運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
224件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

中岡政府参考人 今般、国会に提出させていただいております文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進に関する法律案における文化観光拠点施設といいますものは、文化資源保存及び活用を行う施設のうち、国内外からの来訪者文化についての理解を深めることに資するよう解説、紹介するとともに、文化観光推進に関する事業を行う者と連携することによって、地域における文化観光拠点となるものでございます。

中岡司

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

中岡政府参考人 我が国の代表的な伝統演劇であります歌舞伎を保護し、次世代へ継承していくことは極めて重要であると考えております。  このため、文化庁では、次代を担う子供たちに対しまして、歌舞伎を始めとした伝統文化生活文化等に関する活動を計画的、継続的に体験、習得できる機会を提供する伝統文化親子教室事業を実施しております。  

中岡司

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

中岡政府参考人 お答え申し上げます。  先ほども御答弁申し上げましたけれども、昭和二十一年当時の状況といたしまして、漢字が複雑かつ無統制に使用されてきたということで、社会生活上、少なからぬ不便がある、それが文化の進展にも大きな妨げとなっていると考えられるという背景がございまして、千八百五十字に制限をしているというようなことをその当時したわけでございます。

中岡司

2019-05-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

          清水  明君    政府参考人    (文部科学省高等教育局長)            伯井 美徳君    政府参考人    (文部科学省高等教育局私学部長)         白間竜一郎君    政府参考人    (文部科学省科学技術学術政策局長)       松尾 泰樹君    政府参考人    (スポーツ庁次長)    今里  讓君    政府参考人    (文化庁次長)      中岡

会議録情報

2019-05-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官諸戸修二君、文部科学省大臣官房審議官矢野和彦君、総合教育政策局長清水明君、高等教育局長伯井美徳君、高等教育局私学部長白間竜一郎君、科学技術学術政策局長松尾泰樹君、スポーツ庁次長今里讓君及び文化庁次長中岡司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

亀岡偉民

2019-05-21 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

     矢野 和彦君        文部科学大臣官        房審議官     丸山 洋司君        文部科学省総合        教育政策局長   清水  明君        文部科学省高等        教育局長     伯井 美徳君        文部科学省研究        振興局長     磯谷 桂介君        スポーツ庁次長  今里  讓君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2019-05-21 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

政府参考人中岡司君) 審査中の案件でございまして、審査中の案件につきましては、文化審議会において静ひつな環境専門家が学術的、専門的見地から議論する必要がございますので、具体的な審議日程につきましては明らかにしていないところでございます。本件につきましても、お答えすることは差し控えさせていただきたいと考えております。

中岡司

2019-04-10 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

       内閣大臣官房        審議官      荒木 真一君        復興庁統括官   末宗 徹郎君        復興庁統括官   小山  智君        復興庁審議官   角田  隆君        総務大臣官房審        議官       平野 真哉君        外務大臣官房審        議官       飯島 俊郎君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府参考人中岡司君) お答えいたします。  検討しておりました改正案におきましては、ダウンロード違法化の対象となるデジタル方式の複製は具体的な技術、手法を限定するものではございませんため、違法にアップロードされたコンテンツをそのことを知りながらスクリーンショットをする場合には、通常ダウンロードの場合と同様、違法となるということとしておりました。  

中岡司

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府参考人中岡司君) この議論刑事罰ではございませんので、私どもとしては、刑事罰議論と違法であるかどうかとの議論と分けて考えております。  先ほどの御質問は違法であるかどうかということでございましたので、権利者の方として、それが自分が許諾していないということを判断されれば、そういうような請求ができるということでございます。

中岡司

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

       文部科学省高等        教育局長     伯井 美徳君        文部科学省高等        教育局私学部長  白間竜一郎君        文部科学省科学        技術学術政策        局長       松尾 泰樹君        文部科学省研究        振興局長     磯谷 桂介君        スポーツ庁次長  今里  讓君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

政府参考人中岡司君) 法案につきましてはまだ閣議決定に至っておらないというわけでございますけれども、私どもといたしましては、今回、海賊版対策といたしまして、リーチサイト対策、あるいは違法にアップロードされたコンテンツダウンロード違法化ということにつきまして審議会議論していただきました。

中岡司

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

           佐伯 修司君    政府参考人    (文部科学省総合教育政策局長)          清水  明君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育局長)          永山 賀久君    政府参考人    (文部科学省高等教育局長)            伯井 美徳君    政府参考人    (スポーツ庁次長)    今里  讓君    政府参考人    (文化庁次長)      中岡

会議録情報

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官大西証史君、内閣子ども子育て本部審議官川又竹男君、総務省大臣官房審議官横山均君、統計局統計調査部長佐伯修司君、文部科学省総合教育政策局長清水明君、初等中等教育局長山賀久君、高等教育局長伯井美徳君、スポーツ庁次長今里讓君、文化庁次長中岡司君、厚生労働省大臣官房政策立案総括審議官土田浩史君、大臣官房審議官八神敦雄君及び子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長藤原朋子

亀岡偉民

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

中岡政府参考人 お答えいたします。  お尋ねの、平成三十一年度の予算案におきましては、民俗文化財伝承活用等事業に一億六千三百七万円を計上し、対前年度百三十五万円の増額となっております。  本予算額は、唐津くんちの曳山行事など、山・鉾・屋台行事保存、継承に必要な要望額をおおむね確保しているものと考えております。

