運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-06-11 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

      阿部 知子君     …………………………………    厚生労働大臣       坂口  力君    厚生労働大臣      森  英介君    文部科学大臣政務官    馳   浩君    厚生労働大臣政務官    竹本 直一君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           徳永  保君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)       上田  茂

会議録情報

2004-06-11 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

案審査のため、本日、政府参考人として、文部科学省大臣官房審議官徳永保君、厚生労働省大臣官房技術総括審議官上田茂君、医政局長岩尾總一郎君、健康局長田中慶司君、医薬食品局長阿曽沼慎司君、労働基準局安全衛生部長恒川謙司君、職業安定局長青木功君、年金局長吉武民樹君、政策統括官水田邦雄君、以上の方々の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

衛藤晟一

2004-05-28 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第12号

       外務大臣官房参        事官       鈴木 敏郎君        外務省総合外交        政策局国際社会        協力部ジュネー        ブ条約本部長   荒木喜代志君        外務省北米局長  海老原 紳君        外務省条約局長  林  景一君        厚生労働大臣官        房技術総括審議        官        上田  茂

会議録情報

2004-05-13 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

常任委員会専門        員        川邊  新君    政府参考人        文部科学大臣官        房審議官     徳永  保君        文部科学省研究        振興局長     石川  明君        厚生労働大臣官        房長       鈴木 直和君        厚生労働大臣官        房技術総括審議        官        上田  茂

会議録情報

2004-05-12 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第14号

   (金融庁総務企画局審議官)            大久保良夫君    政府参考人    (外務省北米局長)    海老原 紳君    政府参考人    (外務省条約局長)    林  景一君    政府参考人    (財務省主計局次長)   佐々木豊成君    政府参考人    (財務省国際局長)    渡辺 博史君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)       上田  茂

会議録情報

2004-05-12 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第14号

案件審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官大石利雄君、内閣府政策統括官中城吉郎君、警察庁警備局長瀬川勝久君、防衛庁防衛参事官大井篤君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛施設庁施設部長戸田量弘君、金融庁総務企画局審議官大久保良夫君、外務省北米局長海老原紳君、外務省条約局長林景一君、財務省主計局次長佐々木豊成君財務省国際局長渡辺博史君、厚生労働省大臣官房技術総括審議官上田茂君、厚生労働省健康局長田中慶司

自見庄三郎

2004-05-11 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第13号

   政府参考人    (外務省総合外交政策局国際社会協力部ジュネーブ条約本部長)        荒木喜代志君    政府参考人    (外務省北米局長)    海老原 紳君    政府参考人    (外務省条約局長)    林  景一君    政府参考人    (文部科学省科学技術学術政策局原子力安全監)  小田 公彦君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)       上田  茂

会議録情報

2004-05-11 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第13号

防衛庁運用局長西川徹矢君、防衛庁人事教育局長小林誠一君、防衛施設庁長官山中昭栄君、防衛施設庁建設部長河野孝義君、消防庁長官林省吾君、外務省大臣官房参事官鈴木敏郎君、外務省大臣官房領事移住部長鹿取克章君、外務省総合外交政策局国際社会協力部ジュネーブ条約本部長荒木喜代志君、外務省北米局長海老原紳君、外務省条約局長林景一君、文部科学省科学技術学術政策局原子力安全監小田公彦君、厚生労働省大臣官房技術総括審議官上田茂君及

自見庄三郎

2004-04-21 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号

   政府参考人    (外務省総合外交政策局国際社会協力部ジュネーブ条約本部長)        荒木喜代志君    政府参考人    (外務省北米局長)    海老原 紳君    政府参考人    (外務省中東アフリカ局長)            堂道 秀明君    政府参考人    (外務省条約局長)    林  景一君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)       上田  茂

会議録情報

2004-04-21 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号

内閣官房内閣審議官貞岡義幸君、警察庁警備局長瀬川勝久君、防衛庁防衛参事官松谷有希雄君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛庁運用局長西川徹矢君、防衛庁人事教育局長小林誠一君、総務省郵政行政局長清水英雄君、消防庁次長東尾正君、外務省総合外交政策局国際社会協力部ジュネーブ条約本部長荒木喜代志君、外務省北米局長海老原紳君、外務省中東アフリカ局長堂道秀明君、外務省条約局長林景一君、厚生労働省大臣官房技術総括審議官上田茂君及

