運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

同法は、中国周辺の極めて広い海域管轄海域とし、武器使用を含む強制措置を可能にするものです。沿岸各国に認められる権限を厳密に規定し、海の紛争の平和的解決を定めた国連海洋法条約を始めとする国際法に違反することは明らかです。  日本共産党は、中国覇権主義的行動をエスカレートさせる同法の施行に強く抗議するとともに、その撤回を求めるものであります。  

井上哲士

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

次に、中国、周辺諸国というと中国ですが、きのうの外務大臣米国国務長官との会談の中でも中国重要性についてお話があった、これは報道で目にしておりますが。  中国にとって北朝鮮という国がどういう国であるか。これは、いろいろないわゆる専門家の説もありますし、外務省や防衛省もそれぞれいろいろな分析をされているんだろうというふうに思いますが。

石関貴史

2015-08-26 第189回国会 衆議院 法務委員会 第37号

そして、十月には国慶節という中国の休日がありまして、中国周辺からの旅行客もさらに増加するということが予測をされております。  そこで、入国管理局から、このあたりの現状把握、今改善に取り組んでいらっしゃる点、そしてまた、将来にわたってどういう手だてを考えていただいているのか、冒頭お答えをいただけたらと。お願いします。

門博文

2014-06-06 第186回国会 衆議院 外務委員会 第19号

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の条約を改正する議定書締結について承認を求めるの件(条約第一七号)(参議院送付)  所得に対する租税に関する二重課税回避及び脱税防止のための日本国政府オマーン国政府との間の協定締結について承認を求めるの件(条約第一八号)(参議院送付) 同月五日  米軍機低空飛行訓練中止を求めることに関する請願塩川鉄也紹介)(第一二〇八号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

   外務委員会専門員     辻本 頼昭君     ————————————— 委員の異動 五月三十日  辞任         補欠選任   あべ 俊子君     池田 道孝君   青柳陽一郎君     畠中 光成君 同日  辞任         補欠選任   池田 道孝君     あべ 俊子君   畠中 光成君     青柳陽一郎君     ————————————— 五月三十日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2013-06-21 第183回国会 衆議院 外務委員会 第12号

赤嶺政賢君紹介)(第一五〇〇号)  同(笠井亮紹介)(第一五〇一号)  同(穀田恵二紹介)(第一五〇二号)  同(佐々木憲昭紹介)(第一五〇三号)  同(志位和夫紹介)(第一五〇四号)  同(塩川鉄也紹介)(第一五〇五号)  同(高橋千鶴子紹介)(第一五〇六号)  同(宮本岳志紹介)(第一五〇七号)  原子力空母横須賀母港をやめることに関する請願志位和夫紹介)(第一五八二号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2013-06-19 第183回国会 衆議院 外務委員会 第11号

         補欠選任   武井 俊輔君     松島みどり君   牧島かれん君     あべ 俊子君     ————————————— 六月十九日  北太平洋における公海の漁業資源の保存及び管理に関する条約締結について承認を求めるの件(条約第一七号)(参議院送付)  食料及び農業のための植物遺伝資源に関する国際条約締結について承認を求めるの件(条約第一八号)(参議院送付) 同月十八日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 衆議院 外務委員会 第7号

回避のための日本国政府ガーンジー政府との間の協定締結について承認を求めるの件(条約第四号)  所得に対する租税に関する二重課税回避及び脱税防止のための日本国ポルトガル共和国との間の条約締結について承認を求めるの件(条約第五号)  租税に関する相互行政支援に関する条約及び租税に関する相互行政支援に関する条約を改正する議定書締結について承認を求めるの件(条約第六号) 同月三日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2012-09-07 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

をやめることに関する請願(第六五〇号外  一件) ○米軍普天間飛行場早期閉鎖返還沖縄県内  移設中止に関する請願(第七七九号外三件) ○TPP環太平洋経済連携協定)への参加中止  に関する請願(第八五〇号外一九件) ○TPP環太平洋経済連携協定)への参加を中  止することに関する請願(第八六三号外九件) ○TPPへの参加に反対することに関する請願(  第一〇〇二号外一九件) ○中国及び中国周辺地域

会議録情報

2012-06-15 第180回国会 衆議院 外務委員会 第2号

返還沖縄県内移設中止に関する請願瑞慶覧長敏紹介)(第八九九号)  同(玉城デニー紹介)(第九一五号)  同(石川知裕紹介)(第九五九号)  普天間基地即時閉鎖無条件撤去に関する請願志位和夫紹介)(第九一四号) 五月二十一日  米軍普天間飛行場早期閉鎖返還沖縄県内移設中止に関する請願服部良一紹介)(第一〇五四号)  同(穀田恵二紹介)(第一一八九号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2011-09-16 第178回国会 参議院 本会議 第3号

