運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1372件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

我が国は、WTO世界貿易機関サービス貿易に関する一般協定GATSに署名する際、外国人等による土地取引については留保条件を付けなかったため、GATS第十七条により、外国人等に対して内国民待遇を与えなければならない義務を負っているとされています。一方で、GATS第十四条の二では、安全保障上の必要があれば、外国人等への差別的待遇を例外的に認めています。  

柴田巧

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

議員立法提出時には、外国人外国資本土地取引を規制することは、世界貿易機関協定の一部、サービス貿易に関する一般協定加盟する際、諸外国と異なり、日本外国人による土地取得を規制する留保事項を盛り込まなかったため、整合性が取れないという理由でできないとされていましたが、今回の法案においては、どのように対象地域の規制と国際ルール整合性が取れたのでしょうか。  

杉田水脈

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

このため、日本政府としては、二〇一八年に韓国政府世界貿易機関WTO提訴し、日本の立場をしっかりと表明しているところです。また、OECD造船部会においても、公的支援措置通報制度の強化や価格動向のモニタリングの実施等の対策の検討を行っております。  国土交通省としては、関係省庁とも連携し、国際的な検討の場を通じて、公正な国際競争環境確保に向け、全力で取り組んでまいります。

大西英男

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

理由は、世界貿易機関サービス貿易に関する一般協定GATSへの批准、加盟の際に、我が国は、外国人による土地取得及び利用を制限する権利を留保しなかったために、現実には外国人土地取引を制限できません。そこで、この様々な意見書安全保障との関係でひも付けられて今日に至っています。  

伊波洋一

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

当時の説明では、東京を世界LNG取引中心地にするんだという壮大な計画がありまして、私、やや懐疑的に見ていまして、ガス出ないところで世界貿易中心になり得るんでしょうかと、できたらいいんですけど、ちょっと難しいんじゃないでしょうかという話をしたところ、いやいや、被仕向地条項、我々輸入するに当たって港指定が付いているんですね、港指定を外します、外しますから大丈夫ですというような発言があったんですが、

河野義博

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

WTO世界貿易機構というのがどうしてできてきたかといいますと、もうこれは御案内のとおりですけれども、戦前、一方的な関税の引上げが自国ファーストの発想の下で起こって、そしてそれが第二次世界大戦要因の一つになったという反省から、そういうことは戦後はやめようじゃないかということで、ガットができ、そしてそれがWTOへと発展的に展開してきたわけであります。

齋藤健

2020-11-18 第203回国会 衆議院 外務委員会 第3号

茂木国務大臣 WTO、おっしゃるように、昨今の新興国の台頭であったりとかデジタル化進展等に対応できていないということは明らかでありまして、加えて、一方的な関税措置であったりとか新型コロナもあって世界貿易全体が収縮、縮減する中で、多角的貿易体制の礎たるWTO改革、これは国際社会にとって待ったなしの課題だ、こんなふうに考えております。  

茂木敏充

2020-09-02 第201回国会 衆議院 予算委員会 第30号

一九八〇年以降で最悪の落ち込みでございまして、世界貿易パンデミック打撃を受け、日本経済もまた同じく大きな打撃を受けている状況でございます。  そこで、竹森参考人にお伺いをいたします。  現在、日本経済輸出企業も含めて大きな打撃を受けていることは間違いないと考えておりますが、今の世界も含めた現状分析についてお伺いできればと思います。

新谷正義

2020-02-25 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

二〇一八年には西日本中心とした豪雨等自然災害、また世界貿易の減速が景気を下押ししたという事実がございます。  こうした特殊要因を除きますと、実質GDP成長率でいいますと、二十一のうちこれら六回を除いて試算してみますと、十五回中八回上回る、名目だと十五回中六回上回る、こういうことでありまして、必ずしも政府経済見通しが楽観的であるとは考えていないところであります。

宮下一郎

2020-02-21 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

特に、かつてSARSが流行したときの世界経済に対する影響と比べますと、その当時と現在とで中国経済世界経済に占めるシェア、あるいは世界貿易に占めるシェアが格段に大きくなっております。  したがいまして、世界経済全体に波及する可能性、さらにはその影響も大きくなる可能性がある。既に国際金融市場では、こうした懸念などから、振れの多い展開が続いております。  

黒田東彦

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

一九八九年の世界貿易に占める日本の割合は輸出九・四%、輸入七・一%でしたが、二〇一七年は輸出四%、輸入三・八%まで落ち込んでいます。  施政方針では、自由貿易旗手として、二十一世紀経済秩序世界へと広げてまいりますと述べていますが、輸出入ともシェア五%未満の現状において、総理が考える自由貿易旗手とはどういう意味でしょうか。また、二十一世紀経済秩序とは何のことでしょうか、お伺いします。  

大塚耕平

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

これに対するEUの対応でありますが、WTO世界貿易機関提訴いたしました。そして、アメリカ製品、この関税を課す報復リストを作成してWTOに対して通告をしたわけであります。TTIP交渉は停滞しているという状況であります。そして、やはりこの貿易交渉というのは相互主義の原則を守るべきだと、WTOルールの尊重をするべきだと、そして貿易戦争を回避しなければいけない。

徳永エリ