運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

時間もちょっと限られているのでお一人ずつお伺いをしたいと思いますが、最初に中原参考人にお伺いしたいと思います。    〔理事石田昌宏君退席、委員長着席〕  御主人の書き残した文章も拝見させていただいて、人員の問題と医療体制の問題というのが書かれてあるんですが、その中で主治医制というものがあります。

梅村聡

2017-06-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

中原参考人高橋参考人に伺いたいんですけれども、先ほど中原参考人から、今農業共済ナラシに入っている部分についてはそれはそれで助かっているのでいいんだけれども、その対象にならないものがあるので、そこがもし何らか対象になるのであれば助かるというような御意見であったかというふうに思うんですけれども、今、割合的には売上げベースでどれぐらいが対象になっていないのでしょうか。

竹谷とし子

2012-02-22 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

○加藤修一君 手短に質問したいと思いますけれども中原参考人にお願いいたします。  インドの上下水道セクターの課題として、自然由来の弗素や砒素の関係の、そういう物質を含んでいるということで、これは前調査会で、リバース・テクノロジーということで、現地の実情に合わせた技術ということで、中間技術とか適正技術とか、そういう言われ方をしていると思いますけれども、天水、雨水ですよね。

加藤修一

2012-02-22 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

清水参考人窪田参考人中原参考人及び尾崎参考人におかれましては、長時間にわたりまして貴重な御意見をお述べいただき、おかげさまで大変有意義な調査を行うことができました。調査会を代表し、各参考人のますますの御活躍を祈念いたしまして、本日のお礼とさせていただきます。ありがとうございました。(拍手)  本日はこれにて散会いたします。    午後三時四十六分散会

藤原正司

2003-05-13 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

時間がちょっと少なくなってしまいましたが、中原参考人にお伺いさせていただきたいと思います。  全国エルピーガス卸売協会松村会長さんも、ある雑誌では、徹底的な業界再編と申しますか、こういうことが必要だというようなことも言っておられます。また、それから、米田全国エルピーガススタンド協会長さんも同じような趣旨で雑誌で述べられているのを拝見いたしました。

金子善次郎

2003-05-13 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

土田委員 最後に、中原参考人にお尋ねをしたいと思います。  今話が何回も出ておりましたけれども燃料電池の開発でございますが、最近非常に注目をされているわけですけれども液化石油ガスの利用を促進するためのLPガス業界としての取り組み、これについてはどういうふうに考えておられますか。

土田龍司

1998-05-25 第142回国会 参議院 経済活性化及び中小企業対策に関する特別委員会 第3号

須藤美也子君 それじゃ古川参考人小池参考人にお尋ねしますけれども、ただいま全銀協の中原参考人からお話がありました。  しかし、お二人の資料によりますと、四月以降も貸し渋りが続いている、こういう深刻な状況になっているというお話でした。従来、融資を受けていたような企業融資が受けられない、こういう具体的な状況お話しされました。  

須藤美也子

1968-07-19 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

中原参考人 簡単に申し上げます。  先ほど申し上げましたように 食管制度は非常に重要な制度であるわけですが、空気のありがたさはわからないようなもので、長い間やっておると食管制度のありがたさが薄れてきております。しかし、考えてみれば、いま消費生活家計簿中心計画家計をやっておる。その場合における米の位置づけというものは、消費生活の中で非常に重要だ。

中原嘉之吉

1965-04-15 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

中原参考人 これは、私どもが一番心配しておりますのは、先ほど来いろいろ航行の安全について具体的な措置をとっていただくようお願いしておるわけでございますけれども、基本的にはどのようなことがこういう問題の原因になっておるかということにつきましては、もうこれは当然アメリカの現在行なっておりますベトナム民主共和国に対する攻撃というものが原因になっております。

中原光信

1957-10-21 第26回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第17号

中原参考人 ちょっと弁明みたいなことがあるのですが、今おります里帰りの婦人を十一月一十日に帰していただけるということが意地悪ということを言っておるのではありませんので、それは今の里帰りの問題についてほかに方法がなければやむを得ないという、非常にけっこうなことなのでありますが、われわれとしてはそれをもう少し早くできないかということで努力方法がなかろうかということが一つあるわけであります。  

中原淳吉

1952-03-14 第13回国会 衆議院 文部委員会 第10号

中原参考人 ども私立学校関係者といたしまして、今度の振興会法案が、一日も早く成立することを最も要望するものでございます。それについて、私は将来こうしてもらいたいというような希望を、二つばかり申し述べてみたいと思います。  その第一番目は、この振興会の中において、各学校に対する長期の貸付金を許してもらいたい、認めてもらいたい。

中原稔

1952-03-14 第13回国会 衆議院 文部委員会 第10号

中原参考人 私立学校といたしましても、学校の教育の内容を上げ、学校の成果を上げるということについては、一にいい教員を得られるかどうかということにかかつているのじやないかと思います。各私立学校とも、いい教員を物色して、その学校に引入れるということに、懸命な努力を払つております。しかし、その私立学校には、おのおの建学の精神といいますか、特色があるわけであります。

中原稔

  • 1