運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-04-20 第162回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第6号

本日は、早稲田大学法学部教授宮島洋さん、上智大学法学部教授堀勝洋さん、国立感染症研究所感染症情報センター主任研究官大日康史さんに参考人として御出席いただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多忙のところ本調査会に御出席いただきまして誠にありがとうございます。  

清水嘉与子

2005-04-20 第162回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第6号

                柳澤 光美君                 山本 孝史君                 蓮   舫君                 鰐淵 洋子君                 小林美恵子君    事務局側        第三特別調査室        長        岩波 成行君    参考人        早稲田大学法学        部教授      宮島  洋君        上智大学法学部

会議録情報

2004-06-15 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第41号

国会議員互助年金等に関する調査会委員名簿  委員 中島 忠能 前人事院総裁  同  貝塚 啓明 中央大学教授  同  中島  勝 政治評論家  同  渡部 記安 立正大学大学院教授  同  大石  眞 京都大学大学院教授  同  猪口 邦子 上智大学法学部教授     ─────────────

武部勤

2004-05-12 第159回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第1号

      園田 康博君    武正 公一君       辻   惠君    計屋 圭宏君       古川 元久君    馬淵 澄夫君       増子 輝彦君    村越 祐民君       笠  浩史君    太田 昭宏君       斉藤 鉄夫君    石井 郁子君       塩川 鉄也君    照屋 寛徳君       土井たか子君     …………………………………    公述人    (上智大学法学部教授

会議録情報

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

   (神奈川県立保健福祉大学教授)          山崎 泰彦君    参考人    (横浜国立大学経営学部教授)           米澤 康博君    参考人    (一橋大学経済研究所教授)            高山 憲之君    参考人    (年金実務センター代表) 公文 昭夫君    参考人    (日本経済団体連合会専務理事)          矢野 弘典君    参考人    (上智大学法学部教授

会議録情報

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

午後、御出席参考人は、日本経済団体連合会専務理事矢野弘典君、上智大学法学部教授堀勝洋君、日本労働組合連合会会長笹森清君、全国コミュニティーユニオン連合会会長鴨桃代君、以上四名の方々であります。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中にもかかわらず御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。

衛藤晟一

2003-06-04 第156回国会 参議院 環境委員会 第13号

本日は、両案の審査のため、参考人として社団法人日本経済団体連合会環境安全委員会廃棄物リサイクル部会長庄子幹雄君、廃棄物処分場問題全国ネットワーク事務局長大橋光雄君、慶應義塾大学経済学部長細田衛士君及び上智大学法学部教授北村喜宣君の四名の方に御出席をいただいております。  この際、参考人皆様一言あいさつ申し上げます。  

海野徹

2003-06-04 第156回国会 参議院 環境委員会 第13号

        大場 敏彦君    参考人        社団法人日本経        済団体連合会環        境安全委員会廃        棄物・リサイク        ル部会長     庄子 幹雄君        廃棄物処分場問        題全国ネットワ        ーク事務局長   大橋 光雄君        慶應義塾大学経        済学部長     細田 衛士君        上智大学法学部

会議録情報

2002-04-12 第154回国会 衆議院 外務委員会 第9号

○川口国務大臣 猪口上智大学法学部教授には軍縮代表部大使をお願いするということで先般発表させていただきまして、委員おっしゃいましたように、けさ任命のための閣議決定が行われまして、また、憲法及び外務公務員法の規定に従いまして、天皇陛下の認証を経て、本日発令をされることとなります。  なお、外務公務員法第八条によりますと、「大使及び公使の任免は、外務大臣申出により内閣が行い、天皇がこれを認証する。」

川口順子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

   厚生労働大臣      桝屋 敬悟君    厚生労働大臣政務官    佐藤  勉君    政府参考人    (財務省大臣官房審議官) 木村 幸俊君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局長    )            日比  徹君    政府参考人    (厚生労働省年金局長)  辻  哲夫君    政府参考人    (社会保険庁運営部長)  冨岡  悟君    参考人    (上智大学法学部教授

