たるところでございますけれども、使用開始から丸五十年にもことしなりますボンネット型の日産FS780型消防ポンプ車というものがありまして、それをおさめているレトロな雰囲気があります屯所と相まって、黒石市内中心街町歩きのコースにもなっているぐらいでございます。  

木村次郎

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

これは、恐らく宮古島に限らず、那覇の中心街もそうですね。  これ、大臣、これからの観光振興においてどうお考えですか。観光振興がある一方で、これが地元皆さんのためにならない、地元皆さんが暮らしていけない。これは本末転倒ですが、大臣として、どういうその理念、お考えになって観光振興をやっていただくのか、そういう問題意識を共有されているのか、端的にお聞かせください。

石橋通宏

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

昨年の台風十九号で、鹿沼市の粟野町の中心街農村地域が見事に水浸しになりました。中心市街地では何と、びっくりするなかれ、一メーター五十センチも水に浸っちゃった工場や商店街がありました。どうしてこんなことが起きたのか。  ごらんいただきたいと思いますが、鹿沼市はこうした多くの小河川が走っております。

福田昭夫

2019-04-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

本当に、町全部といいますか、中心街が流されてしまうという状況なんですが、それは、本当に地元の業者の自力では何とも回復しようのない、そういう点で国の援助が本当に欲しかったところだったんですが、当時は何もありませんでした。先ほどちょっと話しましたけれども、住宅に対する支援制度それだけだったんですね。  

千葉哲美

2018-05-16 第196回国会 衆議院 法務委員会 第13号

四月八日に脱走した受刑者が二十三日目に広島市の中心街で発見をされた、この件について少しお伺いしたいと思います。  この松山刑務所大井造船作業場というのは塀のない刑務所として有名でありまして、受刑者が敷地内の寮で暮らして、日中は従業員一緒に溶接などの作業に従事している、開放的施設というふうに呼ばれていると。この委員会でも何度か取り上げられたと記憶しています。  

源馬謙太郎

2018-04-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

このため、市の中心部にありました老舗デパートが撤退したり、中心街でありました、ぶらくり丁というんですけれども、そういったところもシャッター街になって苦しんでいます。  空き家率全国平均の一三・五%を上回る一五・八%というようなことになっておりまして、資料五を見ていただいても分かるとおり、もうたくさんの駐車場にこの中心街なってしまっております。

足立敏之

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

その地域のいわば中心街商店街をどのようにリニューアルし、そしてまた、その商店街を経産省とタイアップをしていただいてリニューアルし、そして空き店舗をし、そしてまたアーケードをきれいにする。  そういうふうにまたこのお金を、この税を使っていただきたいと思うんですけれども、それについての御見解を最後にお尋ねしたいと思います。

神谷昇

2018-02-06 第196回国会 衆議院 予算委員会 第6号

特に高齢社会仕様まちづくりが必要であるため、災害公営住宅も、総務省やあるいは国交省が進めている小さな拠点づくりに資するような、中心街利便性のよい地域への建設というのが望まれているところであります。  建築には、激甚の場合に四分の三の助成措置というのがありますけれども、しかし、この災害公営住宅用地確保につきましては、公営住宅建設事業債という起債のみでございます。

坂本哲志

2017-06-02 第193回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

私が最初に沖縄に行ったのは一九六二年で、力道山一行とともに、当時は復帰前ですから、空港からあそこの中心街まではもう本当に日の丸で迎えてくれて、それで、嘉手納基地ですかね、招待されて、将校クラブで食べたのがこんなでかいステーキで、当時ステーキなんかなかった時代ですから非常に感動しましたが。  ちょうど先月、石垣に行ってまいりました。

アントニオ猪木

2017-04-18 第193回国会 衆議院 本会議 第20号

3 地方振興については、中心市街地空洞化等課題に対応するため、地域中心街への都市機能集積公共交通ネットワーク再編を支援することにより、都市機能充実を図るべきである。     地方空港については、航空利用者利便性及び大規模災害時の航空利用観点から、その機能向上に取り組むべきである。     

玄葉光一郎

2017-04-17 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

3 地方振興については、中心市街地空洞化等課題に対応するため、地域中心街への都市機能集積公共交通ネットワーク再編を支援することにより、都市機能充実を図るべきである。     地方空港については、航空利用者利便性及び大規模災害時の航空利用観点から、その機能向上に取り組むべきである。     

玄葉光一郎

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

この商店街ですが、神戸中心街にあるJR元町駅からその西の神戸駅にかけて、およそ一・二キロにわたる高架下におよそ三百店舗が営業しております。通称モトコーと親しまれておりまして、古着や雑貨、またレコード、古本屋、昔懐かしい玩具を扱うお店やワープロなんかもあるような中古家電、と思えば、中華料理屋さんとか焼き肉屋さん、喫茶店、バーに呉服店や古物商と、本当に雑多なお店が連なっております。  

堀内照文

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

やみくもに都市機能が郊外に拡散していくことによる、さまざまな整備にかかるコストの維持管理を誰が担っていくのかといったこと、よくよくいろいろ切り分けて考えていく中で、中心街にいろいろ都市機能集積させたり、そしてまた教育を含めた総合、トータルの都市機能社会資本整備を合致させていくこと、これはとても大事なことでなかろうかなと思っております。  

田畑裕明

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

いろいろ、昨今は子育て機能であったりですとか、介護も含めてでありますが、生活の質の向上、そのための区域の中心街を含めた集積というのが非常に大事なことでなかろうかなと思っております。  いわゆる都市再生特別措置法に伴うそうした立地適正化計画についての取り組みの現状であったりですとか、そうした目指すところ的なことをぜひお聞かせいただきたいと思います。

田畑裕明