運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-02-03 第171回国会 衆議院 予算委員会 第7号

そして、その後続けて、なお、世界経済金融情勢の悪化によっては、景気下降局面がさらに厳しく、またさらに長くなるリスクが存在することに留意する必要があると。まさに、今の日本の経済は急激に悪化しているというふうに判断をしております。  そういう中で、保利委員からの、「期待される。」という何か他力本願的な表現でいいのかという御指摘でございます。全くそのとおりだと思います。

中川昭一

2009-01-06 第171回国会 衆議院 本会議 第2号

こうした中で、百年に一度とも言われる危機的な世界経済金融情勢に対して、財政健全化に向けた基本的方向性を維持しつつ、当面は景気対策に万全を期していく必要があります。  また、必要な給付に見合った税負担を国民全体に広く薄く求めることを通じて安定財源を確保することにより、堅固で持続可能な中福祉・中負担社会保障制度を構築する必要があります。  

中川昭一

2007-10-23 第168回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

私は、先般、ワシントンで開催されましたG7出席をし、最近の世界経済金融情勢等につき、主要国財務大臣及び中央銀行総裁意見交換をしてまいりました。今後とも、G7諸国アジア諸国国際機関等協力を進めていくとともに、WTO中核とする多角的自由貿易体制強化及び経済連携協定の積極的な推進租税条約ネットワーク拡充などを行い、我が国経済社会を開かれたものとしてまいりたいと思います。  

額賀福志郎

2007-10-23 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

私は、先般、ワシントンで開催されましたG7出席をし、最近の世界経済・金融情勢等につき、主要国財務大臣及び中央銀行総裁意見交換をしてまいりました。今後とも、G7諸国アジア諸国国際機関等協力を進めていくとともに、WTO中核とする多角的自由貿易体制強化及び経済連携協定の積極的な推進租税条約ネットワーク拡充等を行い、我が国経済社会を開かれたものにしてまいります。  

額賀福志郎

  • 1