運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-03-28 第38回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

小平委員長 次に、中央選挙管理会委員の指名の件についてでありますが、同委員中御門経民君が人事官に就任につき去る一日委員を辞任いたしましたので、一名欠員となっております。つきましては、その後任を国会の議決によって指名いたさなければなりませんが、これは自由民主党割当の分でございますので、同党からは、その後任として大浜英子君を推薦して参っております。     

小平久雄

1961-02-24 第38回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

政府委員保岡武久君) 人事官浅井清君は、本月五日、国家公務員法第七条第二項但書の規定により退職となり、また神田五雄君は、同日任期満了となりましたが、同君を再任し、浅井君の後任としては、中御門経民君を、任命いたしたく、国家公務員法第五条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  

保岡武久

1958-12-18 第31回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

それでは、各党よりお手元に配付の印刷物にありまする通り、委員として、山浦貫一君、中御門経民君、芹澤彪衛君、山崎廣君、松村眞一郎君を、なお予備委員として、近藤英明君、小島憲君、藤牧新平君、岡崎三郎君、赤木正雄君を推薦して参っておりますので、この方々を指名することとし、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

江崎真澄

1952-08-31 第14回国会 参議院 本会議 閉会後第1号

つて議長は、中央選挙管理会委員山浦貫一君、金子武麿君、荘原達君、松村眞一郎君、柏正男君を、山浦貫一君の予備委員中御門経民君を、金子武麿君の予備委員小島憲君を、荘原達君の予備委員山崎広君を、松村眞一郎君の予備委員宿谷栄一君を、柏正男君の予備委員芹澤彪彪衛君を指名いたします。  これにて緊急案件を議了いたしましたので、参議院緊急集会規則第二條により、緊急集会は終了いたしました。  

佐藤尚武

1950-12-16 第10回国会 参議院 本会議 第2号

全国選挙管理委員会委員につきましては、自由党から牧野良三君、大木操君、中御門経民君、山浦貫一君、国民民主党から金子武麿君、日本社会党から海野普吉君を、同予備委員につきましては、自由党から小林次郎君、次田大三郎渡擾銭蔵君、田口弼一君国民民主党から小島憲君、日本社会党から荘原達君をそれぞれ推薦して参つております。以上の各党派の推薦通り指名することに御異議ございませんか。    

佐藤尚武

1950-12-11 第10回国会 衆議院 本会議 第2号

つて議長全国選挙管理委員会委員牧野良三君、大木操君、中御門経民君、山浦貫一君、金子武磨君、海野晋吉君を指名いたします。また予備委員小林次郎君、次田大三郎君、渡邊銕藏君田口弼一君小島憲君、莊原達君を指名いたします。なお小党派から推薦せられるはずの委員及び予備委員は、小党派連合ができていませんから、連合ができた場合に指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。     

幣原喜重郎

1950-04-07 第7回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会連合審査会 第4号

        裁委員会委員) 今井 一男君         参  考  人         (国鉄労働組合         中央執行委員         長)      加藤 閲男君         労働委員会専門         員       横大路俊一君         労働委員会専門         員       濱口金一郎君         人事委員会専門         員       中御門経民

会議録情報

1950-02-11 第7回国会 衆議院 労働委員会人事委員会大蔵委員会連合審査会 第3号

        参  考  人         (公共企業体仲         裁委員会委員) 堀木 鎌三君         労働委員会専門         員       濱口金一郎君         労働委員会専門         員       横大路俊一君         人事委員会専門         員       安倍 三郎君         人事委員会専門         員       中御門経民

会議録情報

1950-02-08 第7回国会 衆議院 人事委員会 第9号

   理事 土橋 一吉君 理事 平川 篤雄君       岡西 明貞君    廣川 弘禪君       柳澤 義男君    川上 貫一君  出席政府委員         (給與局長)         人事院事務官  瀧本 忠男君         (法制局長)         人事院事務官  岡部 史郎君  委員外出席者         專  門  員 安部 三郎君         專  門  員 中御門経民

会議録情報

1949-12-01 第6回国会 衆議院 人事委員会 第9号

        内閣官房長官  増田甲子七君  出席政府委員         人事院総裁   淺井  清君         (法人局長)         人事院事務官  岡部 史郎君         (給與局長)         人事院事務官  瀧本 忠男君  委員外出席者         議     員 岡田 春夫君         專  門  員 安倍 三郎君         專  門  員 中御門経民

会議録情報

1949-11-29 第6回国会 衆議院 人事委員会 第8号

      高橋 權六君    橋本 龍伍君       藤井 平治君    松澤 兼人君       土橋 一吉君  出席政府委員         人  事  官 山下 興家君         人事院事務官         (法制局長)  岡部 史郎君  委員外出席者         人事院事務官  宮地健次郎君         專  門  員 安倍 三郎君         專  門  員 中御門経民

会議録情報

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

また予備員に   加藤 鐐造君  高久 清一君   伊藤 好道君  有馬 秀雄君   中御門経民君  青木 秀雄君   岡  正雄君  木下 道雄君   莊原  達君 を指名いたします。  全國選挙管理委員会委員及び同予備委員は、ただいま指名いたしました通り決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松岡駒吉

  • 1