中岡司

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

中岡政府参考人 今の審査状況につきましてはお知らせすることはできないわけでございますけれども、通例、世界遺産委員会の前のイコモスの審査の段階におきましては、さまざまな照会といいますか御質問を頂戴したり、そういうやりとりは通常あるものでございますので、そういったものが順調に進んでいるということでございます。

中岡司

2018-12-06 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

       文部科学大臣官        房文教施設企画        ・防災部長    平井 明成君        文部科学省総合        教育政策局長   清水  明君        文部科学省初等        中等教育局長   永山 賀久君        文部科学省高等        教育局長     義本 博司君        スポーツ庁次長  今里  讓君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2018-11-30 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

中岡政府参考人 お答え申し上げます。  文化経済国際課でございまして、もともと、この十月一日に、文化庁機能強化に向けまして組織改正をいたしました。旧来国際課というのは別途長官官房にございましたけれども、それと、今回新しく事務がふえましたことに伴いまして、文化経済国際課という課ができております。

中岡司

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

            義本 博司君    政府参考人    (文部科学省高等教育局私学部長)         白間竜一郎君    政府参考人    (文部科学省科学技術学術政策局長)       松尾 泰樹君    政府参考人    (文部科学省研究振興局長)            磯谷 桂介君    政府参考人    (スポーツ庁次長)    今里  讓君    政府参考人    (文化庁次長)      中岡

会議録情報

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

政府参考人として内閣沖縄振興局長北村信君、地方創生推進事務局審議官村上敬亮君、子ども子育て本部審議官川又竹男君、文部科学省大臣官房総括審議官瀧本寛君、大臣官房文教施設企画防災部長平井明成君総合教育政策局長清水明君、初等中等教育局長山賀久君、高等教育局長義本博司君、高等教育局私学部長白間竜一郎君、科学技術学術政策局長松尾泰樹君、研究振興局長磯谷桂介君、スポーツ庁次長今里讓君、文化庁次長中岡司君及

亀岡偉民

2018-11-26 第197回国会 参議院 予算委員会 第3号

      佐藤 正之君        内閣官房国土強        靱化推進室次長  山田 邦博君        内閣府政策統括        官        田和  宏君        法務省入国管理        局長       和田 雅樹君        財務省理財局長  可部 哲生君        文部科学省高等        教育局長     義本 博司君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

         白間竜一郎君    政府参考人    (文部科学省科学技術学術政策局長)       松尾 泰樹君    政府参考人    (文部科学省研究振興局長)            磯谷 桂介君    政府参考人    (文部科学省研究開発局長)            佐伯 浩治君    政府参考人    (文部科学省国際統括官) 大山 真未君    政府参考人    (文化庁次長)      中岡

会議録情報

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官高橋一郎君、内閣審議官諸戸修二君、内閣審議官山本仁君、文部科学省大臣官房総括審議官瀧本寛君、大臣官房文教施設企画防災部長平井明成君総合教育政策局長清水明君、初等中等教育局長山賀久君、高等教育局長義本博司君、高等教育局私学部長白間竜一郎君、科学技術学術政策局長松尾泰樹君、研究振興局長磯谷桂介君、研究開発局長佐伯浩治君、国際統括官大山真未君、文化庁次長中岡司君

亀岡偉民

2018-11-15 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

       教育政策局長   清水  明君        文部科学省初等        中等教育局長   永山 賀久君        文部科学省高等        教育局長     義本 博司君        文部科学省科学        技術学術政策        局長       松尾 泰樹君        文部科学省研究        開発局長     佐伯 浩治君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2018-11-14 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

          清水  明君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育局長)          永山 賀久君    政府参考人    (文部科学省高等教育局長)            義本 博司君    政府参考人    (文部科学省高等教育局私学部長)         白間竜一郎君    政府参考人    (スポーツ庁次長)    今里  讓君    政府参考人    (文化庁次長)      中岡

会議録情報

2018-11-14 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

政府参考人として内閣官房内閣審議官中川真君、内閣審議官高橋一郎君、内閣審議官源新英明君総務省大臣官房審議官多田健一郎君、法務省大臣官房審議官佐々木聖子君、文部科学省大臣官房長生川浩史君、大臣官房総括審議官瀧本寛君、大臣官房文教施設企画防災部長平井明成君総合教育政策局長清水明君、初等中等教育局長山賀久君、高等教育局長義本博司君、高等教育局私学部長白間竜一郎君、スポーツ庁次長今里讓君、文化庁次長中岡司君

亀岡偉民

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

   高橋 道和君        文部科学省高等        教育局長     義本 博司君        文部科学省研究        振興局長     磯谷 桂介君        文部科学省研究        開発局長     佐伯 浩治君        文部科学省国際        統括官      川端 和明君        スポーツ庁次長  今里  讓君        文化庁次長    中岡

会議録情報

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

政府参考人中岡司君) 文化庁といたしまして、外務省の御判断については申し上げる立場にはございませんが、昨年六月に改正されました文化芸術基本法の前文におきましては、旧来の「文化芸術活動を行う者の自主性を尊重」に加えまして、「文化芸術の礎たる表現の自由の重要性を深く認識し、」という文言が新たに追加され、表現の自由の重要性について明文化されたところでございます。

中岡司

2018-06-11 第196回国会 参議院 決算委員会 第8号

       法務省保護局長  畝本 直美君        財務大臣官房長  矢野 康治君        財務省主計局次        長        神田 眞人君        財務省理財局長  太田  充君        文部科学省初等        中等教育局長   高橋 道和君        文部科学省研究        開発局長     佐伯 浩治君        文化庁次長    中岡

会議録情報