運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
528件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

しかも、資料三にあるように、検証作業班中間報告書は、両論併記とはいえ、氏名、振り仮名以外の情報が中国に漏えいした可能性があると、ちゃんと記述してあるのではないですか。  個人情報委員会は、日本年金機構及び厚労省に対して、扶養親族等申告書に係る受託業務が無断で再委託された問題について、監査の実地、検査及び十分な監督体制を整備することを求めております。

上田清司

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

改正前の平成二十七年三月の総務省投票環境向上方策等に関する研究会中間報告で、基本的にはこの研究会報告に基づいて様々な対応が講じられているということですけれども、この中間報告では、子供範囲拡大に関しては、その他の議論として、両論併記の形で肯定的な意見と否定的な意見を紹介するにとどまっております。

舟山康江

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

倉林明子君 なかなか最後意見が分かれて、両論併記というような話になったというとこら辺が結果としての難しさというところも表していたんだろうというふうに受け止めております。  そこで、高齢者の暮らしへの影響ということは、本当にしっかり見ていかないといけないというふうに思っているんですね。  そこで、吉岡参考人に幾つかお聞きしたいと思います。  

倉林明子

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

意見に相違があるということは、長妻議員が見出したこの要約二枚分ですね、この二枚分のところ整理されているわけですが、まさに両論併記というんでしょうか、意見が異なる部分も含めてまとめてあります。だから、まとまっていないんじゃなくて、意見がいろいろありますという形でまとまった形での要約なんです。ちゃんときちっとした整理ができています、それなりに。

上田清司

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

○国務大臣田村憲久君) 作業班の中で要は意見一致を見ていない、それは中間報告として出すことの意見一致を見ていないということでありますから、となれば、その両論併記だからどうだという話ではなくて、中間報告なるものを、その本部会といいますか、年金事業管理部会にこういう報告ですよということ自体をまず出すというところ意見がまとまっていない。  

田村憲久

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

五月十四日ですか、検討会があったときの議事録がまだ出ていないんですが、資料を見た限りはかなり両論併記になっていてという、大麻使用罪についても、あるんですけれども、大麻使用罪の創設はかなり慎重にいろいろな方の議論を聞きながらやった方がよくて、余りそんな、薬物、大麻をやった人だから刑事罰だけだ、厳罰だけということでは、ちょっと問題解決にならないんじゃないかというふうに考えております。  

尾辻かな子

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

して子供が極端に広がっているというわけではないんですが、ここはやはり我々としてもしっかりと見ていかなければならないと思っておりますし、若い方々、これも二十代、三十代というよりかは四十代、五十代、比較的若い方々が重症化する例があるという報告は大阪の方からもいただいておりますが、一方で、いろいろなデータを見るとそんなに変わらないという、実は、昨日もアドバイザリーボードでどちらなんだという議論があって、両論併記

田村憲久

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

しかし、常識的に考えれば、最終的には与党が合意しないと法律というのは通らないわけですから、そう考えれば、先に与党がこうだと言えば、やはり、法制審でいろいろな議論があっても、もうそっちに行かざるを得ないし、それでも法制審は、両論併記というか、結論を最終的には政府に委ねたわけですね、立法プロセスに委ねると。

高井崇志

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

五ページ、六ページのこの二枚の報告書がありますけれども、確かに両論併記されているんですよ、両論併記。確かにいろんな意見があって、一つ意見に集約はされていません。そのとおりです。増田部長の言うとおりです。田村大臣の言うとおりです。  ただし、両論併記した上で、この二枚のペーパーは四人で合意したということなんですよ。そういうことなんですよ。  

長妻昭

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

そして、昨年の三月、今年の一月の答申なり意見具申でこの環境審議会両論併記で様々な問題について言っています。あるいはまた、パブリックコメントが昨年末から一月にあったんですけれども、ちゃんと環境省はこのパブリックコメントの質問に照らして修正までして、何でしたか、順応的な問題についても、その都度学習とか目標をちゃんと据えてというところをちゃんと修正してやっておると。  

鉢呂吉雄

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

現状の、これは大臣ももう認識されていると思いますが、メリットデメリットというのが不十分な両論併記がされているというふうに認識しておりますので、是非発信力のある小泉大臣から正確な情報というのを正しく伝えていただいて、発災から十年がたった今、早急な軌道修正図っていただきたいと重ねて要望をいたします。  次に、プラスチックのごみ問題について質問させていただきたいと思います。  

音喜多駿

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

両論併記の前提で四人でまとまってこの二枚のペーパーが出たと私は聞いていますので、是非確認をしていただく、これは重大なことですから、マイナンバーがおかしな扱いにされていてはよくないわけですので、是非しっかりとチェック、調査していただきたいということをお願い申し上げまして、質疑を終わります。  ありがとうございました。

長妻昭

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

そこを、こういう考えもあるがこういう考えがあると言った瞬間に、両論併記になりますから。  甲状腺がんに関しては、私はこの十年間ずっと見てきたので、様々な国際的な意見や現場の声や福島の方の声も聞いてきて、結論が出ていると思うので、そこは是非大臣にきちっと説明をしていただきたいというふうに思います。  その上で、今配られているメリットデメリットも見ましたが、重要な点がやはり書いてない。

細野豪志

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ただ、番線というと、私なんかは、個人的に言うと、全国で一万九千七百八十六番線ある、これは何か逆に言うとぴんとこない部分もあって、そのうちの三千番線というと、大きい駅に偏っていて、駅の広がりがないという逆の部分もあると思いますので、これは、私は、省内的には、番線数に加えて駅数も、両論併記というか、両方とも表示をして、とりあえずわかりやすいようにしていくということが大事だというふうに思っておりまして、今

赤羽一嘉

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

そして、この経過措置延長をめぐっては、社会保障審議会社会福祉部会においてたった二回の議論しかなく、反対意見が圧倒的多数を占めたにもかかわらず、最終的にはなぜか両論併記で片付けられています。  厚生労働省は、福祉部会における議論のどこをどう十分に検討して、経過措置延長という改正案を提出してきたのでしょうか。そもそも初めから延長ありきの政策決定過程であったとしか思えません。  

田村まみ

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

そういった議論があったのに、福祉部会結論両論併記でしたね、何の加重もなく。やっているじゃないですか、そういうことを厚労省が、言い訳がましく今言うけれども。そういったことをするから不信感渦巻いて、またぞろ若い世代の皆さんが不安、そして期待を持てない、拍車掛けているんじゃないんですか。責任持ってくださいよ。  資料の九、お付けしています。

石橋通宏

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務付けに係る経過措置延長については、社会保障審議会福祉部会でも反対意見が多く、両論併記となりました。一六年の社会福祉法改正の際の附帯決議でも、国家試験義務付けを着実に進めると決議されています。にもかかわらず、なぜ更に五年間延期なのですか。今回の延期により、二〇三一年まで、国家試験にかかわらず介護福祉士資格を得る経過措置が続きます。

倉林明子

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

議論を踏まえ、福祉部会長は、今後関係者国会議員方々も本日の議事録を通じてまた更に認識を深めていただくことになると発言し、両論併記議論整理をまとめました。ところが、政務三役のどなたも議事録に目を通すことなく、少数意見であった経過措置延長法案厚労省は決定いたしました。初めから結論ありきだったのでありませんか。社会保障審議会を形骸化する姿勢は大問題であります。  

宮本徹