運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は百六十八億四千六百四十二万円余でありまして、設備近代化補助金六億三千八百三十五万円余、機械類貸与補助金十一億三千五百二万円余等を支出いたしました。  次に、中小企業金融公庫等出資であります。この経費は、中小企業金融公庫及び商工組合中央金庫が行う中小企業金融の拡充を図るための出資に要した経費であり、百五億円を支出いたしました。  

浜田靖一

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は百五十八億六千五百四十三万円余でありまして、設備近代化補助金二十一億二千六百九十一万円余、中小企業機械類貸与補助金十二億九千三百六万円余等を支出いたしました。  次に、中小企業金融公庫補給金であります。この経費は、中小企業金融公庫の業務の円滑な運営に資するために要した経費であり、百二十四億円を支出いたしました。  

佐藤静雄

1994-05-27 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第2号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は九十六億一千三十一万円余でありまして、設備近代化補助金六億五百万円、中小企業機械類貸与補助金十六億九千七百万円等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は百三億六千八百四十六万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

塩谷立

1993-04-16 第126回国会 衆議院 決算委員会 第6号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は七十七億七千七十九万円余でありまして、設備近代化補助金五億五千七百万円、中小企業機械類貸与補助金十四億二千万円等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は百三億一千八百九十八万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

貝沼次郎

1993-01-27 第126回国会 衆議院 予算委員会 第1号

中小企業対策費につきましては、総額として一千九百五十一億円を計上しておりますが、このうち主なものは、小規模事業対策費五百十五億円、中小企業近代化促進費二百八十億円であります。  農林水産関係予算につきましては、食糧管理費について三千百十三億円を計上するとともに、効率的・安定的な経営体の育成、中山間地域活性化等のための所要額を計上しております。  

斎藤次郎

1992-01-30 第123回国会 衆議院 予算委員会 第1号

中小企業対策費につきましては、総額として一千九百五十六億円を計上しておりますか、このうち主なものは、小規模事業対策費五百二十六億円、中小企業近代化促進費二百六十八億円であります。  農林水産関係予算につきましては、食糧管理費について三千四百二十一億円を計上するとともに、農業生産性向上林業及び水産業振興農山漁村活性化等のための所要額を計上しております。  

斎藤次郎

1991-05-14 第120回国会 衆議院 決算委員会 第5号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は八十四億四百十五万円余でありまして、設備近代化補助金六億六千二百六十四万円余、中小企業機械類貸与補助金十七億六千七百十五万円余等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は百億六千九百五十四万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

渡辺省一

1991-01-30 第120回国会 衆議院 予算委員会 第4号

中小企業対策費につきましては、総額として一千九百五十億円を計上しておりますが、このうち主なものは、小規模事業対策費五百三億円、中小企業近代化促進費二百四十五億円であります。  農林水産関係予算につきましては、食糧管理費について三千七百三十二億円を計上するとともに、農業生産性向上林業及び水産業振興農山漁村活性化等のための所要額を計上しております。

保田博

1989-10-31 第116回国会 衆議院 決算委員会 第1号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は七十三億九千七百六十二万円余でありまして、設備近代化補助金四億二千九百五万円余、中小企業機械類貸与補助金十四億九千二百九十四万円余等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は九十六億七千七百六十万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

中村靖

1988-08-30 第113回国会 衆議院 決算委員会 第2号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は七十二億七千四百四十四万円余でありまして、設備近代化補助金七億二十二万円余、中小企業機械類貸与補助金二十一億三千六百十九万円等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は九十九億二千四百二十三万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

野中英二

1987-04-02 第108回国会 衆議院 決算委員会 第1号

次に、中小企業近代化促進費であります。その支出済額は六十七億四千五百八十二万円余でありまして、設備近代化補助金十二億六千百二十四万円余、中小企業機械類貸与補助金二十億一千三十五万円余等を支出いたしました。  次に、中小企業指導事業費であります。その支出済額は七十一億五千五百八十三万円余でありまして、診断指導技術指導及び研究促進等事業の一層の強化を図っております。  

堀之内久男

1981-02-17 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

また中小企業対策関係では、二ページに参りまして小規模事業対策推進経費中小企業近代化促進費、小企業等経営改善資金融資制度経費などについて所要予算が計上されております。予算額は、それぞれの経費名の右に示されているとおりでございます。  三ページに移りまして、第二の項目流通対策でございます。  

廣江運弘

1980-02-19 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

また中小企業対策関係では、小規模事業対策推進経費中小企業近代化促進費、小企業等経営改善資金融資制度経費などについて所要予算が計上されております。予算額は、それぞれの経費名の右に示されているとおりでございます。  次のページに移りまして、第二の項目流通対策でございます。  

藤井直樹

1980-02-14 第91回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

確かに、中小企業対策費の中身を細かく見てみますと、中小企業近代化促進費これが要するに中小企業設備投資関係するところでありますけれども、これは前年比一三・六三%の増加になっております。そのうち中小企業設備近代化補助金は八・四%の増加になっております。平均よりちょっとたくさんつけてあるわけです。したがって、それなりの配慮がなされている。この努力の跡は十分に見受けられます。

松永嘉夫

1973-01-31 第71回国会 参議院 予算委員会 第1号

中小企業対策費につきましては、前年度当初予算に対し一七・八%増の八百三億円を計上いたしておりますが、中小企業振興事業団に対する出資三百八十七億円、中小企業信用保険公庫に対する出資百五十億円、商工会等による経営指導等小規模事業対策費七十八億円、設備近代化資金補助等中小企業近代化促進費四十六億円等がそのおもなものであります。  

相澤英之

1973-01-31 第71回国会 衆議院 予算委員会 第2号

中小企業対策費につきましては、前年度当初予算に対し一七・八%増の八百三億円を計上いたしておりますが、中小企業振興事業団に対する出資三百八十七億円、中小企業信用保険公庫に対する出資百五十億円、商工会等による経営指導等小規模事業対策費七十八億円、設備近代化資金補助等中小企業近代化促進費四十六億円等がそのおもなものであります。  

相澤英之