会議録情報

2001-05-23 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

本日は、本案審査のため、参考人として、上智大学法学部教授堀勝洋君、経済団体連合会常務理事中村芳夫君、日本労働組合連合会総合政策局生活福祉局長向山孝史君、労働経済研究所所長庄司博一君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席を賜り、まことにありがとうございます。

鈴木俊一

2000-11-14 第150回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

    田中眞紀子君       渡海紀三朗君    林 省之介君       松野 博一君    村上誠一郎君       近藤 昭一君    城島 正光君       津川 祥吾君    山谷えり子君       江田 康幸君    吉井 英勝君       北川れん子君    中村喜四郎君     …………………………………    科学技術政務次官     渡海紀三朗君    参考人    (上智大学法学部教授

会議録情報

2000-11-14 第150回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

本日は、両案審査のため、参考人として、上智大学法学部教授町野朔君、京都大学医学部教授西川伸一君、ノンフィクションライター最相葉月君及び奈良県立医科大学助手御輿久美子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。

古賀一成

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

                大森 礼子君                 白浜 一良君                 畑野 君枝君                 照屋 寛徳君                 松岡滿壽男君    事務局側        常任委員会専門        員        入内島 修君    参考人        東京都立大学法        学部教授     前田 雅英君        上智大学法学部

会議録情報

2000-11-14 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号

警察法の一部を改正する法律案(閣法第四号)及び警察法の一部を改正する法律案(参第一三号)の審査のため、本日の委員会東京都立大学法学部教授前田雅英君、上智大学法学部教授小幡純子さん、ジャーナリスト久保博司君及び日本国民救援会会長山田善二郎君、以上四名を参考人として出席を求め、その意見を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

朝日俊弘

2000-03-21 第147回国会 参議院 国民福祉委員会公聴会 第1号

稔君                 沢 たまき君                 井上 美代君                 清水 澄子君                 入澤  肇君                 堂本 暁子君                 西川きよし君    事務局側        常任委員会専門        員        大貫 延朗君    公述人        上智大学法学部

会議録情報

2000-03-21 第147回国会 参議院 国民福祉委員会公聴会 第1号

出席いただいております公述人は、上智大学法学部教授堀勝洋君、日本経営者団体連盟常務理事成瀬健生君、一橋大学経済研究所教授高山憲之君、年金実務センター代表公文昭夫君、武蔵大学社会学部助教授国広陽子君、税理士・女と男が平等に働くための制度改革をすすめる会代表山崎久民君、以上の方々でございます。  この際、公述人方々一言あいさつを申し上げます。  

狩野安

1999-05-18 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会公聴会 第1号

                山崎  力君                 島袋 宗康君    事務局側        常任委員会専門        員        櫻川 明巧君    公述人        早稲田大学法学        部客員教授    栗山 尚一君        全日本海員組合        教宣部長     平山 誠一君        元陸上幕僚長   冨澤  暉君        上智大学法学部

会議録情報

1999-05-18 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会公聴会 第1号

午後は、上智大学法学部教授猪口邦子君、株式会社岡本アソシエイツ代表取締役岡本行夫君、軍事評論家藤井治夫君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、公述人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。委員会を代表いたしまして厚く御礼申し上げます。  

井上吉夫

1998-09-30 第143回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

本日は、本件調査のため、参考人として財団法人千里ライフサイエンス振興財団理事長科学技術会議生命倫理委員会クローン小委員会委員長岡田善雄さん、大阪府立成人病センター総長学術審議会特定研究領域推進分科会バイオサイエンス部会クローン研究における新たな倫理的問題等に関するワーキンググループ主査厚生科学審議会会長豊島久真男さん、上智大学法学部教授財団法人地球環境戦略研究機関理事長森嶌昭夫さん及び近畿大学農学部教授角田幸雄

