運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-03-02 第129回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第2号

承知のとおり、政治改革関連法案につきましてはさきの第百二十八回国会において両院協議会成案を得て成立したところでありますが、両院協議会成案が得られるに至った経緯とその趣旨を踏まえて、ここに関係法律改正を行おうとするものであります。  まず、公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  その一は、衆議院議員選挙制度についてであります。  

石井一

1994-03-01 第129回国会 衆議院 本会議 第6号

承知のとおり、政治改革関連法案につきましては、さきの第百二十八回国会において、両院協議会成案を得て成立したところでありますが、両院協議会成案が得られるに至った経緯とその趣旨を踏まえて、ここに関係法律改正を行おうとするものであります。  右の四法律案は、本日の政治改革に関する調査特別委員会において成案を得て、これを委員会提出法律案とすることに決したものであります。  

石井一

1994-03-01 第129回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第2号

承知のとおり、政治改革関連法案につきましては、第百二十八回国会において、両院協議会成案を得て成立したところでありますが、両院協議会成案が得られるに至った経緯とその趣旨を踏まえて、ここに関係法律改正を行おうとするものであります。  まず、公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  その一は、衆議院議員選挙制度についてであります。  

石井一

1994-01-29 第128回国会 衆議院 本会議 第16号

議長土井たか子君) 公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案、衆議院議員選挙画定審議会設置法案両院協議会成案、政治資金規正法の一部を改正する法律案両院協議会成案、政党助成法案両院協議会成案、右成案を一括して議題といたします。  両院協議会協議委員議長報告を求めます。市川雄一君さん。     

土井たか子

1994-01-29 第128回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

本日の議事は、日程第一ないし第四の両院協議会成案に関するものでございます。  まず、四案を一括して議題とした後、公職選挙法の一部を改正する法律案外三件両院協議会参議院協議委員議長報告されます。次いで、有働正治君七分の討論の後、四案を一括して採決いたします。  最後に、今期国会議事を終了するに当たり、議長からごあいさつがございます。  以上をもちまして議事を終了いたします。

戸張正雄

1994-01-29 第128回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

緒方事務総長 まず最初に、動議により、公職選挙法の一部改正案両院協議会成案外三成案を一括して議題とし、市川両院協議会協議委員議長報告がございまして、討論がございます。四成案を一括して採決いたしまして、共産党が反対でございます。  次に、動議により、本日の日程に掲載されております六百四の請願とともに、先ほどお決めいただきました本委員会の四請願一括議題といたします。採決は二回になります。

緒方信一郎

1994-01-29 第128回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

――――――――――――― 本日の会議に付した案件  公職選挙法の一部を改正する法律案外三件両院  協議会報告書受領の件  公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会  成案、衆議院議員選挙画定審議会設置法案両  院協議会成案政治資金規正法の一部を改正す  る法律案両院協議会成案及び政党助成法案両院  協議会成案の取扱いに関する件  外務大臣羽田孜不信任決議案保利耕輔君外  三名提出)及び農林水産大臣畑英次郎君不信任

会議録情報

1994-01-29 第128回国会 参議院 本会議 第14号

平成六年一月二十九日(土曜日)    午後五時三十一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第十四号     —————————————   平成六年一月二十九日    午前十時 本会議     —————————————  第一 公職選挙法の一部を改正する法律案両院   協議会成案(衆議院送付)  第二 衆議院議員選挙画定審議会設置法案両   院協議会成案衆議院送付)  第三 

会議録情報

1994-01-29 第128回国会 参議院 本会議 第14号

日程第一 公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案  日程第二 衆議院議員選挙画定審議会設置法案両院協議会成案  日程第三 政治資金規正法の一部を改正する法律案両院協議会成案  日程第四 政党助成法案両院協議会成案   (いずれも衆議院送付)  以上四案を一括して議題といたします。  まず、協議委員議長報告を求めます。

原文兵衛

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

午後二時十八分散会      ─────・───── ○本日の会議に付した事件  一、日程第一 公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案  一、日程第二 戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律案  一、日程第三 らい予防法案  一、日程第四 法人税法の一部を改正する法律案  一、日程第五 所得税法の一部を改正する法律案  一、日程第六 租税特別措置法の一部を改正する法律案  一、日程第七

河井彌八

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

堀末治君 只今議題となりました公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案につきまして、その協議会経過並びに結果について御報告申上げます。  本協議会における本院側議長には不肖私が、副議長には島村軍次君がそれぞれ互選せられ、衆議院側議長には田嶋好文君、副議長には高瀬傳君に」決定せられたのであります。

堀末治

1953-08-05 第16回国会 参議院 本会議 第34号

昭和二十八年八月五日(水曜日)    午前十一時三分開議     ―――――――――――――  議事日程 第三十三号   昭和二十八年八月五日    午前十時開議  第一 電気事業及び石炭鉱業における争議行為の方法の規制に関する法律案内閣提出衆議院送付)(前会の続)  第二 公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案(衆議院送付)(協議委員議長報告)  第三 戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部

