運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
929件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

先ほど質問でも言及されておられました平成十六年十二月に国会等移転に関する政党両院協議会におきまして座長とりまとめがされました後、国会での具体的な議論が止まっている状況であると認識をしております。  いずれにいたしましても、大変大きなエネルギーが必要でありまして、国会での議論が進むことが重要であると考えてございます。

金井甲

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

また、参議院議員は、その職務においても、憲法及び国会法等により、質問権表決権等々について衆議院議員同等権限職責を担い、さらには、両院協議会、裁判官弾劾裁判所等々、衆議院議員同一機関において同一職務を遂行することとなっていることなどから、参議院議員歳費について衆議院議員歳費と比べて差異を設けることは憲法に違反するとの考えによるものでございます。  以上でございます。

難波奨二

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

また、参議院議員は、その職務においても、憲法及び国会法等により、質問権表決権等々について衆議院議員同等権限職責を担い、さらには、両院協議会、裁判官弾劾裁判所等々、衆議院議員同一機関において同一職務を遂行することとなっておりますことから、参議院議員歳費につきましても衆議院議員歳費と比べて差異を設けることは憲法に違反するとの考えによるものでございます。  

難波奨二

2019-04-24 第198回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

両院協議会、そして私も実はメンバーなんですが、裁判官弾劾裁判所でございます。居並ぶ大先輩の下で若輩の私が入れていただいているんですけれども、弾劾裁判所へ行くと法廷がございます。まだ私座ったことございませんけれども、法廷に並んでいる裁判官たる国会議員裁判員で報酬に差がある。

小西洋之

2017-12-06 第195回国会 参議院 憲法審査会 第1号

現行では衆参対等である両院協議会も、地方固有の案件を除き、衆議院優越を明確にする非対等になりかねません。参議院のみの権限である緊急集会は、その存在が難しくなるでしょう。  参議院選挙選挙地方代表的性格を帯びていることは全く否定するものではありませんけれども、憲法上、法律上の権限の大幅な見直しを伴うことは、全国民代表であることに疑義を生じた場合には覚悟しなければならなくなってしまいます。

西田実仁

2017-04-18 第193回国会 参議院 内閣委員会 第5号

また、平成十六年十二月に国会等移転に関する政党両院協議会の座長とりまとめというものが出されております。その座長とりまとめにおきましては、当協議会として、政府その他の関係者協力を得て、分散移転防災、とりわけ危機管理機能、いわゆるバックアップ機能中枢優先移転などの考え方を深めるための調査検討を行うことというふうに記載されておるところでございます。  

北本政行

2017-04-18 第193回国会 参議院 内閣委員会 第5号

その中で、私は、もう首都機能移転に関する調査、このお金が必要ですかということを聞いておりまして、今話あった座長取りまとめなんですけれども、今日は参議院事務局にも来ていただいていまして、これは国会等移転に関する政党両院協議会というところでまとめられたものなんですけれども、そもそもなんですが、今これ調査が行われている根拠として、当協議会としてはというふうに述べられましたけれども、この協議会自体

清水貴之

2016-09-28 第192回国会 参議院 本会議 第2号

その結果、両院協議会が設置され、私もそのメンバーに選出されました。雪の降る一月二十九日未明に修正合意しました。感慨深いものがあります。  このように、国の大きな方針を変えるときや民主主義基本である選挙制度を変えるときなどには、与野党が真剣に徹底的な議論をすることで国民の理解を得て前進できるものと私は信じています。  十五年前の九・一一も忘れることができません。いろんなことがありました。

柳田稔

2016-04-22 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第11号

国会等移転につきましては、一貫して国会主導検討が行われてきたところでございますが、議員御指摘のように、平成十六年十二月に、国会等移転に関する政党両院協議会におきまして、座長とりまとめがなされました。その後、国会での議論自体が進捗していない状況であるというふうに私どもは認識しておるところでございます。  

北本政行

2016-04-06 第190回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第4号

さらに、憲法はねじれさえも想定しており、両院協議会という仕組みも整えています。よって、政府提出法案立法趣旨の確認も、また議員立法の作成も、一院よりも二院の方が有利であるということが言えると思います。  質を高める取組に終わりはないと思います。制度の変更を検討するとともに、憲法が期待した参議院の役割を果たすことにも注力を置くべきであるということを申し上げて、意見表明としたいと思います。  

秋野公造

2016-02-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第5号

その中で、平成十六年十二月に国会等移転に関する政党両院協議会において座長取りまとめがされた後、国会での議論自体がとまっている状況であると認識しております。  その「座長とりまとめ」では、同協議会は、政府その他の関係者協力を得て、分散移転防災、とりわけ危機管理機能、いわゆるバックアップ機能でございますが、その中枢優先移転などの考え方を深めるための調査検討を行うとしております。  

津島淳

2016-02-24 第190回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号

あともう一つは、これはもういろいろ改革案は既に出尽くしているなと思っているんですが、一つ言われていないことが両院協議会ですね。  これ、今の両院協議会だと、衆議院で賛成した側と参議院で反対した側から十対十ずつ出てきて、また三分の二以上の人が賛成しないと成案ができないので、これじゃ成案まとまるわけがないんですね。

竹中治堅

2016-02-17 第190回国会 参議院 憲法審査会 第1号

衆議院参議院の指名の意思が異なった場合、この場合においても、すぐに衆議院意思国会意思とするということではなく、両院協議会を開いて調整をするということを求めているわけです。ですから、そういったことからすると、参議院意思というものも十分含まれて実は国会意思が決まっているんだということになるわけですけれども、調整が付かない場合には衆議院意思国会意思とするというように決めているわけです。

浅野善治

2016-02-17 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

そこら辺の議論が実際はどうだったかということを伺いたいのと、そのときの議論の中で、複数年度にわたる国債の発行を認める手法のほかに、国会法改正などにより予算財源措置が同時に決まる仕組みづくり提案、あるいは特例公債法案予算同等衆議院優越を認める、これを両院協議会の運営で慣例化するという提案もあったというふうに承知しておりますが、当時、そういう提案ではなく、四年間特例公債を認める、そういう方式

務台俊介

2015-09-07 第189回国会 参議院 憲法審査会 第4号

衆議院で可決された法案参議院で否決された場合は、まず衆参両院協議会を開き、衆議院参議院調整を試みるのが常であります。しかしながら、小泉首相は、通常の手続を完全に無視し、両院協議会を開くことなく、その日のうちに衆議院を解散しました。  両院協議会での協議がまとまらない場合は、再度衆議院に戻され、三分の二の多数議決で議案は可決されますが、三分の二に達しなければ廃案となるわけであります。

田中茂