大野由利子

1998-09-25 第143回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

生命科学に関する件、特にクローン問題について調査するため、来る三十日水曜日、参考人として財団法人千里ライフサイエンス振興財団理事長科学技術会議生命倫理委員会クローン小委員会委員長岡田善雄さん、大阪府立成人病センター総長学術審議会特定研究領域推進分科会バイオサイエンス部会クローン研究における新たな倫理的問題等に関するワーキンググループ主査厚生科学審議会会長豊島久真男さん、上智大学法学部教授財団法人地球環境戦略研究機関理事長森嶌昭夫

大野由利子

1998-09-22 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第4号

                大渕 絹子君                 泉  信也君                 島袋 宗康君   政府委員        環境庁企画調整        局長       岡田 康彦君    事務局側        常任委員会専門        院        八島 秀雄君    参考人        中央環境審議会        企画政策部会長        上智大学法学部

会議録情報

1998-09-22 第143回国会 参議院 国土・環境委員会 第4号

参考人は、中央環境審議会企画政策部会長上智大学法学部教授森嶌昭夫君、京都大学経済研究所所長佐和隆光君、環境総合研究所所長環境行政改革フォーラム代表幹事青山貞一君及び元気象庁気象研究所研究室長増田善信君でございます。  この際、一言あいさつを申し上げます。  皆様には、御多忙中のところ本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。

陣内孝雄

1998-05-21 第142回国会 衆議院 環境委員会 第7号

本案審査のため、本日、参考人として上智大学法学部教授中央環境審議会企画政策部会長森蔦昭夫君、気候ネットワーク代表浅岡美恵さん、社団法人経済団体連合会地球環境本部本部長角脇適正君、以上三名の方に御出席いただいております。  この際、参考人皆様一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

山元勉

1995-04-25 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

本日は、参考人として生命保険協会会長櫻井孝頴君社団法人日本損害保険協会会長河野俊二君、東京大学法学部教授江頭憲治郎君及び上智大学法学部教授猪口邦子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

尾身幸次

1995-03-28 第132回国会 衆議院 法務委員会 第5号

○松尾参考人 上智大学法学部教授松尾浩也でございます。  刑法の一部を改正する法律案国会に上程されまして、現在御審議をしておられるわけでございますが、私は、この法律案の上程は時代の要請であり、刑法改正に関するこれまでの動きからしますと、必然的なものであったというふうにさえ考えるものでございますが、本日は、主としてその理由を申し述べさせていただきたいと思います。  

松尾浩也

1995-03-28 第132回国会 衆議院 法務委員会 第5号

ただいま議題となっております本案につきまして、本日、参考人として上智大学法学部教授松尾浩也君東京新聞中日新聞論説委員飯室勝彦君、日本弁護士連合会刑法改正対策委員会委員長渡辺脩君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

金子原二郎

1994-11-29 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

利昭君  委員外出席者         議     員 冬柴 鐵三君         議     員 高木 義明君         議     員 斉藤 鉄夫君         外務省総合外交         政策局総務課長 田中  均君         文部省初等中等         教育局高等学校         課長      河上 恭雄君         参  考  人         上智大学法学部

会議録情報

1994-11-29 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

本日は、両案審査のため、参考人として上智大学法学部教授堀勝洋君、山梨大学長日本原水爆被害者団体協議会代表委員伊東壯君、東京原爆被害者団体協議会会長田川時彦君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中にもかかわらず御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。

岩垂寿喜男

1994-11-18 第131回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第5号

本日は、お手元に配付の参考人名簿のとおり、上智大学法学部教授堀勝洋君及び聖学院大学政治経済学部教授城戸喜子君のお二人に御出席をいただき、順次御意見を承ることになっております。  この際、堀参考人一言あいさつ申し上げます。  本日は、御多忙中のところ本調査会に御出席をいただきましてまことにありがとうございます。  

鈴木省吾

1994-11-18 第131回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第5号

日下部禧代子君                 栗原 君子君                 堀  利和君                 釘宮  磐君                 武田 節子君                 西山登紀子君                 下村  泰君    事務局側        第二特別調査室        長        林 五津夫君    参考人        上智大学法学部

会議録情報

  • 1
  • 2