自見庄三郎

2004-04-15 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

政府参考人上田茂君) 先ほどお話ししましたように、個別法を早急に検討し、十七年四月の同法の施行までに少なくとも一定の具体的結論を得るというふうにされておりますので、やはり私ども、これを受けまして、検討の場を設けるということでございます。  したがいまして、この検討の場につきましても、できるだけ早くということで努力していきたいというふうに思っております。

上田茂

2004-03-25 第159回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

松谷有希雄君    政府参考人    (防衛庁防衛局長)    飯原 一樹君    政府参考人    (防衛庁運用局長)    西川 徹矢君    政府参考人    (消防庁次長)      東尾  正君    政府参考人    (外務省大臣官房審議官) 齋木 昭隆君    政府参考人    (外務省北米局長)    海老原 紳君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)  上田  茂

会議録情報

2004-03-25 第159回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官堀内文隆君、内閣官房内閣審議官貞岡義幸君、警察庁警備局長瀬川勝久君、防衛庁防衛参事官河尻融君、防衛庁防衛参事官松谷有希雄君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛庁運用局長西川徹矢君、消防庁次長東尾正君、外務省大臣官房審議官齋木昭隆君、外務省北米局長海老原紳君、厚生労働省大臣官房技術総括審議官上田茂君、国土交通省鉄道局次長杉山篤史君及び国土交通省政策統括官矢部哲

小此木八郎

2004-03-22 第159回国会 参議院 予算委員会 第14号

金融庁監督局長  五味 廣文君        総務大臣官房総        括審議官     大野 慎一君        総務省自治財政        局長       瀧野 欣彌君        総務省自治税務        局長       板倉 敏和君        消防庁長官    林  省吾君        厚生労働大臣官        房技術総括審議        官        上田  茂

会議録情報

2004-02-27 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

      谷畑  孝君    厚生労働大臣      森  英介君    厚生労働大臣政務官    竹本 直一君    政府参考人    (司法制度改革推進本部事務局次長)        古口  章君    政府参考人    (法務省民事局長)    房村 精一君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房長) 鈴木 直和君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房技術総括審議官)       上田  茂

会議録情報

2004-02-27 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として司法制度改革推進本部事務局次長古口章君、法務省民事局長房精一君、厚生労働省大臣官房長鈴木直和君、大臣官房技術総括審議官上田茂君、医政局長岩尾總一郎君、健康局長田中慶司君、健康局国立病院部長冨岡悟君、医薬食品局食品安全部長遠藤明君、労働基準局長松崎朗君、職業安定局長青木功君、職業能力開発局長坂本由紀子君、雇用均等児童家庭局長伍藤忠春君、社会援護局障害保健福祉部長塩田幸雄

衛藤晟一

2003-07-23 第156回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

)      石井 隆一君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育    局長)          矢野 重典君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局次    長)           三沢  孝君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    長)           河村 博江君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    障害保健福祉部長)    上田  茂

会議録情報

2003-07-23 第156回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官尾見博武君、防衛庁運用局長西川徹矢君、金融庁総務企画局参事官荒井晴仁君、消防庁長官石井隆一君、文部科学省初等中等教育局長矢野重典君、厚生労働省職業安定局次長三沢孝君、厚生労働省社会援護局長河村博江君、厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長上田茂君、林野庁森林整備部長梶谷辰哉君、国土交通省大臣官房技術審議官森下保壽君、国土交通省都市地域整備局長竹歳誠

上田清司

2003-07-17 第156回国会 参議院 法務委員会 第23号

政府参考人上田茂君) この法律に規定します「他の性別に係る身体性器に係る部分に近似する外観」につきましては、厚生労働省令におきましては、診断書に記載すべき事項の一つとして、治療歴治療の経過及びその結果、この項目を記載させることを想定しておりまして、現時点では、先ほど申し上げました「他の性別に係る身体性器に係る部分に近似する外観」、このことにつきましては、その詳細を規定することについては考えておりません