会議録情報

1953-08-04 第16回国会 衆議院 本会議 第36号

への加入について承認を求めるの件  国際航空業務通過協定の受諾について承認を求めるの件  国際電気通信条約の批准について承認を求めるの件  国家公務員等退職手当暫定措置法案千葉三郎君外二十四名提出)  日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協   定の実施に伴う国有財産の管理に関する法律の一部を改正する法律案岡良一君外二十六名提出)  公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案

会議録情報

1953-08-04 第16回国会 衆議院 本会議 第36号

田嶋好文君 ただいま議題と相なりました公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案について、両院協議会における経過及び結果について御報告いたします。  衆議院協議委員互選によりまして、協議委員議長には不肖私、副議長、には高瀬傳君が当選いたしました。なお、参議院協議委員議長には堀末治君、副議長には島村軍次君が当選されました。  

田嶋好文

1953-08-04 第16回国会 両院 公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会 第3号

公職選挙法の一部を改正する法律案両院協議会成案   参議院議決案第二百五条の改正に関する部分のうち「次の二項を加える」を「次の三項を加える」に改め、第三項の改正規定中「当該選挙の当日一部無効に係る区域において投票できる者であつた者」を「選挙の一部無効に係る区域における選挙人」に改め、第三項の改正規定の次に次の一項を加える。

押谷富三

1953-07-27 第16回国会 参議院 本会議 第27号

昭和二十八年七月二十七日(月曜日)    午前十時二十八分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第二十六号   昭和二十八年七月二十七日    午前十時開議  第一 農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案(衆議院送付)(協議委員議長報告)  第二 千九百十一年六月二日にワシントンで、千九百二十五年十一月六日にへーグで、及び千九三十四年六月二日にロンドンで修正された貨物原産地虚偽表示

会議録情報

1953-07-27 第16回国会 参議院 本会議 第27号

午後零時三十六分散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、国家公安委員任命に関する件  一、旧軍港市国有財産処理審議会委員任命に関する件  一、日程第一 農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案  一、日程第二 千九百十一年六月二日にワシントンで、千九百二十五年十一月六日にヘーグで、及び千九百三十四年六月二日にロンドンで修正された貨物原産地虚偽表示の防止

重宗雄三

1953-07-25 第16回国会 衆議院 議院運営委員会 第26号

大池事務総長 本日の議事は、日程前にやることはございませんので、まず日程第一の農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案については、ただいま御報告通り参議院で議決された通り成案ができたわけでありますから、その成案を一番最初議題にいたしまして、坪川信三君が議長として御報告になりまして、御決定願います。

大池眞

1953-07-25 第16回国会 衆議院 本会議 第28号

坪川信三君 ただいま議題と相なりました農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案について、協議会における経過及び結果につきまして御報告申し上げます。  本院協議委員互選によりまして、議長には不肖私、副議長には吉川久衛君が当選いたしました。なお、参議院協議委員議長には片柳眞吉君、副議長には宮本邦彦君が当選されました。

坪川信三

1953-07-25 第16回国会 衆議院 本会議 第28号

昭和二十八年七月二十五日(土曜日)  議事日程 第二十七号     午後一時開議  第一 農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会成案  第二 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 砂糖消費税法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 富裕税法を廃止する法律案内閣提出)  第五 国際復興開発銀行からの外資の受入について日本開発銀行又は日本輸出入銀行

会議録情報

1953-07-24 第16回国会 両院 農業災害補償法の一部を改正する法律案両院協議会 第2号

   吉川 久衛君  渡邊 良夫君    平野 三郎君  足立 篤郎君    金子與重郎君  足鹿  覺君    川俣 清音君  片柳 眞吉君    宮本 邦彦君  佐藤清一郎君    関根 久藏君  寺尾  豊君    河野 謙三君  蒲澤 俊英君    白井  勇君  戸叶  武君    松浦 定義君     —————————————    農業災害補償法の一部を改正す    る法律案両院協議会成案

坪川信三

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

町村警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案両院協議会成案成立報告書 本日衆議院から左の両院協議会成案を受領した。  町村警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案両院協議会成案    参議院議決案中「十月三十一日」を「十二月二十日」に、「十二月二十五日」を「十二月二十七日」に改める。 本日委員長から左の報告書提出した。  

佐藤尚武

1952-12-24 第15回国会 衆議院 本会議 第20号

議事日程 第十九号     午後一時開議  第一 道路整備費財源等に関する臨時措置法案田中角榮君外二十五名提出)  第二 簡易生命保険及び郵便年金積立金の運用に関する法律の一部を改正する法律案参議院提出)  第三 裁判官弾劾法の一部を改正する法律案議院運営委員長提出)     ————————————— ●本日の会議に付した事件  町村警察維持に関する責任転移の時期の特例に関する法律案両院協議会成案

会議録情報