運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-07-29 第189回国会 衆議院 法務委員会 第33号

他方、下稲葉法務大臣は、平成十年三月十一日の当院法務委員会で、この事件認識を問われ、神奈川県警警備部警察官による共産党の方に対する盗聴事件だと答弁しております。  このように、警察検察法務との間で、私の事件に対する認識が異なっております。警察から、一度も被害者である私と家族に対する謝罪はありません。

緒方靖夫

2015-06-05 第189回国会 衆議院 法務委員会 第20号

橋本敦参議院議員が、「下稲葉法務大臣が九八年三月十一日の衆議院法務委員会において、「神奈川県警警備部警察官による共産党の方に対する盗聴事件だ、こういうふうに認識いたしております。」と、こうお答えになった」ということを紹介した上で、その当時の陣内大臣に、あなたもそのとおりでいいですか、こう質疑しているんですね。すると、陣内大臣は「今御指摘下稲葉法務大臣の御認識と私も同様でございます。」

清水忠史

2010-03-26 第174回国会 衆議院 外務委員会 第8号

これに対して、一九九七年には当時、下稲葉法務大臣が、「今るるお伺いしまして、感ずることもたくさんございます。実態をよく調査いたしまして、善処するように努力いたします。」と答弁しました。二〇〇二年には、当時の森山法務大臣が、「米軍関係受刑者に対する補充食料の提供というこのやり方は最終的には廃止することが望ましい」「米国側との折衝を続けまして、適切に対処していきたい」と答弁してまいりました。  

笠井亮

2004-03-24 第159回国会 参議院 法務委員会 第5号

この今の問題で、やはり保護司法改正の際に、当時の下稲葉法務大臣は、実費弁償とはいえわずかでございます、保護司そのものに対するものと、あるいは保護司会に対するものと両方の問題があろうかと思いますが、これらの問題につきましては法務省としても最善の努力をいたしたいと、こういう答弁もされております。  

井上哲士

2002-07-19 第154回国会 衆議院 外務委員会 第23号

当時の下稲葉法務大臣は、実態をよく調査して善処をすると答えました。  ことしの四月十一日、我が党の井上参議院議員が、全く同じ状態であるということを例を挙げてこの質問をいたしました。森山法務大臣は、最終的にはこのやり方は廃止するのが望ましいと述べて、矯正局長は、品目、数量の段階的縮小を図り、最終的には廃止する方向で米国側に申し入れているが、結論を得ていないということでありました。  

松本善明

2000-04-07 第147回国会 衆議院 法務委員会 第11号

その後、確かに窓口対応につきましては下稲葉法務大臣に謝っていただきましたけれども、現状でもなかなかそれに対する改善というのは見られておりません。  例えば、去年のクリスマスイブ、きょうたまたま傍聴に来ております八歳になる隼の弟の翼という者が手紙を書きました。

片山徒有

2000-04-07 第147回国会 衆議院 法務委員会 第11号

保坂委員 この法務委員会で、ちょうど二年前になりましょうか、下稲葉法務大臣が、答える義務がないというふうにはねつけたことについては極めて適切ではなかった、被害者とともに泣く検察ということを標榜する以上は大変遺憾であるということを言われたわけです。  それからこれまで、公判が開かれ、もう一度捜査が始まりました。

保坂展人

2000-03-29 第147回国会 衆議院 法務委員会 第8号

その結果、いろいろな背景がわかってきて、この法務委員会でも、当時、下稲葉法務大臣が、これはもちろん個々具体的な事件についてではなくて、検察庁窓口でお父さんがどうなっているんですかと言ったときに、教える必要はないんですよ、検察審査会がありますよ、こういう対応について、大変適切を欠いたということで謝罪をされた。

保坂展人

2000-03-29 第147回国会 衆議院 法務委員会 第8号

また、下稲葉法務大臣が当時、受け付けの際に担当官対応配慮を欠く点があったという点についておわびを申し上げたということもお聞きをいたしております。こうした場合に、事故で被害を受けられた方々に対する配慮というものは、非常に細心の注意を持って相手の方の身になってやるべきものでございまして、決して悪意があったと私は思っておりませんが、そうしたことがあったとするならば本当に遺憾なことでございます。  

