運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

高松市を、うどん王国であり四国の玄関口の都市、活気に満ちた食文化や風光明媚な景色に興味のある旅行者に最適な港町、そしてまた、国の特別名勝、栗林公園の写真も掲載していただきまして、絵画のように美しく必見と御紹介をいただきまして、本当に、瀬戸の島々だけでなく、うどん県香川県、そして高松市がこれから世界ブランドにますますなっていくということを地元選出国会議員として強く期待をいたしております。  

三宅伸吾

2015-01-27 第189回国会 衆議院 本会議 第2号

地域に眠るジャパンブランド世界ブランド化に向けての取り組みに対する安倍総理の見解を求めます。  また、観光産業の振興は、地方創生を進める上で、大きな力になります。  訪日外国人旅行者数は、一昨年、初めて一千万人を突破し、昨年は一千三百万人を超え、着実に日本ファンがふえています。私の地元有馬温泉にも、香港、台湾、シンガポール、タイなどのアジア各地域からのリピーター客がとみにふえております。  

赤羽一嘉

2014-10-16 第187回国会 参議院 内閣委員会 第2号

藤本祐司君 先ほど冒頭で、私の認識が正しいのか、あるいは一致するのかを確認させてもらいたいということを申し上げましたが、これもまさにそうなんですが、クールジャパン戦略を考えるときに、世界ブランドって、私の認識は全然違うんです。私の認識では、世界ブランドっていうのは、どこが基かどうかが分からなくなって、もう世界全体で通じるようなもの。  

藤本祐司

2014-10-16 第187回国会 参議院 内閣委員会 第2号

その次、根室サンマ世界ブランドへと発展させましたと来た。これにはちょっと私もずっこけてびっくりしましたけれども、世界ブランドなんですよ、世界ブランド  この世界ブランドというのを、ここのところをやっぱりちょっとどう捉えるのかというのは、実は、クールジャパンのところとやはり非常に関連してきておりまして、このクールジャパン戦略では、山口大臣は、日本というブランドの価値と言っているんです。

藤本祐司

2014-10-16 第187回国会 参議院 内閣委員会 第2号

藤本祐司君 私が聞いているのは、世界ブランドって何ですかという裏は、日本ブランドを発信するのと世界ブランドは、これ全然違うものなんです。世界ブランド意味というのは何ですかってお聞きしているんです。その世界ブランド意味っていうのを共通理解しないで、世界ブランドに発展しましたと言うのは、余りにも言葉の使い方が安易である、そう思っているんですね。

藤本祐司

2014-09-29 第187回国会 衆議院 本会議 第1号

地元漁協商工会議所皆さんによる一体となった売り込みが、根室サンマ世界ブランドへと発展させました。北海道根室から日本根室へ、さらには世界根室へと。地方も、オープンな世界に目を向けるべき時代です。  世界に、自由で大きな経済圏をつくり上げる。引き続き、TPP交渉や、EU東アジアとのEPA交渉など、経済連携を戦略的に推し進めてまいります。

安倍晋三

2014-09-29 第187回国会 参議院 本会議 第1号

地元漁協商工会議所皆さんによる一体となった売り込みが、根室サンマ世界ブランドへと発展させました。北海道根室から日本根室へ、さらには世界根室へと。地方もオープンな世界に目を向けるべきときです。  世界に、自由で大きな経済圏をつくり上げる。引き続き、TPP交渉や、EU東アジアとのEPA交渉など、経済連携を戦略的に推し進めてまいります。

安倍晋三

2014-05-15 第186回国会 参議院 内閣委員会 第14号

になってしまうかもしれませんけれども、日本医療研究開発機構世界最高水準医療の提供に資する研究開発及び環境整備の実施ということで、目的に多分つくられるんだと思いますけれども、そうであれば、日本自動車で、歴史の中では自動車世界一すばらしいと、車もすばらしい、それからソニーで代表される電気製品もすばらしかったと、あるいはゲームでもすごいすばらしかったというふうになっておりますけれども、新たな世界ブランド

山口和之

2013-11-05 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

くまモンは今著作権フリーになっておりまして、各業界から関連商品を出し、いよいよバカラという世界ブランドくまモンと組むということで、世界で更に熊本県が非常に注目されている話を聞きます。  こちらで資料一から三をちょっと御覧いただきたいんですが、これは地域特産品がブランディングされた例を一部持ってまいりました。

藤巻幸夫

2007-04-10 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

先ほどの竹田ブラシの話やハタケシメジの話も、私も資料は事前に少し読ませていただいておりましたが、本当に目からうろこが落ちる思いで伺っておりまして、そういったお話を伺った中でぜひ伺いたいのは、まさに熊野筆世界ブランドにということがあったんですが、そういったすばらしいお仕事を通じて、当然全国その他のいろいろな伝統工芸品であったり、さまざまな商品ブランド化事業を進めてこられたと思うんですね。  

柚木道義

2004-03-18 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

しかし、最近では、そうした既存の高級ブランドに頼るだけではなくて、熊野高級化粧筆として世界ブランド化しているそうなんですね。もう熊野の筆というだけでかなりもう有名になって、抜けない、使いやすいとか、もうそういうことで有名になって、非常に売れているということなんだそうでございます。  やはり中小企業が、良い製品を作るだけでなくて、その製品についてのブランドを獲得していく。

松あきら

  • 1