運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

法制審議会民法不動産登記法部会においては、農用地及び森林については、地域における効率的な土地利用を促すため、承認申請に先立ってこうした既存の制度利用を申し出なければならないものとする規律を設けることについても検討が行われたわけでございます。  もっとも、この案につきましては、委員も御指摘のとおり、全国市長会及び全国町村会から意見書が提出されております。

小出邦夫

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

また、法制審議会民法不動産登記法部会委員として参加させていただきました。  本日は、これまでの調査結果と、そして民法不動産登記法部会議論を踏まえながら、この度の法案について所見を申し述べます。お手元にA4一枚の資料を配付させていただきましたので、御参照いただければ幸いです。  

吉原祥子

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

上川国務大臣 三年前の御質問に対しての私の答弁ということで御紹介をいただきましたが、まさにその点につきましても、法制審議会民法不動産登記法部会におきまして、諮問を受けた上で検討されてきたところでございます。今、民事局長からこの間の経緯につきまして御説明をし、最終的には、土地所有権放棄に関する規律につきましては設けることはしないという、この段階での結論に至ったというふうに考えております。  

上川陽子

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、法制審議会民法不動産登記法部会委員として参加させていただきました。  本日は、これまでの調査結果と、そして民法不動産登記法部会議論を踏まえながら、この度の法案について所見を申し述べます。  お手元にA4一枚の資料を配付させていただきましたので、御参照いただければ幸いです。  

吉原祥子

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

いわゆるこの所有者不明土地問題でございますけれども、法制審議会民法不動産登記法部会において調査審議がされておりまして、昨年十二月、同部会において民法不動産登記法等改正に関する中間試案が取りまとめられたと承知をいたしております。  この中間試案において、本年一月から三月にかけて、広く一般の意見を求めるためにパブリックコメント手続を実施していると承知をいたしております。

豊田俊郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

委員指摘のとおり、法制審議会民法不動産登記法部会におきましては、隣地使用権竹木の枝の切除規定見直し、あるいは御指摘の水道やガス等のライフラインの設備の設置に関する権利の明確化など、民法の相隣関係規定改正について検討されております。  これらは所有者不明土地問題を契機に、隣地所有者不明土地であっても、その円滑かつ適正な利用を可能とする方策として検討されてきたものでございます。  

小出邦夫

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

昨年三月から法制審議会民法不動産登記法部会において調査審議が行われております。  この部会においては、昨年十二月、相続登記義務化土地所有権放棄、相隣関係規定見直しなどを内容とする中間試案が取りまとめられ、委員指摘のとおり、本年一月十日から三月十日までの二か月間、パブリックコメント手続が行われました。その結果、約二百五十件の御意見が寄せられました。

森まさこ

2020-03-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

委員指摘のとおり、法制審議会民法不動産登記法部会の取りまとめました中間試案では土地所有権放棄を認める制度創設を提案しておりますが、これにより、土地所有者が一方的に土地管理コスト負担を免れ、これを国の負担とすることになりかねない等の問題点もありますので、そのようなことを踏まえまして、例えば現状のままで土地管理することが将来的にも容易な状態であるということなどの限定された要件の下で放棄

竹内努

2020-03-05 第201回国会 衆議院 総務委員会 第8号

民法を所管する法務省では、現在、法制審議会民法不動産登記法部会において、土地所有権放棄を可能として、国でこれを管理すること等について検討を行っております。この部会におきましては、昨年十二月、民法不動産登記法等改正に関する中間試案が取りまとめられ、本年一月十日から二カ月間、パブリックコメント手続が行われております。  

竹内努

2019-05-31 第198回国会 衆議院 法務委員会 第21号

こうした指摘を踏まえ、現在、法制審議会民法不動産登記法部会においては、所有者不明土地管理を合理化するための方策として、財産管理制度見直しについても検討されているものと承知しております。所有者不明土地問題の解決に向けて、今後、法制審議会において充実した調査審議がされることを期待しております。

山下貴司

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

これを受けまして、現在、法務省民法不動産登記法部会において、所有者不明土地発生を予防するための仕組み所有者不明土地を適正に利用するための仕組みについて議論されていると承知しております。  所有者不明土地につきましては、私の地元の千葉県でも問題となっておりまして、県が行う公共事業でも所有者が分からなくて困るということで用地取得が長期化している、こういうようなことも聞いております。  

元榮太一郎

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

糸数慶子君 山下法務大臣は、本年二月に、相続等による所有者不明土地発生を予防するための仕組みや、所有者不明土地を円滑かつ適正に利用するための仕組みを整備する観点から、法制審議会に対して、民法及び不動産登記法改正に関する諮問が行われ、現在、民法不動産登記法部会において議論が行われているものと承知しております。  

糸数慶子

2019-05-14 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

土地所有権放棄につきましては、土地所有者が一方的に土地管理コスト負担を免れ、これを土地帰属先機関負担とすることになりかねないなどの課題があり、現在、法制審議会民法不動産登記法部会におきまして、土地所有権放棄が許される要件設定在り方や、放棄された土地帰属先機関在り方などについて調査審議がなされているところでございます。  

西山卓爾

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ただ、現在、法制審議会民法不動産登記法部会におきましては、所有者不明土地問題の抜本的な解決に向けて審議を行っているところでございますが、その中では、所有者不明土地を円滑かつ適正に利用するための仕組みを整備する観点から、これらの財産管理制度見直し、例えば、現在は不在者ですとか相続財産全般管理する制度でございますが、特定の、一部の財産管理する方策検討、こういったことも含めて、今、審議が行われているところでございます

小野瀬厚

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

指摘土地所有権放棄を可能とすることは、所有者不明土地発生を抑制するための方策一つとして検討されるべき重要な課題一つであると認識しておりまして、現在、法制審民法不動産登記法部会において調査審議がなされているところでありまして、そういった点も含めて、充実した審議が行われることを期待しております。

山下貴司

2019-03-19 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

この諮問について検討するために新たに設置されました民法不動産登記法部会の第一回会議が、ただいま御指摘ありましたように、本日、ちょうどただいま開催されているところでございます。この諮問におきましては、検討すべき事項の一つとして、所有者不明土地発生を予防する観点から、相続登記申請土地所有者に義務付けること等を挙げて、調査審議を求めております。  

筒井健夫

  • 1
  • 2