運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1097件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

しかし、菅内閣は、世界有数予算を組んだとおっしゃりながら、多額の執行残を理由に第一次補正予算を組むことを拒否されておられます。執行残は、それだけの額が国民に届けられなかったということであり、反省すべきことなんです。国民危機に当たり、救命道具の値段を論じて救助を逡巡する愚を犯すべきでは断じてありません。  

原口一博

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

そして、今は、昔と違っているのは台湾は今半導体の世界有数基地であると、生産拠点であると。また、もし中国経済制裁を科すとなると大変、経済世界経済、なかんずく日本経済は大変なことになるという、大変複合的な危機を招来するということになりますから、それに備えていくには今の本当に危機管理体制で十分なのかどうか、拡充する必要があるのではないか、総理の御見解をお聞きをします。

柴田巧

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

このため、年次会合などがオンライン開催となる場合であっても、必要な保存管理措置が合意されるように、事前の二国間での意見交換であるとか、あと、メールを活用した協議なども利用しまして、世界有数漁業国であり、水産物の主要な消費国である我が国として、議論に積極的に貢献をしていく考えであります。

高瀬美和子

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

政府参考人大坪新一郎君) 我が国外航海運事業者世界有数船隊規模を有しておりまして、コンテナ、それから原油、LNGなどのエネルギー、穀物や鉄鉱石などのばら積み貨物など様々な貨物輸送を総合的に行っておりますので、世界経済変動影響は相対的に受けにくいような経営戦略を講じていると承知しています。  

大坪新一郎

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

令和元年度の日本食料自給率は三八%、世界有数食料輸入国であり、食料の輸入量掛ける輸送距離を計算したフードマイレージは約九千億トンキロメートルで、米国や韓国の約三倍、世界で際立った数字です。また、世界で飢餓に苦しむ人が約六・九億人いる中で、日本食品ロスは平成三十年度六百万トンに上り、これは国民全員が毎日茶わん一杯分の御飯を捨てている量です。

浜口誠

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

世界有数漁業国であります我が国は、国連海洋法条約、そして国連公海漁業協定等を締結して、漁業資源保存管理に関する国際的なルール作りを推進してきております。  また、我が国は、条約区域におけるマグロ類に関する漁獲枠設定等保存管理を積極的に貢献してきておりまして、本議定書作成過程においても、日本は中心的な役割を果たしてきております。  

茂木敏充

2021-04-21 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

つまり、日本は実質的に船舶を運航しているという意味では世界有数の国であります。しかし、形式的には便宜置籍船にそれを委ねています。そうすることによって実際十分な海洋汚染規制の対応ができているか。  例えばモーリシャスの先日の事故では、これは実際は船主は日本会社日本法人でありますが、籍はパナマでありました。船員は一人も日本人はいませんでした。運航ミスによって座礁したと言われております。

富岡仁

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

続きまして、この渥美半島の海岸沿い太平洋側景色というのは世界有数景色と、まあ言われておりまして、日が沈むところの伊良湖岬のところというのはとてもきれいでして、寅さんの渥美清さんなんかは、その美しさに魅せられて渥美清という名前にしたということを言っておられるんです。事実は違うんですけれども、寅さんがそうやって言ったんです、渥美清さんが。  

関健一郎

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

井上哲士君 それは、やっぱり一国の首都の、しかも世界有数密集地の上で他国軍隊訓練をしているということを容認するということは、あってはならないと思います。  かつ、そもそも都心にこの米軍ヘリポートがあること自身が問われているわけですね。米軍基地赤坂プレスセンターがあるわけですが、これは住宅密集地であり、学校もあります。

井上哲士

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

日本、御存じのように、我々小学校でも習いましたけれど、世界有数の漁場です、日本周辺水域は。同時に、生物多様性世界的には非常に高いところが日本です。ある意味生物多様性が高いところであるから漁業がちゃんと成り立ってきたというところがあるわけですね。これを対立軸で捉えるのではなくて、両方をうまく伸ばせないかということになるかと思います。  

森下丈二

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

この規模世界有数規模でございまして、とりわけLNG船に関しては世界シェア一位となっております。  それでは、本題の北極航路の概要について御説明申し上げます。  ここにありますように、北極海にはロシア側カナダ側の二つの航路がございます。北東航路と呼ばれるロシア側の方では先行して利用が進んでおります。こちらが一般的に北極航路と呼ばれているものでございます。

濱崎和也

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

若手研究者の処遇が非常に悪くて、研究に非常勤の人が多いという問題、ずっと問題意識は持っていたんですが、今、日本国民というより全世界で誰もがこれは重要だと思うコロナ治療薬研究をしていて、そして世界からの論文の紹介数世界有数、世界トップとNHKでは報じられていました国立の鹿児島大学のある先生の研究室、三人で研究をされている。

本多平直

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

国立環境研究所では、コロナ影響下でも、世界有数CO2吸収域を抱える太平洋域において、海洋表層観測を二十年以上継続しています。地球全体の温室効果ガス収支を長期的に追跡、評価するグローバルカーボンプロジェクトが毎年報告する海洋CO2吸収量評価に、海洋表層CO2観測データを提供するとともに、気候変動海洋に及ぼす影響について監視を行っており、これらの活動を環境省として支援をしています。  

小泉進次郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

米国世界有数農産物輸出国として、世界経済状況農産物国際価格変動等による影響を受けやすいといった事情を抱える中にあっても、これらの政策は、広大な農地を有して大規模経営展開が行われるといった米国生産条件と相まって、米国競争力維持強化に寄与しているものと考えております。

野上浩太郎