上田茂

2003-07-17 第156回国会 参議院 法務委員会 第23号

政府参考人上田茂君) 先ほども申し上げましたが、まず円滑な施行を図ってまいるとともに、ただいま先生御指摘ございましたいろんな課題につきまして、関係学会等専門家等、あるいはこういった医療関係者の御意見なども伺いながら、適宜その情報収集を今後とも図ってまいりたいというふうに考えております。

上田茂

2003-07-16 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

       遠藤  明君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長    )            松崎  朗君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局長    )            戸苅 利和君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    長)           河村 博江君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    障害保健福祉部長)    上田  茂

会議録情報

2003-07-16 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

本件調査のため、本日、政府参考人として防衛庁人事教育局長宇田川新一君、法務省大臣官房審議官山下進君、文部科学省高等教育局長遠藤純一郎君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、健康局長高原亮治君、医薬食品局長小島比登志君、医薬食品局食品安全部長遠藤明君、労働基準局長松崎朗君、職業安定局長戸苅利和君、社会援護局長河村博江君、社会援護局障害保健福祉部長上田茂君、老健局長中村秀一君、保険局長真野章君及び水産庁漁政部長山本晶三君

中山成彬

2003-07-08 第156回国会 衆議院 法務委員会 第30号

…    法務大臣         森山 眞弓君    法務副大臣        増田 敏男君    厚生労働大臣      木村 義雄君    法務大臣政務官      中野  清君    政府参考人    (法務省刑事局長)    樋渡 利秋君    政府参考人    (法務省保護局長)    津田 賛平君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    障害保健福祉部長)    上田  茂

会議録情報

2003-07-01 第156回国会 参議院 総務委員会 第19号

地方独立行政法人法施行に伴う関係法律整備等に関する法律案審査のため、本日の委員会総務大臣官房長瀧野欣彌君総務省行政管理局長松田隆利君、総務省自治行政局長畠中誠二郎君、総務省自治行政局公務員部長森清君、総務省自治財政局長林省吾君、総務省政策統括官大野慎一君、消防庁長官石井隆一君、文部科学大臣官房審議官木谷雅人君、文部科学省初等中等教育局長矢野重典君及び厚生労働省社会援護局障害保健福祉部長上田茂

山崎力

2003-06-13 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

厚生労働省大臣官房総括    審議官)         鈴木 直和君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議    官)           小林 和弘君    政府参考人    (厚生労働省健康局長)  高原 亮治君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長    )            松崎  朗君    政府参考人    (厚生労働省社会援護局    障害保健福祉部長)    上田  茂

会議録情報

2003-06-13 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

本案審査のため、本日、政府参考人として法務省刑事局長樋渡利秋君、厚生労働省大臣官房総括審議官鈴木直和君、大臣官房審議官小林和弘君、健康局長高原亮治君、労働基準局長松崎朗君、社会援護局障害保健福祉部長上田茂君及び保険局長真野章君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中山成彬

2003-06-12 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

       厚生労働省職業        安定局高齢・障        害者雇用対策部        長        太田 俊明君        厚生労働省職業        能力開発局長   坂本由紀子君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       岩田喜美枝君        厚生労働省社会        ・援護局障害保        健福祉部長    上田  茂

会議録情報

2003-06-12 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

政府参考人上田茂君) お答えいたします。  うつ病などの心の健康問題を有する者に対し地域相談機関において適切に対応することは、病気の早期発見あるいは早期治療観点から重要であるというふうに認識しております。このため、精神保健福祉センター、保健所あるいは地域生活支援センターにおきまして、医師保健師精神保健福祉士等専門家による精神保健に関する相談指導や助言を行っております。

上田茂

2003-06-05 第156回国会 参議院 内閣委員会 第13号

  村上 喜堂君        文部科学省初等        中等教育局長   矢野 重典君        文部科学省スポ        ーツ・青少年局        長        田中壮一郎君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       岩田喜美枝君        厚生労働省社会        ・援護局障害保        健福祉部長    上田  茂

会議録情報