臼井日出男

2000-03-24 第147回国会 衆議院 法務委員会 第6号

要するに、今回の法案は延長をするという法案ですので、本体の方が、前回、これは平成九年でありましょうか、成立をいたしましたときに附帯決議がついていて、当時の下稲葉法務大臣に、「その趣旨を踏まえ、適切に対処してまいりたいと存じます。」という御答弁をいただいております。  三項目あるので、一項目ずつ伺ってまいります。  一項目めとして、「法改正趣旨及び内容を周知徹底し、法の円滑な施行を図ること。」

枝野幸男

1999-10-26 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

私が所属をしております医療機関の団体からも、昨年、平成十年七月一日付で当時の下稲葉法務大臣あてに、この成年後見制度介護保険制度同時進行という形でぜひ実施をお願いしたいという御要望を申し上げているところであります。  もう一点でございますが、平成九年九月三十日に成年後見制度の問題につきましての研究会がございまして、報告書が出ております。

中原爽

1999-07-01 第145回国会 参議院 法務委員会 第18号

それはいろいろの委員会で、かつて下稲葉法務大臣は、これは警察官がやったんだということまで言っているんです。  私が言っているのは、負の遺産を清算するためにはそこのところをある程度法務省としてはこういう事実ではないかと法務省なりのものを持っていなきゃどうにもならぬでしょう。そこをまず聞いているんです。あとのせりふはそれでよくわかった。それが聞きたいんです。

角田義一

1999-06-24 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

関口政府委員 お尋ねの当時の下稲葉法務大臣答弁につきまして、私必ずしも十分には承知はしておりませんが、この問題につきましては、いわゆる緒方事件というものにつきましては、昭和六十二年当時の東京地方検察庁捜査におきまして警察官による盗聴行為があったと認められたこと、また、その後の民事訴訟におきましても同様の行為があったことが推認されたことは、警察としても厳粛に受けとめ、まことに残念であったと考えておりまして

関口祐弘

1999-06-15 第145回国会 衆議院 法務委員会 第20号

そして、皆様方がいろいろの努力を重ねられまして、昨年の一月、下稲葉法務大臣になりましてから、記者会見で、手話通訳等による公正証書遺言を認めたいと思います、民法改正したいと思いますという言明がなされたわけであります。関係者皆様方、大変お喜びになったろうと思いますし、私自身も大変うれしゅうございました。

坂上富男

1999-06-11 第145回国会 衆議院 法務委員会 第19号

そんなようなことで、早くつくるべきだということを御指摘いたしてずっと来たわけでございますが、それで昨年の一月、下稲葉法務大臣が、手話による公正証書遺言民法改正をいたしたいと思いますという発表をされまして、非常にうれしかったことを覚えているわけでございます。そういうような、非常に私にとりましては意義深いこと。  

坂上富男

1999-06-09 第145回国会 参議院 本会議 第27号

昭和六十一年当時、日本共産党国際部長であった緒方議員宅電話盗聴に係る事件に関する、昨年三月十一日の衆議院法務委員会における当時の下稲葉法務大臣答弁についてのお尋ねでございますが、この事件については、東京地方検察庁において、神奈川県警察に所属する警察官二名が緒方議員宅電話通信内容を盗聴しようとしたとの電気通信事業法違反の事実を認定した上で、諸般の事情を考慮した上、起訴猶予処分としたものと承知しており

陣内孝雄

1999-03-31 第145回国会 衆議院 法務委員会 第6号

保坂委員 今の御答弁を聞いていて、まさにそういう姿勢、精神を今後とも一層高く掲げていただきたいというふうに思いますし、また、片山隼君の事件あるいは検察窓口対応等でも、前々になりますけれども、下稲葉法務大臣時代に、やはり適切を欠くというようなことで随分と世論も注目をしたし、また、それについて関心も高いというふうに思いますので、ぜひそれは……。  

保坂展人