運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
145件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-10-22 第93回国会 衆議院 建設委員会 第3号

また、いまの一般的なミニ開発につきましては、確かに土地価格が高い、そしてまたささやかな所得では大きな規模土地が買えないというような問題もあってそういうような流れになっているかと思いますけれども、しかし一面、せっかくつくられました住宅が長年月たちましてその都市の形成の中でやはり環境の悪化を招き、もう一度また不良住宅地区として何とか手当てをしなければいかぬというふうなことになっては、これはやはり国民経済的

豊蔵一

1980-05-13 第91回国会 参議院 建設委員会 第13号

さらに、不良住宅地区改良事業過密住宅地区更新事業等との合併施行も考えられるが、それらの具体例はあるのかどうか。  さらに、勤労者階層住宅としての家賃や分譲価格低廉化を図るためには特別な助成措置が不可欠であります。建設省は、市街地住宅に本腰を入れようとしているが、この面の抜本策がない限り絵に描いたモチに終わることは明らかです。思い切った発想の転換が必要ではないかと思います。  

茜ケ久保重光

1977-03-14 第80回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

改良住宅と申しますのは、不良住宅地区をクリアランスいたしまして、賃貸住宅をつくって供給するという仕事でございます。後の方で申し上げました改良住宅の方は、先生御案内のとおり、非常にむずかしい仕事でございまして、大体予定どおりつくりたいとは思っておりますけれども、現地の実情で若干おくれることがありはしないかという予想ができます。  

山岡一男

1977-02-05 第80回国会 参議院 本会議 第4号

それから、低水準の民間住宅などを環境改善と一体で修理をしたり建て直しをせよと、そしてこれをなるべく早く行えということでございますけれども、建設省としては、そのために不良住宅地区環境整備を図っておりますし、それらの住宅地域改良事業を促進するとともに、さらに、公的住宅建設と一体的に周辺環境整備を行う、そして過密住宅地区更新事業を実施しているところでございます。

長谷川四郎

1976-10-28 第78回国会 参議院 建設委員会 第5号

ただ、既存のところはどうするんだという点につきましては、これは既存のところにおきまして、そういうふうな日照の改善を図りたいという地区につきましては、やはり転がし事業、再開発事業不良住宅地区改良事業等の再開発事業地域単位で積極的に進めていくということによらざるを得ないと考えておる次第でございます。

山岡一男

1975-06-19 第75回国会 参議院 建設委員会 第14号

今後は不良住宅地区あるいはその不良住宅が密集している地区とか、あるいはその混合地域で、良好な環境をつくり出し、住民生活改善のための再開発にこれが使われていくと、こういうふうに期待したいわけでありますけれども、今回の改正を機に、いま申し上げましたような意味でのこれらの地域での再開発が大きく推進されると、こう期待してよろしいかどうかお伺いしたい。

二宮文造

1975-06-19 第75回国会 参議院 建設委員会 第14号

そのほかに法律に基づくものといたしましては、住宅地区改良法に基づく住宅地区改良事業、それからそれと同様の内容でありますが、法律に基づかずに小規模不良住宅地区予算補助対象としておりますものに小集落地区改良事業というのがございます。それから都市計画法あるいは建築基準法一般的制度の活用という形で行われておりますものに特定街区あるいは総合設計というものがございます。

吉田泰夫

1974-02-14 第72回国会 衆議院 決算委員会 第2号

第二期住宅建設五カ年計画の初年度の事業として、公営住宅十一万三千九百三十四尺改良住宅一万二千二百三十五戸の建設を行なうとともに、不良住宅地区整備を実施しました。  また、公的資金による住宅として住宅金融公庫及び日本住宅公団関係で三十六万五千百三戸、農地所有者等賃貸住宅三百五十一戸の住宅建設しました。

亀岡高夫

1972-11-07 第70回国会 衆議院 決算委員会 第1号

第一期住宅建設五カ年計画最終年度事業として、公営住宅十万三千九十七戸、改良住宅一万五百戸の建設を行なうとともに、不良住宅地区整備を実施しました。  また、公的資金による住宅として住宅金融公庫及び日本住宅公団関係で三十二万八千六百二十六戸の住宅建設しました。その結果、五カ年計画に対して、公営住宅等は約九二%、公庫公団住宅は約一〇〇%の達成状況となっております。  