一方で、中国透明性を欠いたままの継続的な国防力の強化や中国周辺海域における海洋活動活発化には、我が国を含む地域国際社会が懸念を抱いております。我が国としては、中国の動向を引き続き注視しつつ、対話や交流を通じて透明性の向上や国際的な行動規範の遵守を働きかける考えでございます。  拉致問題について御質問をいただきました。  

野田佳彦

2011-08-31 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

P(環太平洋戦略的経済連携協定)に参加しな  いことに関する請願(第九七五号外八件) ○TPP環太平洋戦略的経済連携協定)へ参加  しないことに関する請願(第一〇〇八号外一四  件) ○女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准に  関する請願(第一一四三号外五件) ○核兵器のない世界の実現に関する請願(第一一  四九号) ○TPP交渉参加しないことに関する請願(第  一一五〇号) ○中国及び中国周辺地域

会議録情報

2011-08-31 第177回国会 衆議院 外務委員会 第18号

条約第二号)  原子力平和的利用における協力のための日本国政府大韓民国政府との間の協定締結について承認を求めるの件(条約第三号)  原子力の開発及び平和的利用における協力のための日本国政府ベトナム社会主義共和国政府との間の協定締結について承認を求めるの件(条約第四号) 同月二十五日  女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めることに関する請願郡和子紹介)(第二六二〇号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2011-07-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第14号

東南アジアにおける友好協力条約を改正する第三議定書締結について承認を求めるの件(条約第一一号)  千九百九十四年の関税及び貿易に関する一般協定譲許表第三十八表(日本国譲許表)の修正及び訂正に関する二千九年六月十五日に作成された確認書締結について承認を求めるの件(条約第一二号)  理事会の改革に関する国際通貨基金協定の改正の受諾について承認を求めるの件(条約第一三号) 六月十五日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2009-06-24 第171回国会 衆議院 外務委員会 第18号

     盛山 正仁君   石川 知裕君     篠原  孝君   松木 謙公君     田中眞紀子君   日森 文尋君     辻元 清美君 同日  辞任         補欠選任   葉梨 康弘君     御法川信英君   盛山 正仁君     田中 良生君 同日  辞任         補欠選任   田中 良生君     小野 次郎君     ————————————— 六月二十二日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2009-05-22 第171回国会 衆議院 外務委員会 第11号

     篠原  孝君   赤嶺 政賢君     笠井  亮君   保坂 展人君     辻元 清美君     ————————————— 五月二十一日  経済上の連携に関する日本国ベトナム社会主義共和国との間の協定締結について承認を求めるの件(条約第七号)  日本国スイス連邦との間の自由な貿易及び経済上の連携に関する協定締結について承認を求めるの件(条約第一三号) 同月二十日  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2009-05-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第10号

芳弘君     西村 康稔君   橋本  岳君     篠田 陽介君   安井潤一郎君     盛山 正仁君   赤嶺 政賢君     笠井  亮君 同日  辞任         補欠選任   盛山 正仁君     小野 次郎君     ————————————— 五月七日  七・一八沖縄県議会決議を尊重し、辺野古基地建設断念を求めることに関する請願阿部知子紹介)(第二一五〇号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2009-04-24 第171回国会 衆議院 外務委員会 第9号

第一九六〇号) 同月二十四日  七・一八沖縄県議会決議を尊重し、辺野古基地建設断念を求めることに関する請願佐々木憲昭紹介)(第二〇四二号)  同(保坂展人君紹介)(第二一二二号)  グアム移転協定に反対することに関する請願石井郁子紹介)(第二〇四三号)  同(佐々木憲昭紹介)(第二〇四四号)  同(塩川鉄也紹介)(第二〇四五号)  同(吉井英勝紹介)(第二〇四六号)  中国及び中国周辺地域

会議録情報

2009-04-03 第171回国会 衆議院 外務委員会 第6号

     大塚  拓君   池田 元久君     川内 博史君 同日  辞任         補欠選任   安次富 修君     篠田 陽介君   大塚  拓君     高鳥 修一君   平口  洋君     木原  稔君   川内 博史君     池田 元久君 同日  辞任         補欠選任   高鳥 修一君     西村 康稔君     ————————————— 三月三十一日  中国及び中国周辺地域

会議録情報