小渕恵三

1972-05-11 第68回国会 参議院 商工委員会 第9号

原田立君 ちょっと筋道がそれて、ほかの局になるかなと思うんですけれども、旧三菱鉱古賀地区住宅を、炭鉱不良住宅地区整備改善事業対象事業として、いわゆる不良住宅地区に採択してほしいという要望が私の手元にあるのでありますが、こういう閉廃山になった鉱山の所有している炭住を、地元市町村が払い下げをしてほしい、こういうようなケースは何もこの問題ばかりでなしにほかにも多々あるであろうと思うのであります。

原田立

1972-04-25 第68回国会 参議院 建設委員会 第10号

私どものほうで現在不良住宅地区改良法という法律を持っておりまして、これによりましてほんとうのスラム、これをやっております。これはすでに御存じのように三分の二の建物の補助をして、これは国費で投入をいたしまして、非常に手厚いものでやって、それでも苦心をしながら着々と実績をあげている、そのようなことでございまして、これは極端な例でございますが、まあそうひどいところではそういうことになってしまう。

沢田光英

1972-04-25 第68回国会 参議院 建設委員会 第10号

二宮文造君 いま答弁がありましたけれども、現在までに実施されている再開発事業は、地方公共団体が主体になって行なってまいりました駅前広場整備、これを中心にする再開発事業がほとんどでありまして、都市開発法が当初期待しておりました不良住宅地区だとか、あるいは混合地区、そういうものの再開発というのは、いろいろな、いまも答弁になったような事情もあるでしょうけれども、進んでいない、そういう現状であろうかと

二宮文造

1971-10-13 第66回国会 衆議院 決算委員会 第4号

また、住宅地区改良事業としては、改良住宅八千戸の建設を行なうとともに、不良住宅地区整備を実施いたしました。  以上のほか、建設省所管公的資金による住宅として、住宅金融公庫及び日本住宅公団関係で三十二万五千六十一戸の住宅建設いたしております。  次に、官庁営繕については、外務本省庁舎増築工事等二百二十一件の工事を施工し、東京港湾合同庁舎等百九十六件を完成いたしました。  

西村英一

1971-02-16 第65回国会 参議院 建設委員会 第3号

政府委員多治見高雄君) 御承知のように、不良住宅地区改良法、これを適用いたしまして、そういった地区改良をするということがわれわれの理想でございまして、できるだけそういった地区につきましてはこの法律を適用してやっていきたいということで従来も努力しているつもりでございますし、今後とも努力をして続けるつもりでございます。

多治見高雄

1971-02-16 第65回国会 衆議院 決算委員会 第5号

また、不良住宅地区改良事業としては、改良住宅五千五百戸の建設を行なうとともに、不良住宅地区整備を実施いたしました。  以上のほか、建設省所管公的資金による住宅として、住宅金融公庫及び日本住宅公団関係で二十八万七千四百二十五戸の住宅建設いたしております。  次に、官庁営繕について御説明申し上げます。  

田村良平

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

これは、御承知のように不良住宅地区を取っ払いまして、そこに新しいアパートを建てて、そこにお住まいの方に入っていただくという事業でございますが、そういう事業の性質上、現にお住まいの方方にその事業計画を御説明して納得していただくというように、やはりいろいろ時間がかかります。そういうような関係で、当初約十万戸を計画しましたけれども、実績は三万五千戸程度にとどまったわけでございます。

大津留温

1970-03-05 第63回国会 衆議院 決算委員会 第6号

また、不良住宅地区改良事業としては、改良住宅四千九百五十一戸の建設を行なうとともに、不良住宅地区整備を実施いたしました。  以上のほか、建設省所管公的資金による住宅として、住宅金融公庫及び日本住宅公団関係で二十六万百三十戸の住宅建設いたしております。  次に、官庁営繕について御説明申し上げます。  

根本龍太郎